
実家のうさぎの様子を見に帰ってきました。
一昨日、生殖器の腫瘍を取り除く手術をしたので
元気にしてるかの確認です☆
術後で食欲と元気は前より無いですが、ちゃんと回復に向かいそうなので安心しました 。
うちの子は元からかなり元気があるので、問題無く手術ができてよかったです v
♀のうさぎは妊娠経験が無いと高確率で生殖器の異常を起こすと言われてて
うちの子も高齢になってきてからはちょくちょく実家に帰るたびに触診してました。
触った感覚では特に変な所は無かったんですが、血の混じった液体がトイレにあったのを発見したのでかなり焦りました(゚Д゚;)
悪性腫瘍の場合、血が出た時には手遅れ・・・とも言われてるので、すぐ病院に連れて行きました。
病院に連れて行った時に、生殖器のどこかが炎症を起こしてるというのは分かったのですが、先生も触診ではハッキリとした腫瘍の存在を確認できなかったので、様子見の期間が結構長くありました。。
血がどばどば出たりおなかが膨れてたりしたら即手術なんですが
尿道の炎症とかなら薬で治るので、今回は判断が結構難しかったです。
2月にまた血が出たので、これはダメだと思って手術をお願いしました。
元気があるうちに手術をするのが一番ですね。良かったです。
手術は2回目なのですが、これからも何かあるかもしれないので
触診と健康確認は続けていこうと思います。
ともかく、長生きしますように(*´∀`)
Posted at 2011/03/20 20:54:16 | |
トラックバック(0) | ペット