• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーボのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

京都 高雄 フロムセブン

 
今年で3回目の参加です








あこがれのクルマたちが
あちこちに (^^)









いや~
惚れぼれ しますな
(*^_^*)







ボルボ(右)は
みんカラお友達さん

いつもキレイですね







 ♪ ♫
 
 音楽が聞こえてきそうです










 セブンも。
 晴れてよかったネ


 ↑
GEKKOUさんのセブン。
Nスクリーンではないのに
屋根があります。
驚きの構造。

(うーん “屋根” というより“スクリーン” かな?)






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

もっとユックリしたかったけど、
お時間です。


後ろ髪 ひかれながら帰宅。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■




コツコツ。。。コツコツ


  走ってると
  音が鳴ります。


以前から鳴ってましたが
だんだん 大きくなったようです。


『これは、なにかが緩んできてる???』 (汗


コツコツ。。。コツコツ


いつ?なにが? 落ちるかヒヤヒヤ。 (汗 汗

(以前、オルタのボルトを落っことしたことがあるので…)


拾いましたが 笑



コツコツ。。。コツコツ

(あ~ 気になる!)



途中、停まって見てみましたが
わかりません。。。 泣




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


帰宅後 すぐに 調査開始。



割りピンの音でした。
(曲げがゆるくなってグラついてました)


原因がわかって
よかったヨ  (ホッ
Posted at 2012/12/02 20:08:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | プチツーリング | クルマ
2012年12月01日 イイね!

今週あれこれ (修理や小細工など)

■□ シューズ 買いました ■□↑age↑■□■□■

やっと 見つけました。
ずっと こんな靴 探してました。

 



■□ 修理 ■□■□■□■□■□■

シートヒーター の
シガープラグ、
この前、粉砕してしまったので
修理しました。

 





■□ DIY: ミラー設置 ■□■□■□■□■□■

クルマ出すとき、
後方車が見難いので
ミラーを設置しました。

 





■□ DIY: Fiat500に泥除けを ■□■□■□■□■□■

雨のあとは、
リアがドロドロになっちゃいます。

幌まで汚れるので
なんとかしたいと 思っていました。



デッドストック 泥除け ゲットォー! ¥500



付けてみました。

 





■□ Fiat500にクローム・フューエルリッドを ■□■□■□■□■□■

付けました。


 小細工手帳



■□■□■□■□■□■□■

 明日は
 晴れるといいなぁ
Posted at 2012/12/01 12:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年11月25日 イイね!

実家の近所のお宮さんで
秋恒例の
おモチまき がありました。



小学生のときは
もっと 拾えたんだけど。。。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□



早朝の吉野山



桜の名所ですが
紅葉もキレイです。





モミジ絨毯。



ゆっくりしたいけど
人が多くなってきたので
そそくさと 下山しました (^_^;)



■□■□■□■□■□■□■□■□■□



主治医さんところで。



FC-4 です。(黄色ナンバーです)
売ってま~す

当面、デモカーとする予定だそうです。(なので試乗は可)
(2012.11.26訂正)



座っているのは
来店したお客さん。

私も座らせてもらいました (*^_^*)

これは乗りやすい!!


■□■□■□■□■□■□■□■□■□



忘れ物して
また 実家に舞い戻り。 ^^;

久しぶりに
小学校を見てきました。
数年前に廃校になりました。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□


カミさんと 温泉へ。

温泉となりの旧い木造の小学校。



私が通ってた小学校ではないけど
ここも
廃校です。



今は 温泉や川遊びのお客さんのための
食堂です。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□



温泉の周辺。



観光客が押し寄せるところじゃないけど
十分に美しい秋。





せっかくこんなクルマ乗ってんだから

もっともっと

いろんなところへ。

寒くても。。。

Posted at 2012/11/25 22:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツーリング | クルマ
2012年11月23日 イイね!

北国の幸

1




北国は寒いよぉ。。。


地元の人は

「まだ あったかい♪」

とおっしゃってますが  (^_^;)


2




お客さんと

お食事に。


海の幸ィ~~~ (嬉


3




白子の天ぷら

こちらでは

“だだみ”

と言います。


4




地醤油です。


無茶 うまっ!

おちょこで 飲めそう


5




私は

日本酒 どちらかと言えば苦手。


それを聞いたお客さんが

『これを飲めば 世界が変わるヨ』 と。


うわー
た・たしかに!


6




買っちゃいました。 (^^)


お正月に ♪


7




ホテルの近くで。


 は・い・れ


 ・・・ ??


8








・・・
Posted at 2012/11/23 08:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年11月18日 イイね!

プチ・ドライブ と ガマンの日

 
AM:

ちょっと道がぬかるんでますが
奈良盆地向かいの山へ
プチ・ドライブです。


ミカンが安いよ (^^)






あまてらすおおみかみ をお祭りしている
桧原神社 が近くにございました。
「元伊勢(もといせ)」と呼ばれているそうです。






柿も安いよ (^^)/




============

さぁ、お仕事先に出発、空港です。


ん? んー… お腹が…

でも、
手荷物 預かりに 長蛇の列



こりゃ
トイレ行ってる時間はないなぁ (泣



============

PM:

手荷物検査も 人がいっぱい
ここもガマンして並ぼう。。。 (泣

(いざとなったら機内で)


============


 いつもなら
 CAさんの救命胴衣説明の
 『ふう、ふう』場面は
 見逃さない私ですが




 便意との戦いで
 既にヘロヘロだった私は
 席についてすぐ落ち(=眠り)ました




✈✈✈✈✈✈・・・✈・・✈ん?

天候不良で 到着遅れ。・・✈おいおい


今度はリムジンバス出発時間にギリ。

荷物も遅いし (泣 ← なんべん泣くやら


============


で、駅に到着。

 ICOCAカード使えんし
 切符も買わないとっ (汗


 時間無いーっ



 また 便意がぁ (早歩き






  いや、とおして ください



============


110分間 電車に揺られ
やっと 目的地に到着。


 ジャアー ♪
 (“音姫” ないです。失礼)


ふうー  (嬉


ブルっ (寒


外は、雪 降ってます。


あったかいホカ弁でも。




ん?


これ なんだろう?






=============
=== と・こ・ろ・で =====
=============


CAさんの
『救命胴衣ふう、ふう』 プレイ 説明
のときに、
私は 心のなかで
コント55号:ジロさんの
「飛びます♪ 飛びます♪」 をつぶやきます。
(実際、飛ぶし。)
ジロさんのギャグも
こっから来たんだろうか?

Posted at 2012/11/18 21:24:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチツーリング | クルマ

プロフィール

「にっしゃん ご冥福をお祈りします。全国の時、道を間違えた私に優しい言葉かけてくれてありがとう。」
何シテル?   06/12 06:35
ユーボです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 07:14:08

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
家車
フレイザー MK-2  3S フレイザー MK-2 3S
フレイザー MKⅡ 3Sです。 とにかくまわりの人がよく笑うクルマ。 愛嬌のある顔つ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族の思い出をいっぱい作ったAudi A4 アバントです。北海道や四国など行きました。 ...
アウディ A3 アウディ A3
AUDI A4の前に乗っていました。色はオレンジ。これも大好きなクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation