• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軒下ラヂアルのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

がんばる人へ・・・。

がんばる人へ・・・。この言葉を、胸に・・・。

お互い走りましょう!
Posted at 2010/11/28 17:33:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 挑戦する心 | 日記
2010年11月24日 イイね!

スッキリ!!

スッキリ!!昨日はSUGOの心地よい疲れから、ぐっすり眠れ、
目覚めは、「スッキリ!!」

そうそう、写真は、昨日のSUGOでの1コマ。

Team83の耐久ドライバー○生がスッキリと走行を終えたもの
です。
しかも、ワークスのテイクオフのカッチョイイバンパーを落としてきて「スッキリ!!」の写真です。


今日、自分はずっと気になっていたことができ、「スッキリ!!」しました。

何事も、「スッキリ!!」だとイイですね。
Posted at 2010/11/24 21:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 挑戦する心 | 日記
2010年11月22日 イイね!

純粋な気持ち

純粋な気持ち「純粋な気持ち」を忘れてしまったのか?
気づかれるのが怖いのか?
恥ずかしいのか?



歳を重ね、それなりの経験をし・・・。

う~どうなんだろう?

いつも、これで失敗してます。

でも、そんなにすぐ自分は変われないし・・・。



さて、明日は、約三週間ぶりのSUGOです。
前回は、楽しむ前に終了してしまったので、
今回は、何事もなく純粋に楽しみたいです。

それに、ハイランドの耐久でクラスは違うけど一緒に「挑戦してる」
NSAWAさんとも走れるし・・・。
耐久カプチーノと走れる!

そう、車の準備をしていたら息子が、
昨日お土産に買ってきた、鶴岡八幡宮の「成功のお守り」をもってきてくれました。

息子の純粋な気持ちに感謝です。








Posted at 2010/11/22 22:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 挑戦する心 | 日記
2010年11月05日 イイね!

読書の秋?

読書の秋?11月9日まで、読書週間なのでこの本を布団の中で読みながら、
眠りに就きたいと思います。

けど、

「あ~眠れねぇ。熱すぎて・・・。目がさえる。」

元気、勇気をもらおうと・・・。読んだのいいけど。

松岡修造、好きです。
昔は、暑苦しいのが苦手でしたが。
今は自分的に、「最高です!」

自分は、
熱い言葉や表現は苦手だけど、❤だけは熱く持ちたい・・・


Posted at 2010/11/05 22:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 挑戦する心 | 日記
2010年11月01日 イイね!

マラソンに挑戦

マラソンに挑戦昨日、息子が、「S&B杯 ちびっ子健康マラソン大会」
に挑戦してきました。

「S&B」と聞くと、瀬古利彦選手を思い出すのは・・・

また、宗兄弟も思い出してしまった。

結果は、無事完走でした。

当然最後は、S&Bのお土産を貰ってきました。

「ありがとう!食費助かるよ」

また、来年も「挑戦」してほしいなぁ!
お土産ほしいし・・・。
Posted at 2010/11/01 20:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 挑戦する心 | 日記

プロフィール

「続 準備中 http://cvw.jp/b/853614/40144696/
何シテル?   07/25 19:28
仙台ハイランドのK耐久に参加してました。 「軒下」は、家の軒下で車をいじる。 「ラヂアル」は、ラジアルタイヤに拘る。 そんな意味から、「軒下ラヂア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F-2の次はネコ待ちでw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 12:06:42

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1975年式  4リットル、Z50JⅡだと思います。H26.6に購入。元々は、黄色のよう ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
Team83レースカー 仙台ハイランドK耐久マシーンからスプリントレースマシーン・通勤・ ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
2016.4.9から乗ってます。 初期型、メタリックセレストシルバー(Z1-Rカラー) ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
NC30ProアームのVFRです。若かりし頃、ProアームのVFRが買えなくて、初期型の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation