• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

288♂のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

キラキラ黄金のトラック

キラキラ黄金のトラック毎日の通勤ルートは、その日の時間の余裕、気分により変更しますが・・・
 
最近お気に入りはベイブリッジの下の道(上は高速道路ですが下は一般道です)。
 
海を越え本牧埠頭と大黒埠頭を結ぶ道です。
 
埠頭なので当然、大きなトラックが多数行き来します。
 
写真は、信号待ちで並んだコンテナトラック、車全体がピカピカの黄金色で、圧倒される程ゴージャスな雰囲気でした。
 
トンデモナイ程、お金がかかっているのだろうな・・・と思い記念写真。
 
 
デミオ ホイール
 
超特大サイズのホイールの中で、キラキラな光の装飾に囲まれたマイデミオが映っていました。
Posted at 2012/11/23 09:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の写真 | 日記
2012年11月14日 イイね!

きになるんですけど・・・

きになるんですけど・・・ラジエターグリルの中に入った、でっかい枯葉・・・・
  
1週間くらい前の朝の出掛けには気が付いたが、毎日朝は、出社で急いでいるので、後回し・・・
 
 

 
 
きになる、きになる、きになる、ばってん!
 
ついつい忘れて、このままN西に突入しそう!
 
 
Posted at 2012/11/14 20:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年11月10日 イイね!

点検前日・・・

点検前日・・・明日の午前中、2年半目の点検でディーラに行くので、本日の午後はエンジンルームや車内の清掃をしました。
 
朝の段階では、N西はホムセンまで足延ばすか・・・と考えていたのですが、寒くなってきたため家の猫が、身を寄せてくるようになり、一緒二度寝してしまい、気が付いたら昼過ぎだったため断念し、近くのオートバックスの駐車場に行きました。
 
 
デミオ ヒューズボックス(平成10年4月以降車)
(写真はエンジンルーム内のヒューズBOXです。今後の整備のために記録掲載)
 
 
エンジンルーム内のケーブルの取り回しの整理。
 
車内の清掃、そして、初めて車内側からフロントガラスを拭きました。
 
空気清浄機のお陰で、タバコの臭いはしない車内ですが、やはり少しヤニは付いていました。
 
久々にゆっくり掃除が出来て、スッキリ!しました。
 
  

 
夕方見上げた空に、飛行機が雲引き連れて飛んでいました。
 
上空の空気も冷えてきているのですね・・・。 
 
Posted at 2012/11/10 21:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の写真 | 日記
2012年11月03日 イイね!

燃費動向

燃費動向 先週の N西オフにて、バンパー外してデイライトの取り付けをコツコツやったものの・・・・
 
 最近の日暮れの時間の早さに追いつけず、結局途中断念し、今週は、ひとり N西かホムセンでコソコソ続きやろうか・・・・と考えていた本日・・・
 
 

 
 
 奥さんに、先に外出されてしまい・・・
 
 あえなく Catsらと共に、弱い日光を求めて窓際でまどろみ、お留守番中のにゃぱです。
 
 

  
 
 暇なので、ちょっと今年の燃費の状況をグラフ化してみました。
 
 まず、高燃費の3つの山は、1,000km前後のロングドライブ高速巡行時の時です。
 
 それ以外は、毎日往復50kmの通勤+週末の首都高・・・てな感じで乗ってます。
 
 8月にナイトスポーツのROMを入れて、それに合わせてハイオク給油に変えましたが、燃費は悪くなるどころか、12km/l 前後にて安定しています。
 
 

 
 
 納車後2年半程経ちますが、最初は、車に慣れておらず非効率な乗り方、使い方をして 8 ~ 11km/l 程度だったのですが、ここにきて12km/l あたりで落ち着いているのは・・・、たぶん、乗りなれて効率的な乗り方、使い方が出来てきたのかな・・・と、思っています。
 
(走行状況を全て表現出来るわけではないので、私の感性に依存するもので 「ROM入れれば燃費良くなる」と言いたいわけでもございませんので、ご理解ください。)
Posted at 2012/11/03 15:06:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2012年10月29日 イイね!

想い出に残る日になる様に・・・

想い出に残る日になる様に・・・本日は、奥様の誕生日、どこかにお出かけせねば・・・
 
ちゅうことで選んだのは、夫婦共に行ったことの無いアクアライン経由で木更津のアウトレットへ。
 
 


 
自宅をスタートしても 3kmで、距離計が 5万キロを示しました。
 
納車から、わずか 2年4カ月で 5万キロ・・・猫の事やら、遠い実家の事やら事情はあるのですが・・・我ながら・・・アホヤな・・・・と(笑
 
この調子で行くと 5年で 10万キロ、10年で20万キロ・・・
 
まぁ、イイか・・・デミオも奥さん同様・・・一緒に時を重ねますよ。 
 
 

 
 
大師からアクアラインに入った道中の様子は動画にて。
 
トンネルに入る前の景色は、右手には羽田国際空港・・・、左手には工場萌えには堪らない工場プラント・・・まるで、気分はブレードランナー・・・SFの世界です。
 
 
 
 
 
海ほたるに到着し、デッキに出ましたが、生憎、天気は小雨・・・
 
それでも、夫婦ともに初アクアライン、初海ほたる・・・、ちょっと感動しました。
  
海ほたるから木更津迄は橋の上の走行ですが、対向車線は結構渋滞気味で、この時点では帰りは東京経由にした方が良いかな・・・と考えていました。
 
 

 
 
最近出来たばかりの「三井アウトレットパーク木更津」は、ナビの検索に引っかからず、ちゃんと到着出来るかな・・・と、ちょっと心配でしたが、橋が終わり出口に向かうと、路側帯にずっと「アウトレットパーク」と表示してあって、難無く到着。
 

 
 
猫と車とコンピュータ以外の事は、余り興味が無い者で、アウトレットなんてものに来たのは初めてだけど・・・
 
アルマーニ、コーチ、マイセン、ハンチングワールド、ナイキ・・・世界中の一流ブランドばかり、軒を連ねていてびっくりしました・・・
 
 

 
 
ただ、食べ物のお店は、本格的なお店は無く、どれも、ファーストフードっぽいものばかりで、奥さんの誕生日のディナーとしては、余りフィットとは言えないのですが・・・アメリカっぽいお店を選びました。 
 
 

 
 
ホットドックやパンケーキ、とても美味しくいただきました。
 
 

 
 
食事を終え、駐車場に向かったら・・・もう、大雨・・・。
  
毎週欠かさずみている「平清盛」が始まる20時まで、後 30分ちょっとしかありませんでしたが、先ほどの川崎方面の渋滞も解消され、川崎まで15分と渋滞情報ディスプレイに表示されており・・・
 
実際、快適に30分程度で自宅に到着出来、無事テレビがみれました。
 
しかし、自宅から東京湾を隔てた木更津のアウトレットに海の下を通って30分・・・横浜のそごうに行くのと余り変わりないご近所感覚・・・

ほんとSFの話みたいです。科学の進歩と言うのは、凄いものです。
Posted at 2012/10/29 00:29:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景写真 | 日記

プロフィール

重度の猫馬鹿ですが、ちょっと疲れたのでエネルギー充電中です。 車の方は、初心者ですが、メカいじりとブログの更新は、ストレス発散になり楽しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ubike.net 
カテゴリ:バイク
2016/07/06 12:21:37
 
The Cat who.... 猫のアイシス&ジェリー 
カテゴリ:猫
2012/04/15 23:09:17
 
にゃぱねっと Ownd 
カテゴリ:猫
2012/04/15 23:08:39
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
純正通勤仕様です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation