
先日剥離剤で塗装を剥がしたエアバック周りのパネルですが、先週の内にヤスリ掛けも終わり、とりあえず研ぎ作業は終了しました。
エアバック周りのパネル以外の他のパネルにも、80番→100番→120番→180番→240番→320番→400番→500番とヤスリ掛けをしていたのですが、腰痛、肩凝り、首凝り、右腕の痛みが出てしまい、何度も「電動工具が有ればなぁ~」と思いながら作業していました(苦笑
そんな状態でも何とかヤスリ掛けが終了し、先日いつも治療して貰っている鍼灸に行くと治療してくれる先生も「異常な程、首と肩凝りをして居るよ」と言われ、鍼をツボに刺して貰うと声にならない位の電気の様な激痛が全身に走りましたが、そのお陰で凝りが解消されたので良かったです(^_^)
話が少し逸れましたが、これでパネルの下地作りが出来たので次はサフェーサを吹きたいのですが今週は気温がかなり低い日が続く様なのでサフェーサは暫くお預けになりそうです(^_^;)
本日の画像は、色々な凝りに悩ませられながらも何とか下地作りをしたエアバック周りのパネルです。

Posted at 2014/02/03 00:27:15 | |
トラックバック(0) | モブログ