• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軒下ラヂアルのブログ一覧

2011年06月14日 イイね!

12日は・・・。

12日は・・・。無事、4Fanを楽しんでまいりました!
順位は4位でした・・・。残念、あと一歩・・・。
まだまだ、努力しなくては・・・。

今回は、まずクルマを壊さず自走で帰ってきたこと、
フリーマンが丹精込めて組んでもらったエンジンの状況が把握できたこと、
今までのラップを大幅に更新でき、目標タイムをできたところ、
サーキットで飲むドリップコーヒーがうまかったこと、
SUGOでいつもぶっちぎられてる方から、「うまくなった!」とほめられたこと、
ラジアルタイヤでSタイヤとそれなりに戦えたこと、
走ることの楽しさをあらためて知ったこと、

そしてなにより、あの大震災から3カ月でサーキットを走れ、懐かしい顔と会え、
いろんな話ができたこと・・・。

本当に楽しかった!
やっぱり、イイなぁ!

課題は、
ストレートが遅かった・・・。置いてかれる・・・。
負け惜しみじゃないけど、ただ組んでナラシしてセッティングなしだから
今後、セッテイングをする必要があること。

タイヤも・・・。
上位車はSタイヤ装着してるみたいだけど、
まだまだラジアルでいけるんではないかと、走りこみが必要なこと。
(スプリントは、Sタイヤ?耐久はラジアル?か?)

足廻り
今回新調した足のセットアップの時間が15分と短く、何もできなかった
ので、今後・・・。

なんだかんだ言っても、楽しければサイコーです!
この次頑張るゾ!
Posted at 2011/06/14 20:44:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUGO | 日記
2011年06月08日 イイね!

受理OK!

受理OK!今日SUGOから、4Fanの参加受理書が届いていました。
12日に開催なので、今か今かと受理書を待っていました。

これが、今シーズン走り始めになります。

素直に走れることの喜びを感じ、楽しみます!
それと、時間を作ってコツコツとエンジンを組んでくれた
フリーマンのエンジンを確かめながら・・・・。

今回は、マイカプはお休みをして、Team83ワークスで参加します!
参加される皆さん、どうぞよろしくお願いいたします!

わくわくするなぁ。
Posted at 2011/06/08 22:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUGO | 日記
2011年01月31日 イイね!

お誘い

お誘いSUGOからのお誘いの葉書がきました。

HowMatch4輪走行会、
2月19日から・・・・。

K-car限定HowMatch走行会は
2月26日・・・・。

2月の下旬だと雪も無くなっていると思うけど、
今の状況では、走りに行くことはかんがえられません・・・。

山、越えられないし・・・。

3月23日もK-car限定HowMatch走行会が
あるようですが、こっちは微妙な感じです。

お誘いの葉書をもらうと、少しずつ準備をしないとと思ってきます。
でも、寒くて・・・。体が動きません。
何よりも、悪い癖だけど、切羽詰まらないと・・・出来ない自分がいます。

Posted at 2011/01/31 18:59:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUGO | 日記
2010年11月04日 イイね!

2010 SUGO 4輪Fanミーテング ワークス

2010 SUGO 4輪Fanミーテング ワークス2台体制で臨んだ、Team83でしたが、
早々のカプチのリタイヤ・・・。
残るは、ワークスのみ。

路面も乾き、決勝3位からのスタートでしたが、3周目レインボーでスピン。
ハンドルにがたがでた?センターがずれた?ので、大事をとってリタイヤをしました。

スピンの際、ブラケットの長ネジ加工の位置がずれ、右フロントが、ネガキャン方向に・・・。
なっていました。

残念な結果に・・・。

今回の、模擬レースは過酷なレースでした。

雨でセットアップ、予選でコースはニュルニュル。

スピン続出。赤旗中断。クラッシュ。エンジンブローなど・・・。

雨の走行は、難しいことを痛感しました。

そして自分は、「まだまだだと」

最後の、20分間のフリー走行では路面も乾いていたので、ドライバーチェンジして
車両チェックをしながら、カプチで走れなかった分を晴らそうと走ってきました。

やっぱり、ワークスのりやすい。いや、カプチ乗ってないからなのかなぁ~。




Posted at 2010/11/04 18:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUGO | 日記
2010年11月04日 イイね!

2010 SUGO 4輪Fanミーテング

2010 SUGO 4輪Fanミーテング涙です。

自分も、カプチも・・・。

雨の初めてのSUGO。1年ぶりのカプチでのドライブ・・・。

セットアップ2周。予選3周で終了。
そのうち、スピン2回。

セットアップ2周目、4コーナーでスピン。
ボンネットから、煙が・・・。
ブレーキじゃないし・・・。

ピットに戻ったら、クーラントが・・・「ダー」と。
リザーバータンクから・・・。

なんとか、原因を追及しようと・・・。
漏れはないみたいだし・・・。

とりあえず、水温に注意しながら予選走行。
2周目SPのインでスピン。
ボンネットから、水蒸気・・・。
水温は上がってないので、ゆっくり走行。

でも、ウインドウにクーラントが・・・。
「もう無理。壊れる」
と思ったところ、赤旗が・・・。

他の車両がレインボーでスピンのため
赤旗中止・・・。

ここで終わった・・・。

帰りは、ゲートまでエンジンをかけずに、ワークスに牽引され、その後、昨年もお世話になったレッカー屋さんに迎えにきてもらい秘密基地にまた出戻りしました。


NSAWAさん、その節はお世話になりました。


Posted at 2010/11/04 17:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUGO | 日記

プロフィール

「続 準備中 http://cvw.jp/b/853614/40144696/
何シテル?   07/25 19:28
仙台ハイランドのK耐久に参加してました。 「軒下」は、家の軒下で車をいじる。 「ラヂアル」は、ラジアルタイヤに拘る。 そんな意味から、「軒下ラヂア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F-2の次はネコ待ちでw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 12:06:42

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1975年式  4リットル、Z50JⅡだと思います。H26.6に購入。元々は、黄色のよう ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
Team83レースカー 仙台ハイランドK耐久マシーンからスプリントレースマシーン・通勤・ ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
2016.4.9から乗ってます。 初期型、メタリックセレストシルバー(Z1-Rカラー) ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
NC30ProアームのVFRです。若かりし頃、ProアームのVFRが買えなくて、初期型の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation