
先週の金曜日から日曜日の朝方に掛けて私の地元では未だかつて無い程の大雨になりました。
金曜日は夕方から物凄い土砂降りになり、夜中には一旦落ち着きましたが土曜日はゲリラ雷雨が1日に何回発生し、見る見る内に河川は増水し道路も冠水していきました(∋_∈)
私の以前のブログにも度々書いて居ますが我が家の門口は激しい雷雨になると必ず砂利が流出してしまうのですが、今回の雷雨では砂利の流出だけでは済まず複数の土砂崩れが発生してしまいました(--;)
砂利の流出だけならば自分で復旧作業が出来るのですが、土砂崩れとなると流石に自分ではどうにもならないので門口を共用して居る隣人と話をして業者に工事の見積りを出して貰う予定になりました。
当初の予定では、9月に行われる「北ドレ」イベントに多数のみん友さんがエントリーされて居るので見学に行こうと思って居たのですが、その為に貯めていたお金も復旧作業に回す事になりイベント見学は強制終了となりそうです(∋_∈)
とりあえず砂利の流出分は復旧したのでワゴンRが何とか走れるようになったのは良かったです。
本日の画像は、豪雨で土砂崩れしてしまった法面です。

Posted at 2013/07/29 00:36:21 | |
トラックバック(0) | モブログ