• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIGのブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

パクリじゃありませんよー?を検証いたしました。

こんばんは。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、年末スキーのその後。 スキー場を発つ12月30日の早朝6時半過ぎ… k-ceeさんのお言葉に甘えさせていただき、 スキー場近くまで来ていただきました。 ※雪かきしてるのはうちの娘 こんな早朝 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/03 23:04:29 | トラックバック(0) | C4ピカソ
2014年12月29日 イイね!

アイムイン妙高高原

こんばんは。 冬休み、家族スキーで妙高高原に来ました。 28日の早朝5時に自宅出発! 渋滞なく関越道をオートクルーズで巡航 上信越に入るとクルマも減って 快晴AND快調ドライブ。 しかし、地元ナンバーのミニバンが アホみたいに速いのなんの。 100キロオートクルーズで抜かれるクルマのほ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 21:40:17 | トラックバック(0) | C4ピカソ
2014年12月19日 イイね!

靴変えた。

こんばんは。 少し前のお話ですが、 5シーズン過ごしたX-ICE2を履き替えました。 いろいろ悩みましたが、 街中走行が多い私の使い方では やっぱりミシュランが良さそう。 X-ICE3に的を絞ったものの、 こいつはなかなかのお値段。^^; いろいろ探した結果… もう半年以上前の今年春に ...
続きを読む
Posted at 2014/12/27 21:40:01 | トラックバック(0) | C4ピカソ
2014年12月13日 イイね!

ふゆじたく。

こんばんは。 予定通り、ピカソさんの冬支度のために 実家に帰省してきました。 土曜日の午前中、 紅葉シーズンも終わった中央高速下り線はとってもスムーズ。 快調に光速走行していると 背後から2代目 P11プリメーラ接近。 どうやら若者3名 かっとびドライブの模様。 ちょろちょろ車線変更す ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 23:43:08 | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ
2014年12月12日 イイね!

部品交換、追加アリ。

こんばんは。 先日工場に持ち込んだピカソさんのその後であります。 水曜日夜、クルマやさんから電話キタ。 おっ、待ってました!と思いきや… 該当部分のセンサーだけでは結局直らず、近くの部品も交換しないとダメの模様。 そしてその部品も…本国バックオーダー。泣 こればっかりは工業製品 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/12 21:53:18 | トラックバック(0) | C4ピカソ
2014年12月06日 イイね!

部品届いた。交換だ。

こんばんは。 前回のBlogで出ていたフォルト。 ちなみにこんな表示であります。 テスターに掛けたあと 原因が判明したとのことで部品を手配しました。 エラーの内容はさておき LEXIAに出てきたのはクラッチ系のセンサー故障なんだそうです。 。。。。待つこと1.5か月 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/06 23:36:58 | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ
2014年10月25日 イイね!

テスター当てにニコタマへ

こんばんは。 最近頻発するABS/EPSフォルトの調査のため、工場入りしてきました。 嫁さんと子供を二子玉川の高島屋あたりに下ろし、事前に連絡入れておいた世田谷の提携工場に向かいます。 色んなクルマ居ました。 ローバーが一番多いですが、我がピカソも3台ほど。 緑のバスの裏側には、黒 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 21:40:29 | トラックバック(0) | C4ピカソ
2014年10月18日 イイね!

サビキ五目釣りチャレンジ

こんばんは。 便りのないのは良い便り!元気です。 FBMで車山が賑わっているなか 千葉の岩井海岸まで 釣り船サビキ釣りツアーに行ってきました。 この週末は天気も快晴! 寒さ対策も不要で助かりました。 民宿宿泊前提の釣りパックにしたので、仕立船です。 AM11:00から出港の楽ちんツアー ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 01:04:39 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月05日 イイね!

車検通しました。が。

こんばんは。 今から5年前の2009年9月5日(土) 我が家にピカソさんがお越しになりました。 #その当時のお店のBlog 早くも2回目の車検、 10年乗ると誓ってやっと折り返し。 はやいものです。 先日、購入店に車検をお願いし、無事戻ってきました。 輸入車は5年目以降に故障が ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 23:24:14 | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ
2014年08月24日 イイね!

ドラレコつけた

こんばんは。 かねてから懸案のドラレコを導入しました。 いろんな選択肢があるなか、当方はGarmin導入済なので USBケーブルで直接接続可能な Garmin GDR20 を選択であります。 フルHDのドラレコも世の中に出ていますが 万が一の証拠保全が導入目的なので HD画質( ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 23:18:27 | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ

プロフィール

「ショートピカソ日記 おしまい http://cvw.jp/b/852596/43803357/
何シテル?   03/10 00:00
HIGです。 平行輸入の短いC4ピカソ(初代)に乗っています。 4回目の車検を通し、シトロエンライフも10年目に突入しましたが、2020年3月に降りるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さようなら、そしてありがとう、WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 23:37:52
いきあたりばっ旅 2016-2017 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/14 18:46:08
1300ターボを狙い撃つ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 21:15:16

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2009y C4 Picasso 1.6HDi Tendance(5MT)です。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取得後、初めて自分所有となった記念すべきクルマ。いとこが買い、そのいとこの弟が乗り、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
正確には、GTS-4(4AT)、4ドアです。 就職1年目、父親の知り合いが無償で譲ってく ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
社会人3年目の1999年10月、購入しました。 2009年9月まで約90,000km、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation