• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岩手の人のブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

荒業完成。

荒業完成。先日塗装した家族車のドア内張りが一応完成しました。

塗装した事とこの気温の高さでカッティングシートに縮みが出てしまったのでそこをどう誤魔化すかが今後の課題ですが、まだ気温の高い日が続くようなのでもう少し様子を見ようと思います。


本日の画像は、一応完成した家族車のドアです。
Posted at 2012/08/29 10:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月27日 イイね!

荒業。

荒業。今日は家族車のドア内張りにカッティングシートが張り塗装しました
以前は内張りのビニールに直接塗装して居たのですが、塗装が乾いても何時までも塗装部分がベタ付くのと一度汚れが付くと汚れを落とす事が出来ないのに我慢出来なくなり、色々な方法を考えた末、内張りにカッティングシートを張り、そこに塗装をする事にしました。

当初はスピーカーやドアノブ、ウインドウレバーは外してからシートを張る予定でしたが暑くて作業する気になれずソコは妥協しました(笑

マスキングは先日バンパーを塗装した時と同じように養生ビニールを張りました。


本日の画像は、カッティングシートに塗装して乾燥中のドア内張りです。
(今帰宅してから乾燥具合を確認したら完全に乾燥して居たので、明日には完成予定です。)
Posted at 2012/08/27 22:55:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月24日 イイね!

即席荒業。

即席荒業。今日も朝から天気も良く気温も高かったので家族車の色褪せて居たバンパーを塗装しました。

養生ビニールと新聞紙を使ってサッとマスキングしてスプレーでササッと塗装して、乾燥させて約15分で完成しました(笑


本日の画像は、即席荒業で塗装した家族車のリアバンパーです。
Posted at 2012/08/24 11:13:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月22日 イイね!

カッティング。

カッティング。ここ数日、あまりにも暑く外での作業は辛いので、扇風機の前でカッティング作業をしていました。

普通はカッティングやステッカーを貼る場所と言えば目立つ所やガラスに貼るの定番だと思いますが(以前は私もフロントガラスにカッティングを貼って居ました。)今回は敢えてパッと見は目立ちにくい場所に貼ってみました

テールランプに敢えて赤い文字でカッティングして目立ちにくさを狙いました(笑

因みにカッティングの文字の意味は「Mellow pretty」声優の田村ゆかりのFC名です。
「DEO」我が家で使って居る入浴剤の名前です(笑
「贅沢は敵だ」これは私の座右の銘です。
「AKB49」少年マガジンに連載して居る漫画で今ドハマリ中です!因みに本物のAKBは解りません(笑
「SWAM STYLE」これも車弄りする上での座右の銘です。


本日の画像は、ヘッドライトに貼ったカッティングです。こちらはかなり読みづらくなり完全に狙い通りでした。
Posted at 2012/08/22 23:42:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月21日 イイね!

ワゴンR 2012年仕様 15ページ。

ワゴンR 2012年仕様 15ページ。これまでワゴンRの2012年仕様に付いて書いて来ましたがこの辺りで一端纏めたいと思います。

2012年仕様は、これまでの仕様よりも時間と手間を掛けて制作したので私的には満足して居ます。

お金の方も、今回の仕様の制作にはパテ、スプレー、その他雑費を含めても3万円は掛かって居ないと思います。
今迄の総額を計算するとエアロ、ホイール、車高調、オーディオ機材は高価でしたがそれでも60万円位だと思います。

外装、内装、オーディオと自分的に満足する形になり、イベントエントリーや雑誌掲載をしたいと考えた事も少しはありましたが、今はそのような気持ちは殆ど無くなりました。
みんカラや他の車のサイトを見て居ると、かなりのレベルまで弄って居るのにイベントや雑誌には興味なく完全に自己満足で車弄りをしている方が沢山居る事に影響を受けて私もそのような考えに以降しつつあります。

もう一つは外車雑誌の影響も大きかったです。弄ってる事を全面的にアピールする事の無い、肩で風を切るイカツさよりも、お洒落でユル~い感じの車弄り。それでも、拘る所には拘り、解る人が見れば解るマニアックな弄り方に共感しました。(因みに、私の通院して居る歯科の初老の先生が現行アウディA4アバントをさりげなく弄って居るのですが、それには激しく影響を受けました(笑))


.....ワゴンRも自分的には満足な形になりしばらくは仕様変更をしないつもりです(小技や補修は定期的にしますが(笑))
今迄は車中心の生活でしたが、少し生活スタイルを替えようかな?と思います。
でも結局は車が一番何でしょうが(笑)

最後になりましたが、ワゴンR2012年仕様のブログを書くのにあたり、ブログを雑誌記事風に書くと言うアイデアを提供してくださったTURBO改さん、画像の貼り方をアドバイスして頂いた昌美軍曹さん、ありがとうございました♪
ブログを読んでくださった皆さまもありがとうございました(^_^)


本日の画像は、2012年仕様のワゴンRリア周りです。

.....本日のブログは纏まりの無い駄文ですみません(^_^;)
Posted at 2012/08/21 00:16:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「口の中を処置しているガーゼが外れてしまった(-o-;)連休明け迄悪い症状が出ないと良いが.....(∋_∈)」
何シテル?   09/19 23:18
はじめまして岩手の人です完全自己満足&完全自作で弄ってます。自作好きな方々、仲良くして下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
56 7 8 91011
1213 1415 161718
1920 21 2223 2425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

シルバーカート加工してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 07:37:42
新品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 11:54:54
ラバーフェンダー付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 00:29:59

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
皆さんの愛車に比べたら車高も高くまだまだな車ですが、完全100%自己満足で弄っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation