• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

363日ぶりの帰宅

363日ぶりの帰宅 約1年ぶりに・・・。
自宅のガレージに収まりました。

SUGOに間に合った!

でも、カプチの感覚が思い出せない。
ワークスに乗りなれてしまって・・・。
雨も降っていたので、しばらくはドキドキしながら秘密基地から帰ってきました。

タイトなコクピット、目線が低くて・・。9年も寄り添ってきたのに・・・。

「でも、これがいいんだよなぁ、この疲れる感覚が・・。」

デフはロックに近い状態で、街乗りはきびしい。
けど、スピードがのればきっといい動きをするんだろうなぁ。

今度は、壊さないように、壊れないように乗りたいなぁ。

仕事の合間をみて直してくれた、秘密基地に感謝です。
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2010/11/01 20:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 8:17
復活おめでとうございます!
カプチになってもう9年にもなりますか。
165も久しぶりの大メンテが終わって、今日の夕方には乗れるかな。
最近は快適性重視で、無理せず長く乗る方向でいじってます。
サーキット走行は無理ですが、今度、SUGOに応援行きますよ!
コメントへの返答
2010年11月2日 20:26
なんとか、動くようになりましたが、
年式も古くなり、部品やサビに悩まされています。
9年のうち、ぬむっている時期は約4年位ですが・・・。
とりあえずカプチは、快適性はほぼなくなってしまったのですが、出来るだけ長くカプチを楽しみたいと思います。

明日、Kの模擬レース出場してきます。
久しぶりなので、無理しないで走ってきます。

今度、SUGO行きましょう!

プロフィール

「続 準備中 http://cvw.jp/b/853614/40144696/
何シテル?   07/25 19:28
仙台ハイランドのK耐久に参加してました。 「軒下」は、家の軒下で車をいじる。 「ラヂアル」は、ラジアルタイヤに拘る。 そんな意味から、「軒下ラヂア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F-2の次はネコ待ちでw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 12:06:42

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1975年式  4リットル、Z50JⅡだと思います。H26.6に購入。元々は、黄色のよう ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
Team83レースカー 仙台ハイランドK耐久マシーンからスプリントレースマシーン・通勤・ ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
2016.4.9から乗ってます。 初期型、メタリックセレストシルバー(Z1-Rカラー) ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
NC30ProアームのVFRです。若かりし頃、ProアームのVFRが買えなくて、初期型の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation