• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIGのブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

2014年の夏旅行は北海道 その1

こんばんは。

行ってきましたよー。北海道!でっかいどう。

最終日はあいにくの天候になりましたが
おおむね晴れて、暖かい北の国を堪能してまいりました。






朝7:20 全日空4761便で一路帯広へ。



帯広空港では、レンタカーの受け取りに多少時間がかかりましたが
やっとこ、4日間お世話になるクルマとご対面!



おっと、新型FIT。
オリックスレンタカーだったので、クラス指定はあっても
車種は何になるんだろう?と楽しみだったので。

5000kmほどのオドメーターを刻む、ほとんど新車。
6月に予約した甲斐がありました。^ ^


#そして4日後、あっと驚くコメントが後席から浮上してまいります。汗
#この車、侮れませんです。



ナビの操作を簡単に教えてもらって
いざ十勝平野に繰り出しますと
空港近くから、ザ・北海道!と思い描いたとおりのまっすぐな道。




いやー景色が違うと運転が楽しいですね!



広大なトウモロコシ畑で、こんな写真まで撮ってしまいました。笑





トウモロコシやじゃがいもの畑を横目に
最初の目的地、チーズ作り体験工房の牧場に向かいました。


ここでは、お昼ご飯を兼ねて
モッツアレラチーズ作りの体験と、作ったチーズをたっぷり載せた
ピザが食べられます。



チーズの元になる原料(カードと言うそうです)に、お湯を入れて
手でこねる。




だんだん固まってきました。




できましたよ!





さっそくピザにのせて、こんがりと焼きます。






まんぞくまんぞく、おいしかったようです。^ ^
ごちそうさまでした。






では、今宵の宿がある帯広市内に向かいます。



道端で売ってる、ゆでトウモロコシが美味しい!



六花亭本店でさくさくパイを食べたり、
その席の隣に座った地元の方から、〇〇のパン屋が美味しい!なんて
情報を仕入れて寄り道しつつ、市の中心街にやってくると七夕飾りがたくさん。

北海道は旧暦で七夕をお祝いするようです。






こじんまりと、にぎやかに。
帯広じゅうの若者が集まったのか?と思うほどたくさんの人出。
にぎやかでいいですね。

〇なっしーの左下に集まる人たちは、七夕まつり恒例(と思われます)
街コンをやってました。
司会の方が、席替えターイム!なんつって
うまいこと多くの人数とおしゃべりができるよう仕切ってました。


タカさーんチェェェェーーック!
みたいなこと、やったのかな?笑


司会は男女でしたが、私のイメージだとやっぱり司会は
タカさんとノリさんみたいな男2人組。

中学生の頃、自分は絶対この番組に出ないと彼女ができないかも
しれないから、出たいなあ。
なんて思ってましたが、人生わからないものですね。笑




さてさて、こんな郷愁に触れたあと、移動などで疲れたこの日は
夕方に宿へチェックインしたあと
宿ちかくの焼肉屋さんでジンギスカンを食べて
早めにお休みなさい。。。zzz
で、ありました。




明日は十勝川でラフティングの巻。
Posted at 2014/08/10 23:32:00 | トラックバック(0) | つれづれ | 旅行/地域
2014年07月27日 イイね!

2014年の夏旅行は、ポテトファーム帯広周辺

こんばんは。

いよいよ来週から8月ですね。

すでに夏休み真っ盛りのうちの娘は、
私の実家まで遠征中。

ものすごく久しぶりに、嫁さんと2人で過ごす週末でした。



リビングに居ても、火が消えたように静かなので
。。。話題がつながりません。笑



いかに子供中心の生活になっていたかを
思い知らされました。



早く帰ってこないかな。笑




そんな中、子供が実家から帰ってきたら
いよいよ2014年の夏旅行。



今年は色々検討した結果、
買い物でためたマイルを駆使して
北海道に向かうこととしました。


この色々には、念願の夢である


「ショートピカソで北海道」


を実現できる数少ないチャンス!と色々調整しましたが
往復マイルチケット+レンタカーとのコスト比較に負けました。泣



8月2日に帯広空港イン。
8月5日まで道央/旭川あたりをウロウロする予定です。



お天気、晴れますように。。。


Posted at 2014/07/27 22:23:03 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2014年05月17日 イイね!

お引越し

こんばんは。

お引越しといっても、せっかくたてたおうちではないのです。



#wikipediaからお借りしました。


入社以来、18年近く通った事務所が
このたび移転=引っ越しすることになりました。
来週から新しい場所に向かいます。


移転先は。。。多摩川を越えたさらに向こうですって!
ってことは、県も変わるのですね。


事務所が変わるということで、
名刺の住所も、
電話番号も、
そして会社に出発する時刻も変わっちゃいました。


そのまま居続けたほうが
長い目で見て引っ越すよりもコストが掛かるというのが
理由のようですが、
ペーペー社員からすると、引っ越すコストのほうが高いイメージがあります。


駅の性格上、サラリーマン/大学生が多い場所でした。
行きつけのカレー屋さんにも行ったし、
つけ麺も食べたし、
最後の1週間は、思い出のランチ場所を巡ってました。笑



北の大魔王さまのメトロポリスご降臨を迎撃システムで追っかけたり、
現在はカーシェアされているピカソ乗りの方とお茶したり、
同じお店でピカソ購入したみん友さんが、実は職場が同じ駅で近かったり、


通勤/帰宅時にも色々楽しかったです。



また来週、心機一転!と行きますかね。




P.S.
関係各位、明日は道中お気をつけてくださいね。
次回は必ずやあ。。。

Posted at 2014/05/17 22:04:58 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2014年04月23日 イイね!

北回り担当のしゅっちょう

こんばんは。

新しい年度となり、お仕事が増えました。

さっそく、既設ユーザ様(クライアントとは言わない、わが部門)に
増設提案を行脚することとなり
先週から、全国をグルグルとまわってきました。

2チーム作って手分けで提案するのですが
わたくしは北まわり担当。


北まわり、ということで
みんカラピカソ内で異彩を放つ、テクノゴッドBT1221さんが
お住まいの

「アイスシティ=札幌」が

含まれておりました。


前日夕方に札幌入り。
22日早朝、出社前の貴重なお時間にもかかわらず
BT1221さんにエスコートいただき
無理言って案内してもらったのがこちらです。





朝日に輝く、ブラック・スライド・マントラ。
イサム=ノグチの傑作です。

ひょんなことから興味を持ち
慶応大学の萬來舎(移転前のオリジナル)、モエレ沼公園など
氏が関わる作品をこの目で拝見しましたが
どうしても見たかったものの1つです。

緑色の柵があり、実際に滑ることはできませんでしたが
短時間ながらじっくり拝見し、目に焼き付けてきました。




前日に下見までいただき、恐縮です。

ジンギスカン食べて
お寿司つまんで、
同行者にキ〇〇〇ラに引っ張り込まれて

色々やっていた(やられた?)ので、後日拝見いたしました。
この場を借りて、御礼申し上げます!



お仕事も無事終了してハッピーだったのですが、





食べ物おいしいし、



ガラナ くせになる味。



ゆるキャラかわいいし。
(娘に大好評。BTさんありがとうございました)



まだ少し冷たい風が、とても心地いいところでした。




またいけるよう、お仕事がんばろう!



Posted at 2014/04/23 23:24:43 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2014年03月24日 イイね!

結構揺れました

結構揺れましたこんにちは。
まさかの昼間更新です。


この階段、自宅の2階から3階を写したもの。
よく見ると、滑り止めもないし
危ないよなあ。


実は、昨日夜中に
わたくしこの階段を踏み外して腰から落下、
腰を強打し動けなくなり
人生初HIMEDICのお世話になってしまいました。


検査の結果、骨にもヒビ無く
幸いに打ち身とすり傷で済みました。
夜中に来ていただいた救急隊の皆様、
ありがとうございました。


皆様のご自宅は
滑り止めつけてありますか?
取り付け検討しなきゃ。




そうそう、
ストレッチャーに乗せられて体験した
HIMEDIC、乗り心地は良くないですね。
路面の揺れがダイレクトに体に来ました。

そんなん言ってる状況で無いのですけど…
クルマblogなのでご容赦くださいませ。


Posted at 2014/03/24 14:51:12 | トラックバック(0) | つれづれ

プロフィール

「ショートピカソ日記 おしまい http://cvw.jp/b/852596/43803357/
何シテル?   03/10 00:00
HIGです。 平行輸入の短いC4ピカソ(初代)に乗っています。 4回目の車検を通し、シトロエンライフも10年目に突入しましたが、2020年3月に降りるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さようなら、そしてありがとう、WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 23:37:52
いきあたりばっ旅 2016-2017 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/14 18:46:08
1300ターボを狙い撃つ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 21:15:16

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2009y C4 Picasso 1.6HDi Tendance(5MT)です。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取得後、初めて自分所有となった記念すべきクルマ。いとこが買い、そのいとこの弟が乗り、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
正確には、GTS-4(4AT)、4ドアです。 就職1年目、父親の知り合いが無償で譲ってく ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
社会人3年目の1999年10月、購入しました。 2009年9月まで約90,000km、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation