• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軒下ラヂアルのブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

だんだんと・・・。

だんだんと・・・。
先日ばらしたワークスの部品が、だんだん揃ってきました。 まずは、OHするためのエンジン周り部品です。 後は、タイヤの準備っと・・・。
続きを読む
Posted at 2011/02/18 20:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2011年02月13日 イイね!

ヘッド洗浄中

ヘッド洗浄中
ばらんばらんになった、ワークスのヘッドとヘッドカバーを ?の液体で漬け置き洗浄中です。 御覧の通り、茶色の液体に変身。 どれくらい、きれいにすればいいんでしょう? よくわかりません・・・。 とりあえず、もうちょっと漬け置きします。 今回は、せっかくなので、ヘッドカバーに「色」をつけたいと ...
続きを読む
Posted at 2011/02/13 17:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2011年02月12日 イイね!

ディクセルスカラシップ2011登録完了!

ディクセルスカラシップ2011登録完了!
先日申請していた、ディクセルのスカラシップの登録の完了通知が届きました。 ハイランドK耐久もスカラシップ対象レースとのことで、迷わず登録です。 イベントレースにディクセルのパッド装着と、 指定のステッカーを装着して参加する。 エントリー名に「ディクセル・DIXCEL・DXL」の いずれかを ...
続きを読む
Posted at 2011/02/12 10:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2011年02月11日 イイね!

すこしづつ

すこしづつ
2011仙台ハイランドのK耐久に出場すべく、 少しづつ準備をはじめました。 2月中旬となり、以前の寒さも無くなってきたので、 FreeManWorksで、以前ブローして放置してあった 1号エンジンのOHを兼ねてNewエンジン作製に着手しました。 現在のエンジンは、2010年いろいろとお世話にな ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 23:51:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2010年10月25日 イイね!

2010ハイランドKカー耐久シリーズ第3戦

2010ハイランドKカー耐久シリーズ第3戦
今回の最終戦でうれしいことが。 ナント、クラス2位でチェッカーを受けることができました。 初参戦から3年。 2008年 3戦全戦完走。が、最終戦のゴール直後エンジンブロー。 2009年 第1戦第2戦メンバーが集まらず、K耐不参加。模擬レース出場。       第3戦、5周でエンジンブロー ...
続きを読む
Posted at 2010/10/25 22:12:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2010年10月24日 イイね!

2010ハイランドKカー耐久シリーズ第3戦

2010ハイランドKカー耐久シリーズ第3戦
無事、完走しました。 2戦では悔しいリタイヤから、1ヵ月ちょっと。 不都合な部分の修理、仕様変更と慌ただしい期間でした。 今は、「充実感バリバリ」です。 それに、心地よい疲れが・・・。 今年1年全戦参加しました。スタッフの皆さん、エントラントのみなさん、 ありがとうございました。 来年も ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 21:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2010年10月20日 イイね!

参加受理

参加受理
2010ハイランドKカー耐久シリーズ第3戦の参加受理書が、手元に届きました。 第2戦同様、3名のドライバーで「挑戦」します。
続きを読む
Posted at 2010/10/20 21:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2010年10月18日 イイね!

風は秋色

風は秋色
昨日の夜のサッカーで、筋肉痛の体に鞭を入れ起床。 今日午前中は、土曜日に出来なかったワークスの仕様変更の続きを FreeMan Worksで作業し、午後からハイランドの4Aで練習を兼ねて調整をしてきました。 ハイランドまでの道のりは、 天気も良く、最高のドライブ日和。 「最高!」 鼻歌は、自 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/18 21:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2010年10月12日 イイね!

2010ハイランドKカー耐久シリーズ第3戦エントリー完了!

2010ハイランドKカー耐久シリーズ第3戦エントリー完了!
今日、最終戦のエントリーを完了しました。 先日、修理したワークスも 今のところ、不都合はないようです。 よし、最終戦、無事完走するゾ! 来週、4Aで最終チェックをしに行きます。 もうチョイ調整して、手を加えたいので・・・。 ところで、家のハイビスカスが咲きました。 来年のTeam83のカラー ...
続きを読む
Posted at 2010/10/12 20:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2010年10月07日 イイね!

部品がそろった

部品がそろった
ワークスの部品が、そろいました。 後は、作業する時間を待つのみ。 前回の耐久第2戦では、ワークスに対して万全の準備をして臨みましたが、 練習走行中に不都合が発見・・・。 なんとか、本戦まで修復をしましたが、やはり本調子ではなく無念のリタイヤ。 この経験を生かし、こんな事が無いよう、心をこめて整 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/07 20:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記

プロフィール

「続 準備中 http://cvw.jp/b/853614/40144696/
何シテル?   07/25 19:28
仙台ハイランドのK耐久に参加してました。 「軒下」は、家の軒下で車をいじる。 「ラヂアル」は、ラジアルタイヤに拘る。 そんな意味から、「軒下ラヂア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F-2の次はネコ待ちでw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 12:06:42

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1975年式  4リットル、Z50JⅡだと思います。H26.6に購入。元々は、黄色のよう ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
Team83レースカー 仙台ハイランドK耐久マシーンからスプリントレースマシーン・通勤・ ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
2016.4.9から乗ってます。 初期型、メタリックセレストシルバー(Z1-Rカラー) ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
NC30ProアームのVFRです。若かりし頃、ProアームのVFRが買えなくて、初期型の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation