今日は実家でめったに乗らない車両へ
乗車する機会がありました。
おかげで、色々と疲れましたが・・・
車両スペックは
空冷1気筒400cc
13.5馬力 (よ~く見て下さい、百では無いよ~)
車両重量約500kg
シングルシート
4速マニュアル
車軸間距離1100mm
4WD(パートタイム)
パワステ完備
マフラーはサイド出し!
TO4R以上のカタツムリ搭載
(何かはツッコミ禁止で・・・・)
乗り心地は大変硬く、ロール感は全く無し
トルクフルだが、伸びは無しのエンジン!
車軸間が狭いので、大変小回りが利き
ステアリングは超軽く
排気音もサイド管でやる気にさせるサウンド!
それは
ISEKI(イセキ) 田植機のさなえです。
はい、田植えの手伝いをしました。(笑
面白いですね
普段と全く違う車両に乗るのって!
自分の車がいかに、走る・止まる・曲がるの3条件を満たしているか
凄く感じましたね。
後の洗車はトンデモナク大変でした
何せ泥の中を常に走行する為に本当に泥が凄い
毎年手入れが必要なのが、納得です。

こんな所に不釣合いなFDで参戦!

見た通りの田植えです。
天気が良くて助かったけど、黄砂が凄くてくしゃみが(涙

これが噂の、巨大カタツムリ!
かなりの大物です!!
(肥料用のブロアーが正体ですがこのサイズは800馬力いけるかも・・・)
Posted at 2011/05/02 21:35:56 | |
トラックバック(0) | 日記