• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軒下ラヂアルのブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

だんだんと・・・。

だんだんと・・・。先日ばらしたワークスの部品が、だんだん揃ってきました。
まずは、OHするためのエンジン周り部品です。

後は、タイヤの準備っと・・・。

Posted at 2011/02/18 20:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2011年02月13日 イイね!

ヘッド洗浄中

ヘッド洗浄中ばらんばらんになった、ワークスのヘッドとヘッドカバーを
?の液体で漬け置き洗浄中です。

御覧の通り、茶色の液体に変身。

どれくらい、きれいにすればいいんでしょう?

よくわかりません・・・。

とりあえず、もうちょっと漬け置きします。

今回は、せっかくなので、ヘッドカバーに「色」をつけたいと思います。
赤?青?黒?黄色?黄色?オレンジ?ピンク?紫?黄緑?それとも、パフ掛け?
性能的に速くはなりませんが、あくまでも気分だけでも・・・。と・・・。

そう、昨日急に新たなアイテム購入しました。
詳細はそのうちに、書きます。






Posted at 2011/02/13 17:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2011年02月12日 イイね!

ディクセルスカラシップ2011登録完了!

ディクセルスカラシップ2011登録完了!先日申請していた、ディクセルのスカラシップの登録の完了通知が届きました。

ハイランドK耐久もスカラシップ対象レースとのことで、迷わず登録です。

イベントレースにディクセルのパッド装着と、
指定のステッカーを装着して参加する。
エントリー名に「ディクセル・DIXCEL・DXL」の
いずれかをいれてエントリーする。


イベントレースでのその順位(参加台数も関係あり)、完走に応じて
ポイントがもらえ、ポイントを貯めて豪華賞品がもらえかも?です。

それに、申込得点でブレーキローターなどがもらえます。
我ら弱小チームには最高のシステムです。

また、車にパーツメーカーのステッカー、それも、
スカラシップ専用ステッカーなので、スポンサーが付いたかのような
感じがして、気分が自然と盛り上がります。

今年は、1粒で2度おいしいクルマ遊びができそうです!



※写真は、ディクセルさんから頂いたバーナーです。
今年度、ピットで使わせてもらいます。
心遣いありがとうございます。


関連情報URL : http://www.dixcel.co.jp/
Posted at 2011/02/12 10:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2011年02月11日 イイね!

すこしづつ

すこしづつ2011仙台ハイランドのK耐久に出場すべく、
少しづつ準備をはじめました。

2月中旬となり、以前の寒さも無くなってきたので、
FreeManWorksで、以前ブローして放置してあった
1号エンジンのOHを兼ねてNewエンジン作製に着手しました。

現在のエンジンは、2010年いろいろとお世話になったので、
そろそろ?なイヤナ感じながプンプンなんです。

今日の作業は、ばらすことだけ。
FreeManと○生とラヂアル、3人で。

○生、ラヂアルは、エンジン乗せ換えの手伝いをしたことはあるけど、
バラバラにする経験はありません。

「はじめては、怖いモノです」

おそるおそる?約2時間半をかけ、ばらんばらんにしました。
しかし、外したネジの位置を記憶しとけない病が発生しました。

これはヤバイ、早めに治療しないと・・・。




何はともあれ無事、エンジンが組みあがることが楽しみです。
Posted at 2011/02/11 23:51:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2010年10月25日 イイね!

2010ハイランドKカー耐久シリーズ第3戦

2010ハイランドKカー耐久シリーズ第3戦
今回の最終戦でうれしいことが。
ナント、クラス2位でチェッカーを受けることができました。


初参戦から3年。

2008年 3戦全戦完走。が、最終戦のゴール直後エンジンブロー。

2009年 第1戦第2戦メンバーが集まらず、K耐不参加。模擬レース出場。
      第3戦、5周でエンジンブローでリタイア。

2010年 新メンバーでの挑戦。
     第1戦完走。
     第2戦36周ドラシャ破損リタイヤ。
     第3戦完走。


また来年、いやこれからも、「挑戦」していきます。
Posted at 2010/10/25 22:12:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記

プロフィール

「続 準備中 http://cvw.jp/b/853614/40144696/
何シテル?   07/25 19:28
仙台ハイランドのK耐久に参加してました。 「軒下」は、家の軒下で車をいじる。 「ラヂアル」は、ラジアルタイヤに拘る。 そんな意味から、「軒下ラヂア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F-2の次はネコ待ちでw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 12:06:42

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1975年式  4リットル、Z50JⅡだと思います。H26.6に購入。元々は、黄色のよう ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
Team83レースカー 仙台ハイランドK耐久マシーンからスプリントレースマシーン・通勤・ ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
2016.4.9から乗ってます。 初期型、メタリックセレストシルバー(Z1-Rカラー) ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
NC30ProアームのVFRです。若かりし頃、ProアームのVFRが買えなくて、初期型の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation