• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Derarri(ケロ子)のブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

夕焼け&2015足立花火大会

夕焼け&2015足立花火大会台風一過の抜けた夜
空が焼ける
って、思って狙ったけど
イメージどうりの焼けには・・・
ホワイトバランスは、曇り天で
マンションの非常階段より
















思いつきで撮ってみた花火大会


ピントが微妙


アカレラのフォトギャラにも少し



花火大会は、風上で撮りましょうw
ズームレンズは・・・
向いてないよww




またね~





おしまいだよ=3
Posted at 2015/07/19 22:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夜景 | 日記
2015年07月15日 イイね!

猛暑からの逃避

猛暑からの逃避梅雨が明けたような日差し
南の島か?
そんな暑さを避けて
夜な夜な俳諧w
今夜は、川崎~羽田空港



②煙突が好きかもw
















今夜も、サクッとはw




アカレラのフォトギャラにもありますので^^




覗き見アリですw





次回は、いつか?




平日の夜ですwww





たぶん7月28日の夜に、みずがめ座流星群を求めて・・・










おしまい♪




Posted at 2015/07/15 13:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月30日 イイね!

梅雨の晴れ間の夜に・・・

梅雨の晴れ間の夜に・・・梅雨の晴れ間の夜に・・・

思いついたら
命がけ的なw
思いついたら
集まったよwww

軽く夜景スポットで軽く撮って
帰る予定だったよね?




ライトのモディファイをしたって言う
ん~っと、ん~っとあの方の(ごめんなさい^^;
最初は、目が慣れなくて・・・
ライトに合わせ、背景に合わせ、車に合わせの3枚合成じゃないと綺麗には撮れませんです。



わたくし
パソコン????



なので・・・w



画像の編集とか出来ません(汗



なので、JPEG専門



近頃は、老眼酷くて



ピント合わせはカメラ任せw



いいえ



笑ってる貴方にも



いつかはくるよ


ホントだよ





ホントに本当なんだよ!




じゃ、また・・・




おしまいだよw
Posted at 2015/06/30 13:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夜景 | 日記
2015年06月02日 イイね!

WTC那須牛を食らう♪ っと、2015立山黒部の春の巻き

WTC那須牛を食らう♪ っと、2015立山黒部の春の巻き平日ツーリングチームの第3回
那須TRG+月休会合同オフ
ってことで、行って来ました♪
那須です^^
合計9メーカー11台
んと、コースは・・・
東北道~日光宇都宮道路~R121~
R400~県30~県369~県266~
ステーキハウス寿楽~県17~ボルケーノハイウェイ~県290~県289~観音沼森林公園~R269~R121~日光宇都宮道路~東北道っだったような・・・汗



しゅ~ごー♪



寿楽のサラダ
道中は、付いて行くのに夢中で・・・
写真とか撮ってない^^;



オイラは、ステーキセット♪



相方ちゃんは、サイコロステーキ240g^^



って、とにかく
走って食って走りまくる
みたいな・・・w
470kくらい走ったかな?

平日の良い所は、何処へ行っても混まないってこと
月休会の皆さん、WTCの皆さん、お疲れ様でした♪
ありがとうございました^^w



そしてそして~
立山黒部の旅
相方ちゃんと、予定が合ったので思いつきで行ってきましたw
今回のルートは、富山側からです。いずれも過去2回は長野県側からGW前でしたが、天候に恵まれず毎回吹雪で遭難未遂でしたw



んと、家から首都高~中央道~長野道塩尻IC~R20~R19~県25~R158~安房トンネル~R471~R41~県65~県3~県6~立山駅~ケーブルカー~高原バス~室堂ターミナル
370k位しか無かった
約7時間半のドライブ



週間雨の予報の日曜日が一変晴れの予報♪
んで、オープンでばびゅーんとね^^w
美女平まで上がってみたら曇りってか、雲の中みたいな・・・
でも、室堂ターミナルに着いたら雲の上♪



雲の上に出た!
その上にも雲あったけどw
早速、雷鳥さんが夫婦でお出迎え^^
鳩くらいの大きさで近寄ってもちっとも逃げない



お風呂に入って、宴の準備してたら夕焼けタイム




あ~
夕焼け撮り損ねた・・・(++。。。
ってか、快晴過ぎて焼けなかったw



で、快晴のままかと思いきや
20時頃から2時間おきに張り込みするも星空は雲の中に・・・(悲



明けても、まだ、雲の中だったり・・・



朝ご飯食べて用意してたら晴れてきた♪



みくりが池
北極クマがいるかも・・・w



地獄谷



雪山ハイクなう♪



雪の大谷



まだ8M位は、あったね壁
バスの車窓よりw



弥陀ヶ原
ここで、標高2000mくらい



山と乾杯♪

カメラの設定のISOが前回の星のままで画像荒れまくり(泣
全然気がつかずに撮ってた
あ~あ(++。。。



酷い画像



とほほほ・・・




おしまい。。。。。



Posted at 2015/06/02 21:19:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月02日 イイね!

WTC那須牛を食らう♪ っと、2015立山黒部の春の巻き

WTC那須牛を食らう♪ っと、2015立山黒部の春の巻き平日ツーリングチームの第3回
那須TRG+月休会合同オフ
ってことで、行って来ました♪
那須です^^
合計9メーカー11台
んと、コースは・・・
東北道~日光宇都宮道路~R121~
R400~県30~県369~県266~
ステーキハウス寿楽~県17~ボルケーノハイウェイ~県290~県289~観音沼森林公園~R269~R121~日光宇都宮道路~東北道っだったような・・・汗



しゅ~ごー♪



寿楽のサラダ
道中は、付いて行くのに夢中で・・・
写真とか撮ってない^^;



オイラは、ステーキセット♪



相方ちゃんは、サイコロステーキ240g^^



って、とにかく
走って食って走りまくる
みたいな・・・w
470kくらい走ったかな?

平日の良い所は、何処へ行っても混まないってこと
月休会の皆さん、WTCの皆さん、お疲れ様でした♪
ありがとうございました^^w



そしてそして~
立山黒部の旅
相方ちゃんと、予定が合ったので思いつきで行ってきましたw
今回のルートは、富山側からです。いずれも過去2回は長野県側からGW前でしたが、天候に恵まれず毎回吹雪で遭難未遂でしたw



んと、家から首都高~中央道~長野道塩尻IC~R20~R19~県25~R158~安房トンネル~R471~R41~県65~県3~県6~立山駅~ケーブルカー~高原バス~室堂ターミナル
370k位しか無かった
約7時間半のドライブ



週間雨の予報の日曜日が一変晴れの予報♪
んで、オープンでばびゅーんとね^^w
美女平まで上がってみたら曇りってか、雲の中みたいな・・・
でも、室堂ターミナルに着いたら雲の上♪



雲の上に出た!
その上にも雲あったけどw
早速、雷鳥さんが夫婦でお出迎え^^
鳩くらいの大きさで近寄ってもちっとも逃げない



お風呂に入って、宴の準備してたら夕焼けタイム




あ~
夕焼け撮り損ねた・・・(++。。。
ってか、快晴過ぎて焼けなかったw



で、快晴のままかと思いきや
20時頃から2時間おきに張り込みするも星空は雲の中に・・・(悲



明けても、まだ、雲の中だったり・・・



朝ご飯食べて用意してたら晴れてきた♪



みくりが池
北極クマがいるかも・・・w



地獄谷



雪山ハイクなう♪



雪の大谷



まだ8M位は、あったね壁
バスの車窓よりw



弥陀ヶ原
ここで、標高2000mくらい



山と乾杯♪

カメラの設定のISOが前回の星のままで画像荒れまくり(泣
全然気がつかずに撮ってた
あ~あ(++。。。



酷い画像



とほほほ・・・




おしまい。。。。。



Posted at 2015/06/02 21:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ケロ子とお花見🌸」
何シテル?   04/08 16:30
東京都交通局で29年バスの乗務員をして早期退職して愛知県に移住しました。都内3階建て戸建からマンション、三軒目の新築は平屋に落ち着きました。のんびり海でも見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ 黒4株子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 12:25:15
2015春 増刊号 ETCC鈴鹿と八ヶ岳ツーリングの巻き  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 22:44:07

愛車一覧

ダイハツ タント 赤タン (ダイハツ タント)
通勤用買い物用 うろちょろするのに買い足しました。 便利な装置の付かないシンプルなヤツで ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) 黒子2号 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ))
まるい…(笑)
ポルシェ 911 アカレラ (ポルシェ 911)
赤のカレラ4Sで、アカレラちゃん♪ 本当は、996turboの6MTが欲しかったんですが ...
ホンダ VTR1000SP-2 EU MODEL ホンダ VTR1000SP-2 EU MODEL
最後のバイクとなったVTR1000SPⅡ コイツでサーキットを走らなかった事を後悔してる ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation