• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軒下ラヂアルのブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

キタァ~!

今日も、この曲でキマリです!
仕事中、頭の中で流れているでしょう!
そして、口ずさんでいるでしょう!



先日の仕事で、トラック運転している時、ふとラジオから流れてから・・・。



そのうち、
カラオケで、思いっきり歌いたいなぁ・・・。それも大人数で・・・。
Posted at 2011/06/23 06:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 挑戦する心 | 日記
2011年06月22日 イイね!

NEVER GIVE APPLE

NEVER GIVE APPLE書くか、書かないか迷いましたが、
書くことにしました。
いろんな意見や、感情があるともいますが、
心良く思わない方は、読まないで下さい。


仕事で、先週土曜日から昨日まで、東日本大震災の災害派遣に行って参りました。

被災地が見えた瞬間、心が苦しくなり目頭が熱くなりました。
TVでは、今まで何度も放送され、その悲惨な光景は見ていましたが・・・・。
実際、目のあたりにすると・・・・。
信じられない光景が・・・。

かなり、ショックを受けました。
言葉が出ませんでした・・・。

でも現実を受け止め、仕事。

仕事は、生活に必要な物を届け、
足りなくなったら積んでまた届ける、ピストン輸送の仕事。

以前よりは、道路状況も良くなったと聞いていましたが、
やはり、ところどころ、段差が多く被害の大きさを物語っています。

震災直後、よく見物渋滞もできると、みんからに書かれていましたが、
週末は、ちらほらと・・・。
震災から100日目、そして高速上限1,000円の最終の影響なのか・・・・。

クルマを車道に停め、堂々と写真をとって、交通の妨げになっているクルマ・・・。
そんな中、無理やりがれきの散らばっている道路に侵入して、
パンクしてるクルマも・・・。
見たい気持ちはわかるけど、それはちょっと違う!

がれきの撤去や、道路工事、水道工事、通信工事など少しずつ進んでいました。
まだまだ時間はかかるけど、必ずや復興することを信じています!

高台や、孤立している集落一軒一軒に物を届けると、
届けた家の方から、
「御苦労さま、ありがとさま」
と声をかけていただきました。
それに、暑いからと、
ジュースやおかし、あめなど頂きました。
それと同じく、その気持ちを頂き、
あらためて、自分の仕事の意義・大切さを感じました。

会う人会う人元気で、前を見てましたよ!
そして、勇気をもらいました!

そんな中、道路に・・・。
クルマの中から、一枚。

「NEVER GIVE APPLE」

本当の意味は分からないけど、なんかイイ!

あきらめちゃだめだよね!









Posted at 2011/06/22 19:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 挑戦する心 | 日記
2011年04月13日 イイね!

『絆 海の花をさかせよう』作戦!

 『絆 海の花をさかせよう』作戦!震災から1ヵ月が過ぎ・・・。

みんカラを徘徊中、ギブさんのページを発見!

『絆 海の花をさかせよう』作戦!

自分は、東北の内陸部に住んでいるので・・・。

沿岸部の被害はTVの映像・・・しか分かりませんが、

きっと、想像を絶するものだと思います。

少しでも・・・。と思い、内容に賛同し、

『絆 海の花をさかせよう』作戦!

に参加させていただくことにしました。

今日、ギブさんが作製したステッカーが届いたので、

さっそくカプチのリアガラスに貼ってみました。


Team83のワークスに貼る予定です!





みんな、仲間になりましょう!そして、つながリーヨ!



ギブさんのブログは、
   ↓

Posted at 2011/04/13 21:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 挑戦する心 | 日記
2011年04月02日 イイね!

走れ!

走れ!大震災から3週間・・・。
連日TVでは、被災地から流れる映像・・・・。
事の重大さを改めて感じる・・・。

亡くなった方、被災した方や、生活に不自由を感じている方
の事を考えると、普通にしている自分が・・・
と感じてしまい、なかなかブログが書けませんでした。
まして、趣味のことなど・・・。

『今自分にできること』

平常心を取り戻し仕事をすること。
それに、自粛することを自粛すること。

自粛により、モノや金が動かなければ、
経済活動が途絶えてしまう。

また、今は出来ないけど、必ず帰ってくる人のための
場所を守ること。
それは、クルマが好きな人はクルマ好きの仲間のところへ・・・。



世の中では、昨日から新年度。
そんなことを感じ、ブログを書こうと思いました。
また、自分自身クルマ好きな仲間の場所を守っていこうと・・・。





Posted at 2011/04/02 08:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 挑戦する心 | 日記
2011年03月23日 イイね!

ご心配ありがとうございます。

ご心配ありがとうございます。多数の方から、メッセージをいただきありがとうございます。
この場を借りて、お礼をさせていただきます。

ご心配をおかけしておりますが、
当方は、甚大な被害も無く無事生活をしております。

しばらく、ブログが書けませんでした・・・。
何を書いたらいいのか、分からなくて・・・。
軽々しく書きたくないし、かといって・・・。

今日は、宮城のNSAWAさんのブログをみて、
勇気をもらったので・・・・。

ガソリンがない。食べ物や日常品が品薄。
でも、そんなことは気持の持ちようかなぁと。
なきゃなきゃで、工夫すればいいこと。

そんなことより、もっと大切なことが・・・あります。

自分は、この歌を聴いて、心ふるわせ、上を向いて行きます!



写真は、ガソリンを使わないマイマシーンです。最近の足です。
Posted at 2011/03/23 21:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 挑戦する心 | 日記

プロフィール

「続 準備中 http://cvw.jp/b/853614/40144696/
何シテル?   07/25 19:28
仙台ハイランドのK耐久に参加してました。 「軒下」は、家の軒下で車をいじる。 「ラヂアル」は、ラジアルタイヤに拘る。 そんな意味から、「軒下ラヂア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F-2の次はネコ待ちでw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 12:06:42

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1975年式  4リットル、Z50JⅡだと思います。H26.6に購入。元々は、黄色のよう ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
Team83レースカー 仙台ハイランドK耐久マシーンからスプリントレースマシーン・通勤・ ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
2016.4.9から乗ってます。 初期型、メタリックセレストシルバー(Z1-Rカラー) ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
NC30ProアームのVFRです。若かりし頃、ProアームのVFRが買えなくて、初期型の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation