• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月07日

FINAL

FINAL 3日に開催された「2014ハイランドKカーミーティングFINL with HOT-K」に
FreeMan、○生クンと3人で参戦しました。

結果は、無事完走!
そして、クラス優勝!

ハイランド開催の最後のレースで、ホントにうれしい!

昨年度の最終戦で、ワークスを転倒させてしまい、

このままチームも解散、ワークスも廃車、活動も続けられないか・・・など、
あの直後は頭をよぎりました。

でも、その後「このままで終われない・・・このワークスも捨てられない」の思いで、
チームの仲間の理解と、ワークスを直してくれた板金屋さんのおかげで復活でき・・・

また、ワークスで走れたこと、最後のハイランド、
それに、いままでのいろんな事を思い出し、
恥ずかしながら、チェッカーを受けた後は、涙が自然と出てきました。

車両保管のため、ワークスを降り後は、その顔をチームの2人に見られるのが恥ずかしくて、
しばらくヘルメットは脱げない自分が居ました。

6年前、自分の思いつきでチームを作って参戦し、クルマ遊びに真剣に
付き合ってもらったメンバーに感謝です!サイコーです。

これまで、K耐久を開催してくれたハイランドのスタッフの皆さん、共に戦った他のチームの皆さん、
お世話になりました。
「ありがとうございました」








ブログ一覧 | K耐久 | 日記
Posted at 2014/08/07 23:07:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年8月8日 0:35
軽耐久お疲れ様でした。クラスは違えども一緒に走ることができてよかったです!挨拶に行きたいところでしたが結局時間が無く行けずじまいで申し訳ないです(汗)
表彰台でのインタビューを聞いてて嬉しさがかなり伝わってきました!クラス優勝本当におめでとうございます!
コメントへの返答
2014年8月8日 18:41
お疲れさまでした。
また、ありがとうございました。

こちらこそ、ご挨拶に行けなくてすいませんでした。
準備やらなんだかんだで、当日は余裕ないんですよね。
また、どこかで走りましょう!

インタビューでは、これまでのいろいろが込み上げてきて、支離滅裂でしたが・・・

嬉しい気持ちが伝わって良かったです!


2014年8月10日 8:57
耐久お疲れ様でした!

完走&クラス優勝おめでとうございます!
去年の最終戦からいろいろ困難があったと思います。
そこから復活し、結果を出す。メイクドラマですよね( ^-^)b

ハイランドは走れなくなったとしても、まだクルマ好きの集まる場所はいっぱいあります。
これからも細く長く(^-^;)やっていきましょう!
コメントへの返答
2014年8月10日 13:03
お疲れ様でした!

お互い完走できて良かった!

NSAWAさんチームの成長はスゴイ!
マシンづくりからドライバーの運転まで...
PP獲得、スタートからの独走!
そして、総合2位!

ハイランドではお会いできないけど、また違う場所で楽しみましょう!
いろいろイベントあったら誘って下さい!

そういえば、そろそろ、自分のカプチも治さないと...

プロフィール

「続 準備中 http://cvw.jp/b/853614/40144696/
何シテル?   07/25 19:28
仙台ハイランドのK耐久に参加してました。 「軒下」は、家の軒下で車をいじる。 「ラヂアル」は、ラジアルタイヤに拘る。 そんな意味から、「軒下ラヂア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F-2の次はネコ待ちでw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 12:06:42

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1975年式  4リットル、Z50JⅡだと思います。H26.6に購入。元々は、黄色のよう ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
Team83レースカー 仙台ハイランドK耐久マシーンからスプリントレースマシーン・通勤・ ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
2016.4.9から乗ってます。 初期型、メタリックセレストシルバー(Z1-Rカラー) ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
NC30ProアームのVFRです。若かりし頃、ProアームのVFRが買えなくて、初期型の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation