
木曜日に午前中に、楽天にて最安値(1,137円)の 「WAKO'S FUEL 1」を2本発注したら、金曜日に帰宅したら届いていました。
昨晩、「ラピュタ」も観ずに9時には寝たので、今朝は5時に目覚めました。
窓からお見送りするチビに「会社、行って来るね~♪」平日と同じく、8時前には家を出てました。
マンションの隣にあるコンビの駐車場にて「WAKO'S FUEL 1」を投入。
車好きの店長と、ちょっと談笑して会社へ向かいました。
ガソリンに添加物を混ぜるのですから、少しは調子が悪くなるかな?と思いましたが、それは感じませんでした。
会社に 9時位に到着したときハイドラを眺めたら、湾岸域に南下しているみっち~さんを見つけました。
確信的すれ違いを狙おうか~と思いましたが、いつログアウトされるかもしれませんの・・・それは止めました。
職場にて、早々に所要を済ませて、ホムセンに向かいました。
ホムセンに向かう保土ヶ谷バイパスでは、オーディオを消し、エンジンのレスポンスを楽しみました。
極力、不要なものを社外に出し、シンプルにした車内、ディーラでスロットルバルブを洗浄してもらったデミオは、新車の時のように気持ちよく吹き上がり、スルスルと加速してとても気持ちよかった・・・。
若い頃はバイク馬鹿だったので毎日乗っていましたが、車ほど走行距離は伸びないし、またエンジンの構造も、タンク→キャブ→ピストン→マフラーとシンプルでした。
デミオが初の愛車である私にとっては、走行距離が伸びれば、それなりにメンテナンスをせねばならないと言う意識が薄かった・・・
今後は、その辺のメンテナンスにも手間を掛けて行きたいと思います。
Posted at 2013/08/03 21:05:25 | |
トラックバック(0) |
動物写真 | 日記