• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岩手の人のブログ一覧

2012年06月06日 イイね!

ワゴンR 2012年仕様、あらすじ編。

ワゴンR 2012年仕様、あらすじ編。今日から少しの間、ワゴンRの2012年仕様の拘り&解説(?)を雑誌風に書いて行きたいと思います(笑
(毎日連続で書く訳では無いのでご了承下さい。)

さて、2012年仕様のテーマとして「今迄の造りからクオリティーを上げる」と言うのが私の中に有りました。

免許を取得してから10年以上自作をして来たのでアイディアや拘りは沢山有るのですが、今まではそれを綺麗に形にする事が中々出来ませんでした。

最近まで「それなりでも目立つならそれで良い。」と未完成のまま乗って居た事も有りました。

ですが歳を重ねるにつれてやはり綺麗な車に憧れを持つようになり、今回は時間とお金が許す限り妥協しないで造ったつもりです。

それでも自作職人の方やプロの造った車に比べたら雲泥の差の差ですが(^_^;)

それともう1つのテーマとして「いかにお金を掛けずに格好良く仕上げるか」と言うのが有りました。

私の周りは車に余り興味の無い友達が多いので、車弄り=大金が掛かる。と言うイメージがあります。

実際私も、職場や余り深い付き合いの無い人には「それなりにお金が有って車弄りをしている」と見られて居るようなのですが、私のブログを読んで頂いてる方ならお分かりのよう私は普段からかなりの倹約生活をしているのと(ケチなだけ?(笑))酒、タバコ、ギャンブルには一切興味が無いので何とか車弄りが出来て居ます。

....と、話が脱線してしまいましたが、今回はいかにお金を掛けずにクオリティーを上げるか、をテーマに制作しました。

因みにプロフィール欄のタイトルに有る
「SWAN.STYLE」とは、水面を優雅に移動する白鳥も水面下では必死に両足を掻いて居るように、涼しい顔で愛車を運転しながらも、見えない所では何度も自作を失敗し挫折しながらクオリティーを上げ、金銭面でも上記のように色々とやりくりをして居る、と言う意味で書いて見ました。
(少し格好付けましたが(*^o^*))

では次のブログからは細かい部分の紹介をして行こうと思います。

本日の画像は、去年の冬ごもり前に撮影したワゴンRです。
Posted at 2012/06/06 22:50:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「口の中を処置しているガーゼが外れてしまった(-o-;)連休明け迄悪い症状が出ないと良いが.....(∋_∈)」
何シテル?   09/19 23:18
はじめまして岩手の人です完全自己満足&完全自作で弄ってます。自作好きな方々、仲良くして下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 1112 13 14 1516
17 18 192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

シルバーカート加工してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 07:37:42
新品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 11:54:54
ラバーフェンダー付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 00:29:59

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
皆さんの愛車に比べたら車高も高くまだまだな車ですが、完全100%自己満足で弄っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation