2010年11月10日

愛車の中の緑ダルマを車両交換することになりました!後輩が買う予定でしたが車に詳しくなくて多分維持できないため購入を止めたと連絡を受けて一度売る気になったためちょこちょこ外したパーツを付け直すのがめんどうになったのでまた違う知り合いのセリカによく似たコロナマーク2と変えてもらう事になりました!普通2ドアばかりですが珍しく4ドアで多分かなり希少車だと思います!年式も48年式と古いのでまた新たなコレクションとして大事にします!

Posted at 2010/11/10 23:16:18 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年11月04日
今日はまたゴミの中から色々拾ってきました(>_<)まずカワサキの公道走れない本格的なモトクロスの80CCのピカピカのほぼ新車みたいなやつとコンプレッサーからエアを貯めておける何とかとか言うメーカーのタンク、ガソリンスタンドとかにある持ち運びできるタイヤのエアー入れてるやつと旋盤、100Vが使えて溶接できるエンジンウェルダーと片手で持てるホンダの発電機と巻き取りできるカタツムリみたいなエアホースとか書ききれないぐらいの工具を軽バスにのせきれないぐらい持って帰ってきました!毎日整理する前に荷物が増えるので小屋の製作を急ピッチでしようと思ってたら違う現場班から鍵のかけれる現場ハウスがあるので持ってきてやると言われ明日ハウスまで持って帰ってきます(>_<)骨董品と工具類で溢れかえってます!すでに家の敷地内に現場から持って帰ってきたイナバ物置2つとスズキの物置1つありだんだん敷地もせまくなってきました(>_<)車の前にまず片付けが忙しくなりました(>_<)分身のコピーロボットが欲しいです

Posted at 2010/11/04 01:21:40 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年11月01日

白ダルマだけ14インチなのでタイヤにはこまりませんが緑ダルマとTA46だけは13インチでしかも185/60/13ですのでタイヤがかなり少なくなってきました(>_<)ネットで見つけたら即買いしてますが最近数少なくなってきました(>_<)この先なくなったらと思うと不安です!このサイズで引っ張らないととても入らないのでタイヤも節約してのらなければならないのはつらいです

Posted at 2010/11/01 21:28:39 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年11月01日
仕事は家屋の解体業でして一応中間処理場の責任者をしてますが色んな当時物がゴミで沢山でてきてかなり毎日楽しいです!先日会社が土地を広げる為購入した山で伐採作業中に木に囲まれて潰れかけた家がでてきまして探検した所安土桃山時代の槍3本と甲冑がフルセットで出てきまして保存状態も良くて連れの旧車好きで骨董マニアの人に槍3本と330セドリックを交換してもらいました(^O^)本当はスカイラインジャパンだったのですが鍵と書類が見つからなくて渋々セドリックになりました(>_<)セドリックはレストア完成目前で後は塗装とパーツ付けるだけです!ホイルも今日ネットで落としましたので来月が楽しみです!甲冑はネットで流してまたパーツでも買いあさります(^O^)

Posted at 2010/11/01 00:19:01 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年11月01日
停める場所はたくさんありますが野外になるのでなるべく旧車は増やさないようにしてましたがすぐ我慢出来ずに増えてしまいます!知り合いがTA46と86用になんと50坪2万5000円で年間貸してくれるとの事で今現在車庫の製作準備中でしたが今度は日産の330セドリックを入手しまして来月いっぱいでレストアが終わるとの事で急遽3、4台入る車庫に予定変更です!ただ職業上材料は腐るほどあるため時間が欲しいです!レストア済みの330も手に入れたお金は0円でしてこれも仕事のおかげです(^O^)

Posted at 2010/11/01 00:04:16 | |
トラックバック(0) | モブログ