• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岩手の人のブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

無駄と知りながら。

無駄と知りながら。先週末は私の地元でも本格的な積雪になり今シーズン初の雪掻きをしました。

今日は天気が良く気温も上がり雪も一気に溶け始めたのですが、そのせいで道路がべちゃべちゃになり家族車も汚れてしまいました(^_^;)

雪溶け水と融雪剤で汚れた家族車を見て「洗車しようかな..否、洗車してもまた直ぐに汚れるしな」と少し悩みましたが気付いた時には手洗い洗車をしていました(笑
ここ最近、家族車の調子がいまいち良くないので機嫌取りも兼ねての洗車ですが(笑

寒くなりだしてから家族車の燃費が2~3㎞も悪化しだし、最初は気温が低いせいだと思って居たのですが水温計も余り上がらない事に気付き「もしかしてサーモ系の異常かな??」と思って居ました。
明日、馴染みの整備工場に行って見る予定です。(漠然とですが家族車の買い換えを考えて居るのでそのせいで調子が悪いのかもしれませんが(笑))


本日の画像は、ご機嫌伺いをしながら洗車した家族車です。
Posted at 2012/12/10 22:54:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月08日 イイね!

遅かった。

遅かった。一昨日からワゴンRのホイールキャップをメタル塗装して乾燥させていて、今日完全に乾燥したのでワゴンRに装着したのですが今日の天気は雪で、しかも天気予報にはこれから数日間、雪マークが並んで居ました(^_^;)

塗装したホイールキャップを装着して少しは走って見たかったのですが、ワゴンRはこのまま冬眠に入りそうです(^_^;)

もう少し早く塗装すれば良かったなぁ~と少し悔やまれます(∋_∈)


本日の画像は、メタル塗装をしたホイールキャップです。
Posted at 2012/12/08 00:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月03日 イイね!

自由に。

自由に。今日は連日の寒さも収まり暖かかったのでワゴンRに小技を加えて居ました。

ワゴンRを夏仕様にして居る時は、自分なりにテーマや拘りが有るのでバランスを最重要視して色々と弄って居るのですが、冬仕様の時は自由本舗に、やりたいように弄って居ます(笑

純正バンパーはのっぺり感が強いのでナンバーをセンターに移動させたり開口部を塗装してみたりしてもいまいちパッとしなかったので、思い切って牽引フックパネル部分にチェックの生地を貼ってみました(笑
この生地は傘を再利用した物なので耐水性も抜群だと思います(笑

因みに生地を貼る前にバンパーにマスキングテープを貼ったので飽きたら直ぐに剥がせるのもポイントです。

このような感じで冬仕様でも色々と小技を加えて行きたいと思います。


本日の画像は、リアナンバー周りにさりげなく貼ったチェック生地です。
Posted at 2012/12/03 22:57:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「口の中を処置しているガーゼが外れてしまった(-o-;)連休明け迄悪い症状が出ないと良いが.....(∋_∈)」
何シテル?   09/19 23:18
はじめまして岩手の人です完全自己満足&完全自作で弄ってます。自作好きな方々、仲良くして下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34567 8
9 101112 131415
16 171819 202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

シルバーカート加工してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 07:37:42
新品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 11:54:54
ラバーフェンダー付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 00:29:59

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
皆さんの愛車に比べたら車高も高くまだまだな車ですが、完全100%自己満足で弄っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation