
先日の休日に久しぶりにプラモデルを作りたくなり模型屋に行ってみましたが、今のプラモデルの値段にびっくりしてしまいました
昔なら2000円も有れば青島のVIPCARシリーズの一番値段が高いモデルが買えたのですが、今は3000円弱....。
(3000円だったら昔はもう少しお金を足せば4㌧車のデコトラが買えた筈。
)さすがにそんなに高いのは買う気にならなかったので
「エアロキット無しのノーマルシリーズを買って自分でエアロを造ろう。」
と思い、ノーマルシリーズ選びましたがそれでも2000円
しかも昔の金型そのままで値段だけ上がって居る物もチラホラありました
私はプラモデルを買うのを止めて、タミヤパテとプラ板だけ買って、家に有るプラモデルをリメイクする事にしたのですが、今まで作って来たプラモデルのほとんどは大震災のせいで全損してしまいました
そんな中でも何とか直せそうな物を選んで、ここ数日間コツコツチマチマ直していました。
後もう一息で完成なのですが、ヘッドライトを紛失しており、その部分を造るのが最大の難関かと
画像は、制作中のTCRエスティマです。
これが上手く完成したら、直せる手持ちのプラモデルは全て直す予定です(笑

Posted at 2011/08/10 22:50:56 | |
トラックバック(0) | モブログ