
今日は昨日に引き続き、ダイソーに行ってLEDを大量に買って来てちょこちょこと加工して居ました。
この商品には最初からスイッチが付いて居るのですが、複数のLEDを同時に点灯させるには、1個づつスイッチを入れるのは面倒なのでLEDの配線を加工(と言う程難しくは無いですが(笑))して纏めて、1つのスイッチで制御出来るようにしました(^o^)
LEDの配線が結構細かったので被膜を剥くのにてこづりましたが、無事に半田付けして完成したので良かったです(^w^)
ただ、テスト点灯でスイッチのON、OFFを繰り返して居たら1個だけLEDの電池が異常に早く切れてしまい、
「さすがメイドインチャイナ」と思いました(笑
画像は、各LEDの配線を加工してスイッチに繋げて点灯させてる様子です。

Posted at 2011/12/13 22:23:39 | |
トラックバック(0) | モブログ