• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月26日

廃材再利用2。

廃材再利用2。 ワゴンRの内装にはアルカンターラ擬きの生地であちこちを張り替えて居るのですが、最近になり生地の切り口の処理が気になり出しました。

シートやパネルを張り替えた場合はパネルを外し裏側まで生地を張り、切り口を見えない様にしていたのですがパネルが外れ無い場所はただ生地を貼っただけにして居たので切り口が丸見えでした。
今迄は切り口が丸見えでも余り気になら無かったのですが、今年になってからこの切り口が妙に気になりだし、切り口を隠す為に汎用メッキモールをシルバーに塗装して切り口に這わせて張り付けようと考えたのですが、意外とメッキモールの値段が高く購入を躊躇ってしまいました(←相変わらずセコい私です(笑))
そこで何かモールの代用になる物が無いかと物置小屋を探って見ると、導線が腐食して使え無くなった家庭用の配線を見つけました。
配線の幅、長さ、厚みがほぼ私の理想通りだったので「これは使える!」と、試しにシルバーに塗装して見ると正に理想のモールの形になりました。

それから本格的に塗装してから気になって居た生地の切り口の部分にあてがって見ると理想通りに馴染みました(^_^)

今回も、前回のゴムリップ同様、全くお金掛けずに理想通りの仕上がりになって大満足でした。


本日の画像は、家庭用配線で仕上げたモールです。(配線の切り口が雑だったので後でやり直す予定です。)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/05/26 00:37:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

だぁ~れ?
THE TALLさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

この記事へのコメント

2014年5月26日 1:34
こんばんは。まさに再利用ですね(^^)
この発想力とアイデアは驚くばかりですよ(≧∇≦)
車とは関係無いんですけど、職場で機械の修理とか廃材を加工して直したり壊れた部品でも加工して再利用したりしていますけど、こう言った発想力を持てるようになったのも、やはり岩手の人さんと知り合い、ブログ読むようになってからかも(^^)
視点を変えて考えてみると、身の廻りで再利用できちゃうものって意外にあるもんですからね♪
コメントへの返答
2014年5月26日 12:25
こんにちは。
嬉しいお言葉ありがとうございます(^_^)
私は車専用の材料を使って弄るよりも、家庭用品を流用していかに車に馴染ませ低コストで製作するか、が楽しみなんです(笑
お金を掛けるよりも頭を使った方が格好良い車が出来る気もしますし(^_^)

完熟ライフさんも仰る通り、車に限らず、ちょっと視点を変えたり一手間加えるだけで再利用が出来たり効率が上がる方法と言うのは結構有りますよね(^_^)
2014年5月26日 10:05
おはようございます(^-^)v配線利用はナイスです♪モールの太さと見た目変わらないですね♪配線は太さも色々ですから、また違う場所にも使えそうですよね♪
コメントへの返答
2014年5月26日 12:43
こんにちは。
配線は色々な太さがあるので狙い目ですが、配線のを覆って居る素材によっては塗装するとベタついてしまい乾かない物もあるので注意が必要です(^_^;)

プロフィール

「口の中を処置しているガーゼが外れてしまった(-o-;)連休明け迄悪い症状が出ないと良いが.....(∋_∈)」
何シテル?   09/19 23:18
はじめまして岩手の人です完全自己満足&完全自作で弄ってます。自作好きな方々、仲良くして下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シルバーカート加工してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 07:37:42
新品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 11:54:54
ラバーフェンダー付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 00:29:59

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
皆さんの愛車に比べたら車高も高くまだまだな車ですが、完全100%自己満足で弄っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation