
ここ数日、暖かく天気が良い日が続いているので先日から雪掻きをしているのですが、予想外に雪が重たい&道路が結構な勾配なので、なかなか思うように作業が進みません
融雪剤で融かす事も考えたのですが、雪の下の道路が舗装されていれば問題無いのですが、我が家で使っている共同私道は砂利道なので融雪剤を撒くと雪溶け水が地面に染みこんでしまい、昼間はぐちゃぐちゃ、夜間は土が氷ってでこぼこ、と言う最悪な状況になってしまうので、おとなしくスコップ&ママさんダンプで雪掻きする以外方法が有りません(私道は崖崩れしている箇所が有り雪掻き機械も使えません)
毎日雪掻きしてるので何とか終わりが見えて来たので、後は、もうあまり雪が降らない事を願いたいです(苦笑
雪が溶けても轍の氷はかなり分厚いので、自然に溶けるのには2ヶ月以上は掛かりそうな.....
今年は夏タイヤを履くのがかなり遅くなりそうです
画像は、雪掻き前の私道です。

Posted at 2011/02/08 23:22:45 | |
トラックバック(0) | モブログ