• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

288♂のブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

がまだす・・・

がまだす・・・職場にて、ロクでもない方々が、ロクでもない事を起して、毎度のお馴染みの尻ぬぐいを終え・・・
  
不機嫌かつ、ぐったり疲れての帰り道・・・
 
信号待ちで出会ったトラックの後部に、大きく書いてある文字に目が行った。
 
がまだす・・・

「がまだす」とは、長崎・島原の方言で、標準語でいえば「元気を出すぞ!」と言う言葉・・・
 
そうか、このトラックと運転手さんは、我が生まれ故郷から 1,250kmも走破して、頑張っているのか・・・
  
自分も、負けずに頑張らなければね・・・・と、元気を貰い、しばらく追っかけ続けたよ!
Posted at 2012/10/12 22:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の写真 | 日記
2012年10月10日 イイね!

メッキより輝いていたもの・・・

 先週の日曜日は、とあるMAZDAのディーラに行きました。
 
 "とある" と書いたのは、デミオを購入して、その定期点検などでお世話になっているディーラでは無く、地元横浜からは、ちょっと距離の離れたディーラです。
 
 営業さんが勉強家で、MAZDA車のノーマルな知識だけでなくカスタマイズに係る事も相談にのっていただける方で、前回は、パイオニアカーナビの純正ステアリングSW化をお願いしましたが、ちゃんと調べていただけ、ばっちりの状態に仕上げていただけました。(今回の25,000kmロングドライブは、このステアリングSWのお陰で大変快適でした。)
 
 ただ、一点残念だったのは、施工の際にハンドルの内側の銀色の支柱に小さなスリ傷が付いた事でした。数日経った後で、気が付いたのと、ちょうどバックスキンシートを購入していたので貼ってみたら、見た目上、なんら問題なかったので、クレームは入れませんでした。
 
 

 
 
そして、今回は、とあるメッキ部品の取り付けをお願いしました。当然、メッキ部品ですから、前回の様な傷は付けられたく無いな・・・と言う気持ちも持ちつつの訪問でした。
  
メッキ部品が厳重に梱包してある箱を渡し、しばらく店内に居たのですが、営業さんが「2時間程度掛かります。代車をご用意します」と言う事で、店内を出てしばらく整備工場の正面にある中古車展示をみていました。
 
すると背後の整備工場の私のデミオの所から大きな声が聞こえました。
 
「おお!すげ!ピッカピカ!こりゃ、傷付けちゃいけないな。ヨシ!手袋付けて・・・」
 
思わず噴き出しそうになり、気づかれないように中古車展示の方に顔を移しました。
 
はたして二十歳すぎているのかな・・・と思うほど、若い整備士でした。なんか、その素朴な声と直向きな仕事ぶりに、私は、ただただ可笑しくて、愉快な気分になりました。
 
若き整備士さん、あなたが大事に整備してくれた車で、毎日ご機嫌楽しく走っています。

いつまでも、その初心を忘れずにね。 
Posted at 2012/10/10 20:43:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年10月08日 イイね!

東京都美術館へ・・・

東京都美術館へ・・・本日は、特にやる事も無く、午前中は家にてゴロゴロ粗大ゴミ状態・・・
 
午後になって、ふと思い付き・・・

「ちょっと、東京都美術館行ってくら~」と奥さんに言いって外出。


 
 
高速にのり途中、辰巳PAにて小用。
 
 

 
 
ポルシェとか外車が多く、目に付きました。
 
 

 
 
現在、東京都では「緑化フェア」なるものが開催されており、東京都美術館もその会場のひとつに含まれています。
 
 

 
 
 
来週、知り合いが関係しているイベントが、ここで開催されるので、その下見も兼ねたドライブです。
 
 

 
 
せっかく来たので、開催されている「メトロポリタン美術館展」ば、見学・・・・
 
展示の目玉は、ゴッホ、ゴッホ・・・(咳じゃないよ
 
  

 
 
一緒に連れてこなかった奥さんに悪いので・・・・おみやげとして怪しいエジプト発掘セットば購入。
 
 

 
 
一日の最後は、長崎県人の元気の素、ちゃんぽんでシメ!
Posted at 2012/10/08 20:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景写真 | 日記
2012年10月07日 イイね!

今年三度目のロングドライブ 横浜<->長崎2,500km(最終話)

今年三度目のロングドライブ 横浜&lt;-&gt;長崎2,500km(最終話)2,500kmのロングドライブも長かったが、旅の記録としてのブログ更新も長丁場だった・・・(爆
  
やっと完結編だよ~
 
バンザーイ、グリコ!

デミオ グリーン ロングドライブ
 
 
実家への滞在日数3日間の内、2日半はイベント会場での立ち仕事だったため、いつに無く、慌ただしい帰省となりましたが、色んな事をやり切れたし、いろんな場面で人の笑顔と猫の幸せが、多く見れた今回の旅行なので、まぁ、良いかと・・・
 
 
デミオ グリーン ロングドライブ
 
 
帰り道は中国道をセレクトしました。
 
案の定、同じ方向(大阪方面)に向かう車に出あう事はほとんど無い、貸し切り状態で快適でした。
 
 
デミオ グリーン ロングドライブ
 
 
その分、サービスエリアもガラガラで、ちと寂しいですが・・・
 
夜間走行の羽虫の衝突によるフロントの惨状は物凄い・・・(@o@)
 
こんなに多くの殺生をしてしまったか・・・と合掌。
 

 
 
大阪で一泊し、翌朝、大阪の猫友の花屋さんを 5分立ち寄り、急いでまた高速へ・・・
 
 

 
 
天候はあまり良くなかったですが、新東名で雲の上に富士山の頭が、ちらっと見えた時に、「帰って来たぞ!」と思いました。
 
 

 
 
最後は、アイとちび、二匹が玄関までお迎えに来てくれました。
 
おわり・・・。
Posted at 2012/10/07 10:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロングドライブ | 旅行/地域
2012年10月05日 イイね!

今年三度目のロングドライブ 横浜<->長崎2,500km(その5)

今年三度目のロングドライブ 横浜&lt;-&gt;長崎2,500km(その5)このシリーズ、一体いつになったら終わるのだろう・・・と、

本人も不安になってきましたが・・・ロングドライブの記事ですから、まだまだ、続きます!
 
とは言っても、今回の一週間の休暇の内 4日間は往復のドライブ、3日間は、イベントに駆り出され、会場で立ち仕事してました・・・(笑
 

 
今回の開港450周年イベントのメインの日は、八代亜紀歌謡ショーと花火大会が予定されていたのですが・・・残念ながら生憎の天気で、私は観に行きませんでした。
 


 
一番嬉しかったのは、横浜に帰る朝、釣ってきた鯛を塩焼きにしてくれました。
 

 
横浜の自宅に戻ってから、奥さんが鯛飯にしてくれたので、おいしくいただきました。
Posted at 2012/10/05 21:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

重度の猫馬鹿ですが、ちょっと疲れたのでエネルギー充電中です。 車の方は、初心者ですが、メカいじりとブログの更新は、ストレス発散になり楽しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ubike.net 
カテゴリ:バイク
2016/07/06 12:21:37
 
The Cat who.... 猫のアイシス&ジェリー 
カテゴリ:猫
2012/04/15 23:09:17
 
にゃぱねっと Ownd 
カテゴリ:猫
2012/04/15 23:08:39
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
純正通勤仕様です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation