
ゆずのとーたんといいます。みなさん、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
突然ですが、皆さんにとって「車」とはどんな存在ですか?
私にとって「車」は、「相棒」と言える存在です。
当然、人生の伴侶としての妻も居ますし、かわいい我が息子も居ます。
車はあくまで、一つの移動手段に使用する「道具」に過ぎないと思います。
その反面、私が愛する家族の命を乗せて走る「車」は、ただの「道具」に過ぎないとは思いたくない面もあるのです。むしろ、「相棒」と思いたいのです。
そう思い接することによって、「車」は私の愛する家族を守ってくれるのだと信じています。
・・・言い過ぎかもしれませんけど(笑)
私の仕事は、とある「移動手段」の整備を行っています。
そんな私がまだ整備員としてヒヨっ子だった頃、上司に突然こんな質問をされました。
「君は、整備をしている時、生き物と思って整備をしているのか?それとも機械と思って整備をしているのか?」
その質問に対し私は
、「生き物です!」と答えていたと思います。
「生き物だからこそ、具合が悪くなる前にそこに気付く必要があると思います。」・・・とも。
ですが、あくまで「機械」なんですよね。人間が作った「機械」だからこそ、壊れることもあれば調子が悪くなることもある。だからこそ、そうなる前に「予防整備」を実施する。
その上司の質問に対する答えに正解は無く、あくまで「整備員」としての気概を問われていたんだなと今になって思います。
そんな私の「みんカラ」ブログ
皆さまどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/25 23:43:17