• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岩手の人のブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

ワゴンR2012年仕様 6ページ。

サイドステップ下側のシルバーの部分は職場で処分されていたテーブルクロスを使用(笑) エアロラインに沿ってAラインをガンメタに塗装したが車高が高く見えてしまうのでこの方法を思い付きました。 ワゴンRをサイドから見た様子。 フロント同様にエアロだけが目立た無いように気を使ったつもりです。
続きを読む
Posted at 2012/06/11 23:54:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月11日 イイね!

ワゴンR2012年仕様 5ページ。

サイドステップ周り。 サイドステップ前方の柱部分に下敷きで造ったキャラクターラインでダクトを制作。 サイドステップ後方下側のディフェーザ擬きは、雑誌等を仕切るプラスチック製の物を装着。形やサイズが丁度良くハマり満足。
続きを読む
Posted at 2012/06/11 23:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月09日 イイね!

ワゴンR2012年仕様 4ページ。

フロント周り全体はこのような感じです。 エアロ加工ばかりが目立つ車も結構見掛けるので、ボディーとエアロのバランスに気を使ったつもりです。 .....何とか画像を貼り付けてブログを書いて見ましたが、中々上手く行かず疲れました(^_^;) 続きは近い内に書きたいと思います。
続きを読む
Posted at 2012/06/09 10:45:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月09日 イイね!

ワゴンR2012年仕様 3ページ。

エアロのデコ部分にキャラクターラインを加工。この加工をした当時ベンツモールが流行って居たのですがワゴンRの雰囲気には合わないので、自分なりにアレンジして造って見ました。因みに材料は下敷きとパテと言う荒業(笑 リップ部分にも下敷きで造ったキャラクターラインを追加。 画像手前の斜めのラインは、塗装を ...
続きを読む
Posted at 2012/06/09 10:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月09日 イイね!

ワゴンR2012年仕様 2ページ。

ナンバーの取り付け方は少しでも車高を低く見えるようにエアロのデコに掛からないように。この取り付け方をしている人が余り居ないので自己満足にもなっています。 エアロ開口部の塗り分けは、開口部のラインから少しオフセットさせてガンメタに。ガンメタの発色を良くさせる為に下地を色々と試し、下地を白を塗ってか ...
続きを読む
Posted at 2012/06/09 10:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月09日 イイね!

ワゴンR2012年仕様 1ページ。

先日のブログにも書きましたが、今日から暫くワゴンRの2012年仕様について書いて行きたいと思います。 まずはフロント周りからです。 グリルは後期用に変更。 網は自転車のカゴを使用。 グリル上部のメッキモール&エンブレムはメタル調に塗装。 開口部分はオフセットさせて艶消しブラックに塗装。 ライ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/09 09:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月08日 イイね!

なぜだか。

今、ブログに画像を複数貼り付ける練習をしいますが上手く行きません(;_;)
続きを読む
Posted at 2012/06/08 23:57:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月06日 イイね!

ワゴンR 2012年仕様、あらすじ編。

ワゴンR 2012年仕様、あらすじ編。
今日から少しの間、ワゴンRの2012年仕様の拘り&解説(?)を雑誌風に書いて行きたいと思います(笑 (毎日連続で書く訳では無いのでご了承下さい。) さて、2012年仕様のテーマとして「今迄の造りからクオリティーを上げる」と言うのが私の中に有りました。 免許を取得してから10年以上自作をして来た ...
続きを読む
Posted at 2012/06/06 22:50:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月05日 イイね!

周りの協力で何とか。

周りの協力で何とか。
今日は早朝から門口補修をして居ましたが、昨夜見たときには全貌が解らなかったのですが今朝改めて門口を見て余りの砂利流出の酷さに愕然としましたの(;_;)(;_;) それでも何とかスコップと一輪車で補修を始めて作業して居ると、近所のおじいさん(我が家に来る度にワゴンRの事をアレコレ聞いてくる車好きで ...
続きを読む
Posted at 2012/06/05 23:02:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月04日 イイね!

ゲリラ豪雨で。

ゲリラ豪雨で。
今日、仕事から帰って来ると家の門口の砂利が流されて居て車で走るのが困難な状態でした(;_;) 幸い仕事には家族車で行ったので何とか家にたどり着けましたが、もしワゴンRで出勤していたら間違いなく家に帰れませんでした(-_-;) やっとワゴンRも完成して喜んで居たのが一転して、門口を補修し終わる迄 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/04 23:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「口の中を処置しているガーゼが外れてしまった(-o-;)連休明け迄悪い症状が出ないと良いが.....(∋_∈)」
何シテル?   09/19 23:18
はじめまして岩手の人です完全自己満足&完全自作で弄ってます。自作好きな方々、仲良くして下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シルバーカート加工してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 07:37:42
新品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 11:54:54
ラバーフェンダー付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 00:29:59

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
皆さんの愛車に比べたら車高も高くまだまだな車ですが、完全100%自己満足で弄っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation