リヤのスピーカーボードが
ボロボロだったので作りなおして
リヤシートの破れが
気にいらなかったので
程度のいいシートが見つかるまで
シートカバーつけることにしました
元はこんな状態・・・(汗)
スピーカーボードは腐って?かボロボロ・・・
でもってホームセンターでボードの材料買ってきて
ボードの形にジグソーでカット!!
にゃん@欠落人間さんに
アルカンターラの生地持ってきてもらって張り替え♪
でもって、とりあえず汎用のシートカバーを
オートバックスで買ってきて取付・・・
破れてるよりマシかなって程度・・・
しばらくはガマンかな(汗)
そしてボード取付て完成!!
なんとか見れるようになったかな♪
あとtassisさんとこでヘッドカバーの塗装
頼んでたのが出来上がってました!!
あとは文字を削って磨くだけ♪
![]() |
日産 スカイライン 昭和48年式 GT-X L28改3Lのストリート仕様で作製しました(^・^) 足回 ... |
![]() |
マツダ RX-7 昭和54年式サバンナRX-7 スペック エンジン FC用 13BSIDE キャブ ... |
![]() |
その他 その他 カワサキ Z1 75年式 当時もののパーツに拘らずに随所に最近のパーツも組み込んでます |
![]() |
トヨタ クラウンアスリート 以前SEMAを意識してクラウンでラグジー系ショウカー作ってみました。スラムドボンネットに ... |