• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっさん1234のブログ一覧

2010年10月13日 イイね!

足回り☆゛

足回り☆゛
色々忙しくてかなり放置してました(=^_^;=)












遅れましたが先週の金曜日アスリート納車して頂きました↑↑





今回足回りも想像通りバチっと決まり、低車高対策もしてもらい今の所何も問題なく爆走させてもらってますヽ(+∇+)ノ













自分は大の低車高好きで
アーチもぶち上げたのですが絶対避けたかったのがアーチ上げ過ぎてタイヤまる見え状態ヾ(*`Д´*)ノ







せっかく車高低くてもフェンダーとリムの隙間があり過ぎてタイヤ見え過ぎてたら低く見えないて言うか自分的には絶対無しです∑( ̄⊂。 ̄;)






人それぞれの好みもあると思いますが〃










フロントもパツパツのツラを実現する為に10Jに215/35です♪♪



フェンダーのミミの厚みは15ミリで制作してもらいました↑↑薄過ぎず、ゴツ過ぎず☆




17クラウンて何かあの純正のアーチの形と言い、ゴツいミミと言い違和感あったんですよね。。。





他にも色々フェンダーとキャンバーの関係、足回りのセッティング等もありますがグロスラインさんに任せてもらってメッチャ良かったて心から思います☆゛
















画像のツラで全切りです↑↑


フェンダーとリムまでの隙間は5ミリないくらいです♪♪




これ以上出したら全切り出来ないかと思います(━_━)ゝ







ツラはいくら煮詰めても納得いかないて聞きますが自分ももう少し煮詰めてみたいと思ってる今日この頃です( ̄_ゞ ̄)













何か今日はブログの文章バラバラになりましたがこの辺で↑↑












次もリメイク点書いていきますので閲覧宜しくお願いしますε( o・ω・)
Posted at 2010/10/13 22:30:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月04日 イイね!

燃料タンク移設〃

燃料タンク移設〃

お疲れ様です(人´∀`)














最近は仕事終わり式場回って、どこで挙げるか選んでるんですが、、、、、、、、、、














いや、、、、、、、、、、





お金ないんで自分なりに今あるお金でやりくり出来る式場探してるんですが
ヾ(*`Д´*)ノ












やっぱどっこも高いですねp(・・,*)






一軒目行って初めて結婚式にかかる費用をリアルに受け止めた時は目が飛び出るかと思いましたよ
Σ(→o←;;;





まぁあ結婚式なんて一生に一回だしやらない訳にも行かないんで頑張るしかないですねε( o・ω・)













思い出は・・・












プライスレス(笑





まぁあそんな事もあったりで毎日忙しくて車完成したのに車を取りに行けれないってゆう・・・↓↓







で、前フリが長くなりましたが今回の車ネタは低車高に伴い・・・・・・・・・












燃料タンクの移設(o⊆o;)



17クラウンでは初めてやった車じゃないかな?て勝手に思ってます(笑


Kブレ時はまだ未完成でしたがトランクにタンク積んで給油出来る所までは終わってましたがトランク開けて除いたらまだ下の地面がつつぬけって感じでしたw(゚o゚)w


もちろん純正タンクはもう腹下にはない状態でしたが☆



純正タンクは何か黒いゴム?
みたいないつか切れそうなやわい物で吊られてただけだったので、、、、、、、、、、


タンクの地上高指1本入らなかったし・・・



自分運転下手くそだしもしも穴空いて引火でもしたら大事ですからね(=^_^;=)





これもまたまだ完成形は見れてないですけど綺麗に鉄板溶接してステーも作ってもらってます↑↑






タンクは純正より少し大きめな70リッタータンクを積んでありますが満タンにする事はまずありませんねf^_^;










時間があったらすぐ車納車してもらって画像UPしますから少々お待ちを・・・












では♪♪
Posted at 2010/10/04 21:25:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月29日 イイね!

マフラーダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

マフラー
お疲れです(*゚ー゚)v













今日も仕事終わってニトリ&電気屋巡りしてきました走る人








早く引っ越しに必要な物揃えとかないと後々バタバタするんで早めにひらめきひらめき






分かってたけど生活用品一式買い揃えるのメッチャお金かかりますね猫2雷





色々こだわってしまってる所もあるからだと思いますけど冷や汗わら



電気屋では値切って値切ってケチってケチってしぶとく金額交渉しますハートわら










そんな感じで今回はマフラーについてウッシッシひらめき





マフラーは大体の方が低車高に伴い作りますよねf^_^;








俺はこの前マフラー壊れてまた制作してもらってます冷や汗2






今日グロスラインさんから連絡あってマフラー出来たよって目がハート



画像は途中段階ですがフロントから中間ストレートでもちろん全てフレームより上を通ってます(゚_゚








細いパイプで作ってもらってマフラーをなるべく上に上げる為にリヤメンバーも加工してもらってますm(__)m




リヤメンバー加工しないとそのまま下通したら地面着いちゃうんですよげっそりどんっ(衝撃)






まだ完成形は見てないんですが作りがメッチャ綺麗ですほっとした顔るんるん



マフラーはグロスラインフルワンオフ品ぴかぴか(新しい)






音は乗ってて不快な程うるさいマフラーにはしたくなかったのでリヤには左右タイコ1つづつつけます(^_^;)








出口はブラックカーボン4本出しです〃







早く完成形が見たいですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)







明日くらい早く仕事終われば見に行って写真もバチっと撮ってきますからまた画像UPしますねm(__)m








今週中には燃料タンクも仕上がるみたいなのでどこかMTあれば誘って下さいうれしい顔ぴかぴか(新しい)












それでは手(パー)
Posted at 2010/09/29 23:01:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月27日 イイね!

ホイール☆゛

ホイール☆゛お疲れ様ですウッシッシグッド(上向き矢印)











今日も早出、残業してバリバリ働いてきましたよ手(グー)!!






来月結婚するんでバリバリ働いて貯金せんとドル袋





結婚式の段取り、家具の買い揃えメッチャ金かかるから頑張らんとるんるんるんるん












家具とか揃えよったらメッチャ楽しみグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)














て事で今回はホイール車(セダン)ぴかぴか(新しい)




SSRヴェルフェンひらめきひらめき





前からメッチャほしかったウッシッシ!!






社外ブレーキも買う予定だったけど今回は我慢して先送りにしました台風台風







純正のちっちゃいキャリパーじゃ情けないけど今は我慢
(>3<)






てかそれ所じゃないし猫2あせあせ(飛び散る汗)





流用とかしてみたいけど勉強不足なんで冷や汗










ホイールサイズはフロント10Jひらめきひらめき

ピタピタのツライチ実現の為
215/35で引っ張りたかったので(゚_゚



写真じゃわかりにくいですけどかなりパツパツだと思ってますo(^-^)o




もちろんマイナスオフセットです
m(._.)m



ブレーキも入れる事前提だったからハイディスク↑↑





リヤは11、5jに245/35


ホイール買った時はまだ245/35がなかったから255/35つけてました=3

あれだけ下げたらインナーフル加工してもあまりインナーとのクリアランスなかったから少し上げんとダメかな↓↓



て思ったらナイスタイミングでナンカンさんが245/35出したとの情報が入ったのですぐに組み替えしましたφ(.. )






走行中絶対インナーは擦りません指でOK






もちろんリヤもマイナスオフセット、ハイディスクです台風台風








前からほしかったホイールが着けれて大満足るんるんるんるん





次は絶対ブレーキ投入を企んでる所であります☆゛
Posted at 2010/09/27 22:11:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月24日 イイね!

フェンダー加工☆

フェンダー加工☆
こんばんわ(゚▽゚)/




今日からリメイクした点を少しずつPICK UPしていこうと思います♪♪







まず貼ってる画像↑↑




リヤフェンダーですね(゚_゚




今回のリメで一番変わったのがここです☆゛




実は以前もフェンダー加工
(アーチ上げ、オーバーフェンダー)
していたんですが今回またやり変えました(^_^;)






どうしても納得いかなくてやり変えました(ノ_・。)








僕は17クラウンにはブリスターよりオーバーフェンダーの方が好みなのでオーバーフェンダーで↑↑






アーチの上げ幅に対して出し幅はあまりありません☆






と言うよりアーチ上げ幅に対して出し幅を決めました↑↑



これだけ上げてたらこれ以上出したら変かな?!


て言うギリギリで♪♪






僕的にはかなりバランス良い感じじゃないかなって思います↑↑



て言うより大満足です手(グー)!!



フロントは20ミリ出しくらいでアーチを上げてスッキリし過ぎた分出しました↑



リヤは50ミリ出しぐらいです☆


フロントはもともと出ぎみなんでそうなに出す必要ないかなって♪












で、勘違いしてたのが・・・












アーチ上げ過ぎたらフェンダーが卵形になる?!














いや・・・











全然そんな事ない
(。。;)









本当グロスラインさんにやってもらって良かったなって思いますうれしい顔手(グー)




インナーの作りとかも綺麗で
ドア内側とかも見てもらいたいです目












今日はフェンダー加工について書きました_鉛筆ぴかぴか(新しい)
Posted at 2010/09/24 23:54:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「内リムわや~(´д⊂)‥」
何シテル?   10/23 20:56
岡山で17アスリート乗ってます!!!! イベント、MTなどお会いした時は交流宜しくお願いします♪ 濃い絡みが出来るお友達が増えたら嬉しいです!!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

18inch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 23:46:01
オペ終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/09 21:41:16

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
車(セダン)JZS171アスリートV プレミアム 15年式 仕様ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) ひらめきカラー: ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation