• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岩手の人のブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

予想外。

予想外。連日作業しているワゴンRのバンパーですが、何とかパテを入れる所迄作業が進みました。ただ連日気温の低い日が続いて居るのでパテを盛っても硬化しないだろうなぁ~、と思い試しにいつもよりも硬化剤を多めにしてパテと混ぜてバンパーに盛って見ると、いつもよりは時間は掛かる物のしっかり硬化してくれました(^_^)

パテ作業は暖かくなる迄お預けだと思って居ましたが、この感じだと冬の間でもパテ作業が出来そうで良かったです(^_^)


本日の画像は、だんだんと形になって来たリアバンパーです。
Posted at 2015/01/10 00:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年01月04日 イイね!

三が日で。

三が日で。年末から作業していたリアバンパーのベースがようやく形になって来ました。

年末年始の仕事が一番忙しい時に毎日極寒の中、睡眠時間を削って作業した甲斐があり今の所ほぼ理想通りの形になって居ます(かなりの自己満足ですが(笑))


本日の画像は、自己満足全開のリアバンパーです。
Posted at 2015/01/04 00:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年01月01日 イイね!

早速。

早速。初日の出が昇る前から作業し、完成のイメージが固まって来ました(^_^)
今から仕事なので今日はここまでとしました。


本日の画像は、我慢出来ずに新年未明から作業していたリアバンパーです(笑
Posted at 2015/01/01 09:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月30日 イイね!

多分。

多分。仕事の関係で本日の作業が年内最後の荒業作業だと思います。


本日の画像は、マニアックな加工中の様子です。
Posted at 2014/12/30 23:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月12日 イイね!

去年同様。

去年同様。去年の今頃はワゴンRのパネルをピアノブラック化する為に、塗装→磨き、塗装→磨きの作業を繰り返して居て気温の低さで塗装が中々乾かずやきもきして居ましたが、今年は自作サイドステップのライン整形&チリ合わせのパテが中々乾かずにやきもきして居ます(^_^;)
上手く行けば年内の完成予定でしたが、これから暫くは真冬日の気温が続く様なのでパテが乾かないので年内の完成は諦めました(^_^;)
サイドステップが完成したら次の作業も有るのでなるべく早く完成させたいのですが....。


本日の画像は、パテ乾燥待ちの様子です。
Posted at 2014/12/12 22:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「口の中を処置しているガーゼが外れてしまった(-o-;)連休明け迄悪い症状が出ないと良いが.....(∋_∈)」
何シテル?   09/19 23:18
はじめまして岩手の人です完全自己満足&完全自作で弄ってます。自作好きな方々、仲良くして下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シルバーカート加工してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 07:37:42
新品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 11:54:54
ラバーフェンダー付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 00:29:59

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
皆さんの愛車に比べたら車高も高くまだまだな車ですが、完全100%自己満足で弄っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation