• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa386の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2025年2月23日

TPMS導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日高速道路でバーストして怖い思いをしたので、TPMS (Tire Pressure Management System) を導入しました
2
バルブのキャップを外して、ネジではめるだけなので、取り付けはとても簡単です。
3
導入したTPMSはFOBO TIRE LITEというものです。スマホとBluetoothで通信して空気圧の確認ができます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換(90650km)

難易度:

アジアンスタッドレス購入&取付

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

夏タイヤに交換、リップスポイラー取り付けしました【157,069km】

難易度:

スタッドレス→ノーマル(PS4 5シーズン目) 105254km

難易度:

夏用タイヤへ交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサ エンジンチェックランプ点灯 P0302 https://minkara.carview.co.jp/userid/852824/car/717107/8050061/note.aspx
何シテル?   12/18 17:10
masa386です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングにSIドライブスイッチ②配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:08:00
[スバル インプレッサ] GRB純正マフラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 00:02:35
マフラー交換 その①(純正取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 17:00:45

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
MODEL(車種記号) GRFE5MV ADC 発売年月 2013(H25)/07 カ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2010/10~ GH2D55S(1.5i-S 2WD/4AT) ・STIフレキシブル ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2002/3 年式 平成2年 ステアリング CORSE by MOMO ステアリングボ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2002/4~2010/9 外観のみ後期仕様。 リヤガラスのフィルム張りからドライブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation