• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIGのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

チアダンスはっぴょうかい2

チアダンスはっぴょうかい2こんばんは。おひさしぶりです。

今日は娘のチアダンス発表会を
見学に行きました。


週の頭に娘が風邪を引いてしまい
この日までに治るか心配でしたが
なんとか治ってよかったです。

昨日の日帰りスキーもキャンセルした甲斐がありました。。。
(ホントは行きたかったけど、ガマンガマン)



自信をもって、笑顔で楽しく踊っていましたよ。


演目中は撮影禁止でしたので、
脳裏にしっかりと焼き付けました。



演目終了後、集合写真でハイ!チーズ!





よくできました!頑張ったね。



Posted at 2013/02/17 22:57:08 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2013年01月23日 イイね!

あっというま

こんばんは。

先日、こんな通知がお役所から届きました。





早生まれのうちの娘も、もうすぐ6歳。


成長って、あっというまですね。
Posted at 2013/01/23 22:41:38 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2013年01月09日 イイね!

模倣サイト調べてみました。

こんばんは。
直接クルマの話題と関係なくて恐縮です。

【重要】みんカラ模倣サイトにご注意ください。

運営チームより警告がでています。


ちょっと興味があったので、該当サイトのドメインに

・Ping
・Traceroute

をかけてみました。




出てきたグローバルIPアドレスレンジを
国別グローバルIPアドレス割り当てサイトやら
Google先生やら、に聞いてみると


やはり、中華国保有のグローバルIPアドレスレンジの模様。
しかも。。。過去にマルウェアやらスパムやらの
発信元となっているIPアドレスレンジと非常に近いです。


興味本位で模倣サイトを閲覧すると
予期せぬファイルを仕込まれる可能性も
考えられます。



運営チームからの、先方への適切な処置を期待します。



「君子危うきに近寄らず」 
昔の人はいいこと言いますね。



ご注意を。。。!






Posted at 2013/01/10 00:16:38 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2012年12月31日 イイね!

お正月を振り返る。日帰り温泉編

こんばんは。

大晦日に、帰省時の楽しみである
日帰り温泉に行きました。


とっても寒い時期、体の芯から温まって
カラダをほぐしたいな、と思ったときは
必ずココに行くことにしています。




三富温泉郷 白龍閣


いい感じにひなびた温泉旅館のお風呂に
1回500円で日帰り入浴させてもらえます。


毎分368ℓ 源泉温度52度。
無色透明で、かすかにイオウの香りがする温泉が
ジャバジャバと湯船に掛け流され
体を洗う床のところまで、湯船のふちから
温泉が溢れてきます。

蛇口から出るお湯も温泉です。
循環施設もないので、塩素のニオイもありません。

この辺りの温泉の特色同様
草津温泉などのパンチがある温泉ではなく
湯触りはやさしいと思います。

芯から温まりますので
お風呂から出た後はポカポカが長続きし
夏は汗が引かずに困るくらい。



正直なところ、施設の見た目はB級チック(失礼!)ですが
汚い感じではありませんのでご安心を。
中身の温泉は超A級です。

飲泉も出来ますので、お湯をペットボトルで持ち帰る人も
いるようですね。



いいお風呂に入りたい方、いかがですか?





で、話は戻りますが、

さーて、今日も気持ちよかったな、と
出発すべくエンジンを掛けると
何だか右前が暗い。。。


ああ、また右のヘッドライト球が切れました。orz。



Posted at 2013/01/05 23:28:34 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2012年12月30日 イイね!

お正月を振り返る。餅つき編

こんばんは。


年末、夏休みのころから娘とじいちゃんとで
約束していた、餅つきをやりました。




初めて杵を持ち、じいちゃんと
力いっぱい振り下ろします。





すべすべの餅が出来ました!





捏ねて丸めて、お供え餅をつくったり、





ちぎって丸めて、つぶ餡と和えて
あんころもちで食べました。



実家でも何年ぶりかに臼と杵を出したそうです。



私が小さい頃、父母が息を合わせて
餅をつくのをワクワクしながら見ていました。

あれからかなりの時が経ち、いつの間にやら所帯持ち。
自分の目の前で
子供と父が餅をついている。。。


何だか不思議な気分でした。


臼と杵でついたつきたてのお餅は、
子供の頃、お腹一杯食べたあの味。

懐かしくて美味しかったですし
子供にこの味を経験してもらえたのも
嬉しかったです。



私の父母も、なんだかんだで楽しみにしていたみたいで
ちょっとは親孝行が出来たかな、と思いました。





Posted at 2013/01/05 22:51:35 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「ショートピカソ日記 おしまい http://cvw.jp/b/852596/43803357/
何シテル?   03/10 00:00
HIGです。 平行輸入の短いC4ピカソ(初代)に乗っています。 4回目の車検を通し、シトロエンライフも10年目に突入しましたが、2020年3月に降りるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さようなら、そしてありがとう、WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 23:37:52
いきあたりばっ旅 2016-2017 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/14 18:46:08
1300ターボを狙い撃つ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 21:15:16

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2009y C4 Picasso 1.6HDi Tendance(5MT)です。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取得後、初めて自分所有となった記念すべきクルマ。いとこが買い、そのいとこの弟が乗り、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
正確には、GTS-4(4AT)、4ドアです。 就職1年目、父親の知り合いが無償で譲ってく ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
社会人3年目の1999年10月、購入しました。 2009年9月まで約90,000km、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation