• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大 熊 猫のブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

2013年 第7回 『 楽しく≪走ろう会≫ 』 開催日決定!!(^0^)ノシ




皆様、大変お待たせいたしました!!








第7回 『 楽しく≪走ろう会≫ 』
in 鈴鹿ツインサーキット











遂に、開催日がケッテェ~~イ!!
=(((((~^0^)~





 開催場所: 鈴鹿ツインサーキット (三重県)

   日時: H25.6.25 (火曜日)

   時間: AM:8:00~PM:17:00





【 必要物品 】
・ヘルメット( 耳が隠れるタイプ )
・手袋( 軍手以外。メカニカルOK )
・長袖・長ズボン
・靴
・養生テープ・ビニールテープ(ライトに貼ります。)
※ お金( 1諭吉有れば十分、高速の方はETCカード!? )

※走行される方は、【絶対、予約入れて下さい!!】。
じゃないと、当日だと走行料金が1000円(1枠)高くなります。仮に2枠(2時間)走ったら、2000円も高くなります。




どうしたらいいのかもわからない方は、大熊猫までメッセージ下さい~(((=^3^)ノシ












今回も、やっと開催に漕ぎ着けました(-人-)。 
日程が合わずに飛んでしまってましたが、無事開催が出来そうです~♪(ノ^-^)ノ



今回も、『 プロジェクトワンGコース(フリー) 』 では無く、『 全日Gコース(フリー) 』の日を選ばせて頂きました。m(_ _)m 
そろそろ【 プロジェクトワン 】も走ろうかと思ってるんですが、日程が合いませんでした(;皿;)b





1日(7枠)有るんで、朝から夕方まで走れると思いますし、半分(Gコース)なんで参加車両も少ないのでほぼ占有で走れるんじゃないかと予想してます。


























難しい話はここまで!!(9^0^)9=3

















サーキットを一度も走った事無い方
他の車に気を使ってとても走れないって方 よかったらどうですか!?・∀・)ノシ ニヤニヤ☆



初心者走行会ですが全員が初心者では有りませんので、助言やチューニングについての話、自分が今困ってる事なんかも相談できると思います(0^-^0)ノシ。フリー走行をみんなで走るだけなんで状況によりけりですが、昼からは必ずって言っていい程空くので気を使わずに走れると思いますよ~♪



今まで来られた方で、『 おもんねぇ~!! 』って言って帰られた方はおりません・・・。(爆)



サーキットは自己責任のフィールドなんで適当な事はいえませんが、本格的な走行会でクソ速い車にビビッて走れない位なら、1km位の小さいサーキットですが、のびのび自分のペースで走って、まずはサーキットに慣れる方が100倍楽しいと私個人的に感じてます。^^b






内輪だけで閉鎖的な会では無く、車を通して交流が出来たらいいなぁ~☆ 

サーキットを走って、速くなる為に切磋琢磨出来たらいいなぁ~☆ 

本当だったら来ないと思った世界(サーキット)を、なにかの縁で踏み出せたらいいなぁ~☆


っとまぁ~こんな事を夢見ながら、【 現地集合・現地解散 】なので、その後はご自由にお帰り下さい~♪
( これが一番、気軽でしょ!?・∀・)b )








『 全員、自走で無事に家まで帰る!! 』  



これは、始めっから貫き通しているポリシーであり、その為に全員で協力して復旧もしてるので、これだけは皆さん忘れないで下さい!!〔 勿論、私も!! 〕









ホンマにこんな笑える走行会は無いですよ^^)b

皆さんのご参加お待ちしております!!m(_ _)m



サーキットを走ろうと思っておられる方、または興味のある方は是非是非お越しください~♪ 
 全くの初心者でも、ドライビングに不安のある方でも、誰も悪く言う人はいませんし、むしろ大歓迎です(※^∀^※)ノシ

※全員が初対面だと思って、気兼ねなく来て下さいよ~!!凸(▼皿▼メ))))。












日程的に厳しいですが、もしかしたら冬眠明けの大熊猫号がご覧いただけるかもしれません^3^)ノシ~






暑くて車には優しくないシーズンに突入しますが、『 タイム 』だけの為に集まるのではなく、偶には皆で集まって、笑って、経験者は初心者の方にやさしく教えて、余裕を持った会が開催出来るって事で、これはこれで意味の有る濃厚な一日に成ると思ってますノ^皿^)ノ~








【 ※注 】 大熊猫カメラ で、外撮りはバッチリ抑えますので!!








では、皆様のご参加お待ちしております~(^-^)b
Posted at 2013/06/03 18:30:19 | トラックバック(0) | ≪ 走ろう会 ≫ 【告知】 | クルマ
2013年04月14日 イイね!

初心者の方~♪ サーキット走行をしてみませんか~!?




ハイ!! いよいよ後2日となりましたぁ~


『 楽しく≪走ろう会≫ 』 in 鈴鹿ツインサーキット



でございます~^)ノシ=3



まぁ~告知をしまくってる訳ですけども、明日は外出するのでこれが最後の告知となる可能性が高いです。m(_ _)m




初心者の方で、サーキット走ろうと思ってる方いませんか!?


サーキット走りたいけど、怖くて行けない方いませんか!?


ショップ主催の走行会で恐怖一杯で挫折した私みたいな人いませんか!?





そんな方は、是非☆一度来てお話しでもしませんか!?・∀・)ノシ~♪

装備を持ってる方は、一緒に走りませんか!?




誰しも初心者からスタートするんですから、楽しんで走りましょう^^b。 遅くたって構いません~♪ その為に、ガラガラ~の平日にワザワザしてるんです!!


走行枠が違ったら、外撮り動画撮影も出来る範囲で私がします☆ 


同じ枠だったら、追尾もしますよ^^b (数周)




けど、僕の後ろについてきたらリアスライド&インリフトするんでビビると思います・・・・。^^;




もし、走行が不安だったり、サーキットを走るのが不安な方は、見学にも是非一度いらして下さいね~^∀^)ノシ ( 一人=500円 必要)
( 占有ではないので、白いカプチーノまでぇ~♪ )



最後にGコース走行風景を。。。。
今となっては懐かしいなぁ~♪
  この時は、44秒でも嬉しかったんだ~☆

 
Posted at 2013/04/14 00:07:30 | トラックバック(0) | ≪ 走ろう会 ≫ 【告知】 | クルマ
2013年04月09日 イイね!

4月15日(月)は、『 晴れ!! 』  鈴鹿ツインサーキット~カモン!!



週間天気予報では、4月15日(月)晴れ~♪ となっております。(^人^




もう一週間前になりましたねぇ~


宣伝は⇒⇒⇒ コチラ!! 


10台位は来る予定となっております。m(_ _)m 皆さんで楽しんで、走り込んで、季節的にBESTは正直厳しいけど、ノントラブルで帰りましょう~=^0^)ノシ=3


僕個人の目標は、タイム的には【 41秒前半~40秒後半 】を狙ってますが、まぁ~無理なく走って来ようと思います!!

【1秒】ってこんなちっちゃいコースでは難しそうだけど、自分の動画を見る限りはまだまだ行けそう・・・。 ただ、シーソーフレームの影響が車載からも出てるんで、何処まで腕で詰めれるかは謎ですが・・・・。 




目標は高く!! 目的は楽しく!!


あと一週間かぁ~(^3^)ノシ
Posted at 2013/04/09 01:34:48 | トラックバック(0) | ≪ 走ろう会 ≫ 【告知】 | クルマ
2013年04月05日 イイね!

『 楽しく≪走ろう会≫ 』 現在【 8名 】の参加が確定^0^)ノシ~☆


皆さん、こんばんは~(=^ワ^)ノシ~♪


まずは、4月15日(月)『 楽しく≪走ろう会 』の参加状況なんですが、当日が晴れと言う事を前提としての現在の確定者数【 8名 】です。m(_ _)m 

参加表明をされてない方や現状迷っている方、見学に来て下さる方も入れると、最終的には10台を超えるんじゃないかって思ってます。(=人=)~♪


【 フリー走行 】なんで別に参加表明なんてしなくてもいいんですが、知ってると知らないでは話しかける事も出来なかったりするのです。m(_ _)m サーキットは真剣に走る場所である訳で、見ず知らずの人に話しかけられるのが嫌な人もいる訳です・・・・。 だから、初めてで話しかけるのも苦手な方は、是非ともどんな車で参加されるのかだけでもわかれば私から声をかけさせて頂きますのでヨロシクオネガイシマス^Д^)ノシ~♪


大切なのは、折角こんな機会で出会う事が出来て、『 サーキット走行 と言う目的を通して交流出来る訳ですから、ただ走って帰るだけでは勿体ないです^^b



例えそれが一生にたった一回のサーキット走行だったとしても、最高に楽しんで走って、笑いたいじゃぁ~ないですか!!













話は今日の話題に行きますけども・・・・・。




今週末は凄い低気圧が来るみたいですねぇ~・・・。(;~。~)ノシ 日曜日は大荒れなんだとか・・・・。







『 桜花賞 』大荒れにならないかなぁ~\()/









多分、不良で大荒れならば逃げ戦法のクロフネサプラズ号が予想通り逃げ切って終わる可能性が高いので、大荒れは現実的には厳しいレースですねぇ~・・・。m(_ _)m




私の職場では現在インフルエンザA型が流行中です・・・。( ̄人 ̄;;))))。。。。


僕も少しノドが痛いです。。。。=(ノ_ _)ノ ドテッ!! 




『 俺、インフルエンザかもぉ~!?・Д・)ノシ 


って熱を測ったら、35.2℃でした・・・・。 確定診断をしてもいいんですが、してません・・・・。 この週末に熱が全く出なかったら大丈夫でしょう~♪






皆さんも体調管理にはくれぐれも注意して下さいね~(※^口^)ノシ  
Posted at 2013/04/05 21:39:02 | トラックバック(0) | ≪ 走ろう会 ≫ 【告知】 | クルマ
2013年04月03日 イイね!

参加者の方が増加中~♪



新年度に入り初開催となる『 楽しく≪ 走ろう会 ≫ 』 in 鈴鹿ツインサーキットですが、新人さん含め何件かメッセージを頂いております。(^∀^)ノシ~♪



【 第6回 楽しく≪走ろう会≫ 】



現在、走行車両は6台の予定です。m(_ _)m


どしどし募集中ですので、是非参加下さいねぇ~^3^)ノシ


新人さんが来て下さる事は非常に有り難い事です!!(~人~)



こうやって『 ど素人 & 初心者 』≪ サーキット ≫って場所を走られる様になって、交流を深めながら楽しめれば有り難いです^人^)~♪


プロドライバーでもないんでタイムがコンマ1秒遅かったら人生がどうにかなる訳でも無いですし、楽しさ重視で有意義な時間にしたい訳です^^b。 どっかの走行会にいきなりチャレンジするよりも、一回、こんな走行会からステップアップしてみてもいいのではないかと感じます^3^)b=3。

個人差は有りますが、サーキット未経験でいきなり模擬レース形式 の走行会なんかに参加すると、ちょっと衝撃を受けると思います。(;=皿=)b サーキットでレース形式を走ってる方って、自分では超下手とか言ってても、それなりには走れる方です。。。。




別にこの会が特別良い訳でもないですが、ど素人~経験者までいますし、ガラガラのサーキットを皆で談笑しながら楽しく一日を過ごしておりますので、初心者の方には僕的にはお勧めです~^-^)ノシ~♪


カプチーノ~スイフトスポーツ~RX-7~まぁ~色々走ってます!!



【 占有走行 】ではありません!!ので自分達だけではないですが、最低限、自分達は『 全員、自走で家まで帰る事!! をポリシーとしておりますので、無理な追い越しやマナーの悪い行為はしませんのでよろしくお願いします(-人-)~・・・。


 

今回は新人さんが数名来られ、≪ サーキット初走行 ≫の方もおられますので、この機会に皆さんの参加をお待ちしております~!! 初でいきなり走るのは怖いって方は見学も是非是非どうぞぉ~♪



大阪からだと名神は高いので、西名阪(名阪国道)でお越しくださいね~♪
Posted at 2013/04/03 22:15:59 | トラックバック(1) | ≪ 走ろう会 ≫ 【告知】 | 日記

プロフィール

「2021年が始まりましたネェ~!! http://cvw.jp/b/853428/44733170/
何シテル?   01/03 22:10
大阪在住のカプチーノ乗りです。 おそらく、大阪で『 チャンピオンシップホワイト 』のカプチーノを見たら、ほぼ間違いなく私です!! ( 皆さん、手を振って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大 熊 猫さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 17:26:41
一気に大きな波が押し寄せてくる予感・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 13:04:24
ランチにいくぞ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 00:13:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ハイブリッドカーです!! 燃費は余りよくないらしいが、パワー感がない方が気になります・・ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ワゴンRに乗って3年。。。。。車検をきに車を乗り換える事を考えておりました。 オープ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation