• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たたひなのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

速報!!

速報!!って・・・・・ だれも驚かないだろうケド、俺は驚いたど!!! 自宅ガレージに普段はバックで入れるのだが、明日朝からタイヤローテーションでもやろうかと今日は頭から入れることとした。 入り際になにか茶色い点々が・・・・ よくあるオイル漏れのような跡形が数点 嫌な予感は命中しましたよ 直ぐ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 19:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

勘は当たるもの! 基・外れたもの・・・

思ったよりもキズが深いというか、距離が長かった シャシーブラック買って来ようか
続きを読む
Posted at 2013/02/03 13:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月03日 イイね!

勘は当たるもの!

勘は当たるもの!
昨日ね、フォトギャラリーに挙げた野迫川方面へ行っていたときのこと・・・・ 何か所も落石があり、通過できそうにないシーンもあり降車して排除したりなんてのもあった 帰宅途中でまた落石があり(キャプチャ画像だが)、「これは跨いでも行けるんじゃない? 無理??」とダメ元で(運転ではしてはいけないことなん ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 11:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勘は当たるもの | 日記
2012年11月25日 イイね!

マルチフラッシャー点灯走行!!

R309~R168通行時のトンネルでマルチフラッシャーONしました! 対向車からは多分眩しいなんてこともないと思う すれ違う瞬間に「ん? なにか点滅したような・・・」という感じだと思うんだが・・・・ 自車の走行姿見れないから、想像だけの感想です~~
続きを読む
Posted at 2012/11/25 18:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

マルチフラッシャー

やっと取り付けました~ 昨日は配線準備などして、今日で完成させました ワイヤレスなんだが十分にエンジンルームと車内は応答します 詳細は整備手帳まで!
続きを読む
Posted at 2012/11/24 17:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月28日 イイね!

NANIYA LED専用 マルチフラッシャー ワイヤレスタイプ その後

仮配線しました どうも配線処理が面倒なので、ノーマルのポジション球のところへマルチフラッシャーLEDを取り付けようかと思う ウイポジ済みなので、ポジション位置が変わったということにしようかと考えています 実践はまた後日に・・・
続きを読む
Posted at 2012/10/28 17:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月19日 イイね!

百間山渓谷

百間山渓谷
百間山渓谷という秘境を見つけたが・・・ 昨年の土砂災害によりキャンプ場は閉鎖のまま、また進入仮設道路も復旧のため来年3月まで通行止めと 紀伊半島はいろんなところを走ったが、ココは初めて耳にした場所だ ハイキングコース数キロでたくさんの滝を巡ることができるという、なんて素敵なとこなんだろうと感じ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/19 22:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

多雨の梅雨だが・・・

多雨の梅雨だが・・・
梅雨入りしてから多雨というか、大降り雨が多いように思う。 今日もふらっと玉川峡へ様子を見に行ったが、やはり大洪水のように豹変していた。 時間がなかったので、この位置で動画撮って舞い戻りましたが、本当は十津川方面へ行きたかった。 最近は土砂崩れなどが非常に多いように思う。 自身が山間部走行が好き ...
続きを読む
Posted at 2012/07/07 23:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

昨年の台風被害について

昨年の台風被害について
奈良県十津川方面へふらっと出掛けた。 よく行く猿谷ダム以南へ向かったが、通行止めについてはよくわからないまま進んでいったが整備され、被災地周辺へ足を踏み入れることができた。 画像はある地域の被災現場だが、他にもたくさん目にしそのたびにクルマを止めて見入っていた。 この画像も通行止めを撮影してい ...
続きを読む
Posted at 2012/03/10 23:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月05日 イイね!

奈良県・和歌山県の台風被害について

今回の台風で甚大な被害に遭われた地域の方々、お見舞いを申し上げます。 私は大阪の中ほどに住んでいますが、台風の被害は皆無でした。 少しの強風と、強めの降雨のみで特に台風が来たという感じでもありませんでした。 奈良県・和歌山県は大阪府に隣接する府県であり、またたくさんの知人・友人もいます。 知人 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/05 22:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TREE VILLAGE / カーショップナガノ アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:28:12
高見山大崩落地を眺める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 19:53:38
【ドラレコの常時監視をあきらめない!】フルークフォレストのバックアップ電源を使えば、1分の作業で愛車に優しく駐車中も安心の機能が手に入る!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 09:20:38

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ライズ購入予定でディーラー行ったがルーミーカスタムに変わっちゃいました~ 4月18日ディ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ウイングロード Gエアロ(写真は掲載雑誌avから) シルバー 人生の中で大きな変化があ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
アベニールSiリミテッド この車もFグリルを交換したり、リヤハッチ部とかいろいろやった ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
ホーミーの不経済車(3ナンバーでもあった)からの乗り換えパルサーJ1J 4ドア(写真はネ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation