• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月23日

意外な所から意外な声。

意外な所から意外な声。 今日は先日お土産として頂いて来たMCワゴンR純正マッドガードを装着してみました。
加工や塗装は昨日の内に済ませて居たのですんなりと装着出来ました。

MC用のマッドガードなので結構加工しないと装着出来ないかと思いましたが、フロント側はほぼポン付け、リア側は少し炙って軽く捻りを付けて装着出来ました。
ただ、フロント側を取り付ける時にフェンダーに新たにビス穴を開けたのですが、出来れば車の為を思うと新たに穴を開けたくなかったので少し複雑な気持ちでした(^_^;)

私の中でマッドガードはエアロの一種だと考えて居るので、今回の仕様では欠かせない部品でした。
.....が、エアロレスにしてから数週間、車に興味の無い職場の人達から「車の雰囲気変わったね」「前の方が格好良かったんじゃない」「なんか、らしくないね~」
等の感想?意見?を言われました(^_^;)
数週間エアロレスにして見て、これから課題?方向性?も明確になったので、せめて年内はエアロを組もうかな?と考えています(笑


本日の画像は、良い雰囲気で取り付け出来たマッドガードです。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/07/23 22:06:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

Google Gemini
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2013年7月23日 22:41
自分も、泥除けは、エアロだと思ってます(`・ω・´)
コメントへの返答
2013年7月24日 0:51
こんばんは。
共感して頂き嬉しいです(^_^)

マッドガードは見せ方や取り付け方次第でエアロになりますよね(^_^)
2013年7月24日 7:09
新しい発見ですねん(≧∇≦*)
おれは…


いえにはいれなくなります(笑)
コメントへの返答
2013年7月24日 10:12
おはようございます。私も門口の問題で週一回は整地してますが、それでも毎日腹下を擦ります(^_^;)


プロフィール

「口の中を処置しているガーゼが外れてしまった(-o-;)連休明け迄悪い症状が出ないと良いが.....(∋_∈)」
何シテル?   09/19 23:18
はじめまして岩手の人です完全自己満足&完全自作で弄ってます。自作好きな方々、仲良くして下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シルバーカート加工してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 07:37:42
新品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 11:54:54
ラバーフェンダー付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 00:29:59

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
皆さんの愛車に比べたら車高も高くまだまだな車ですが、完全100%自己満足で弄っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation