• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIGのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

今宵は月が綺麗ですね。

こんばんは。 夏目漱石のような裏意味はありませんが。。。笑 今宵の月は一味違いますね。 ずっと見上げている自分がいます。 Nikon D40 TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO ISO200 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/28 23:17:14 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2015年09月14日 イイね!

自主整備で使えるツール、何かないかな?

こんばんは。 なんだかD.I.Yの整備が最近楽しい。 自分でできる整備の代表格、昔は敷居が高かった定番のオイル交換も、諸先輩方のみんカラ整備手帳や、自主整備オフへの参加で、身近な日常作業に変わりました。いや楽しい。ほんと楽しい。 オイルやバッテリー、各種フィルタはチャレンジできるも そろそ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/14 23:58:51 | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ
2015年08月29日 イイね!

みちのく家族漫遊夏休み紀行:立ち寄った道の駅と走行ログ

みちのく家族漫遊夏休み紀行:立ち寄った道の駅と走行ログ
こんばんは。 みちのく家族漫遊での出来事を綴りますシリーズ。 旅の足跡と、立ち寄った道の駅をまとめて おしまいとします。 自宅を前日22時に出発! 東北道 泉パーキングで仮眠。 平日夜の東北道はトラックがたくさん。 どうみても乗用車と同じスピードで流している怪しいトラックも居 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/30 01:06:33 | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ
2015年08月22日 イイね!

みちのく家族漫遊夏休み紀行:海岸線をすり抜け小袖へ

こんばんは。 みちのく家族漫遊での出来事を綴りますシリーズ。 岩手は三陸海岸 久慈に行ったからには、やっぱり 「あまちゃん」 のロケ地、小袖漁港まで行ってみました。 漁港までの県道が、なかなか険しい道。 正直、落石が怖かったですが 地元の方には、大切な生活道路なんです ...
続きを読む
Posted at 2015/08/25 23:46:09 | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ
2015年08月22日 イイね!

みちのく家族漫遊夏休み紀行:クラシックカーに会う

こんばんは。 みちのく家族漫遊での出来事を綴りますシリーズ。 岩手県内を走行中... とある四つ角にて。 ん?なんか右から来た。 およ? すげ! これ、観音開きの初代クラウンですよね?違うかな? 地元のシングルナンバー。 しか ...
続きを読む
Posted at 2015/08/24 23:03:41 | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ
2015年08月21日 イイね!

みちのく家族漫遊夏休み紀行:かけ流し温泉

こんばんは。 ゴールデンウィーク以来の更新、便りのないのは良い便り! と更新不精を前向きにとらえて... 2015年の短い夏休み。 8月20日から22日までの間 みちのくは岩手 三陸海岸に2泊3日で行ってきました。 定番の○○に行った!だけだと面白くないので ニッチなところをピックア ...
続きを読む
Posted at 2015/08/23 23:03:35 | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ
2015年05月02日 イイね!

2015ゴールデンウィーク タイヤ交換とミツバチの分蜂

こんばんは。 今年もゴールデンウィークの時期ですね。もうすぐ終わっちゃいますけど。。。 (振り返り書き込みです) まずは実家に帰省。 翌日2日から予想される行楽渋滞を見越して 5月1日の夜に、中央高速を西へとミッドナイトドライブ。 お蔭さまでほとんど渋滞もなく、無事実家に到着です。 今年は ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 00:38:55 | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ
2015年02月08日 イイね!

(備忘録)スキーの記録

こんばんは。 車ネタでなくてスミマセン。 突然ですが、 ウインタースポーツが好きなんですよね。わたくし。 高校時代にスキー部に所属していたこともあって 子供にもウィンタースポーツをやってほしいなと 思っておりました。 #なおクロスカントリースキー担当のため、  アルペンはからきしダメな模 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 00:40:54 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2015年02月01日 イイね!

氷の上にシトロエンが集まった夢を見たおはなし。

こんばんは。 後追い書き込みは続きます。恐縮です。 さて、この日は朝からお仕事でしたが、 なんだか寝ぼけていました。。。 ここは。。。どこ? うひー、めちゃくちゃ寒い。 画像にはうまく写っていませんが -15℃近かったので、朝日に空気が煌めいていたのを覚えています ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 00:13:43 | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ
2015年01月22日 イイね!

部品交換、完結

こんばんは。お久しぶりです。 ずいぶんの振り返り書き込みで恐縮しきり。 昨年末、追加部品必要のため出戻ってきたピカソさん。 本国バックオーダーの部品を待つこと3週間ほど。 部品到着の入電!ありがたやあ。 さっそく工場に持ち込み、無事完治となりました。 被疑部品はこちら。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/21 23:14:16 | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ

プロフィール

「ショートピカソ日記 おしまい http://cvw.jp/b/852596/43803357/
何シテル?   03/10 00:00
HIGです。 平行輸入の短いC4ピカソ(初代)に乗っています。 4回目の車検を通し、シトロエンライフも10年目に突入しましたが、2020年3月に降りるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さようなら、そしてありがとう、WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 23:37:52
いきあたりばっ旅 2016-2017 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/14 18:46:08
1300ターボを狙い撃つ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 21:15:16

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2009y C4 Picasso 1.6HDi Tendance(5MT)です。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取得後、初めて自分所有となった記念すべきクルマ。いとこが買い、そのいとこの弟が乗り、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
正確には、GTS-4(4AT)、4ドアです。 就職1年目、父親の知り合いが無償で譲ってく ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
社会人3年目の1999年10月、購入しました。 2009年9月まで約90,000km、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation