• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軒下ラヂアルのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

2011仕様変更?

2011仕様変更?ナルディのステアリングをゲットしました。

拘りの黒&赤ステッチ仕様にディープコーン、パンチングレザー。

今まで装着の、モモから交換予定です。

実は、この仕様のステアリングは2本目の購入です。
1本目は36パイ、今回は33パイ。


ナルディのほうが、握りが細いし、自分の好みです。
それに、ワークスもナルディだし。

運転するたびに触れる部分なので、お気に入りなパーツを交換できるのは
うれしいです。

Posted at 2011/01/09 20:55:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2011年01月07日 イイね!

よきかなぁ?

よきかなぁ?パワーがほしいです。

年末年始をだらだら過ごしたからか、もぁっとして流れに乗れてません。
そして、体もタレ気味です・・・。

まずは、アルコールでパワーアップを図ってみます。

素敵な休暇のスタートをきれるように・・・。





※写真は、2010ハイランド耐久第3戦スタート前のドキドキ写真です。
Posted at 2011/01/07 22:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2011年01月06日 イイね!

うれしいいただきもの

うれしいいただきもの本日、Team83に、
2010ハイランドK-CAR耐久シリーズ 3クラス3位の表彰状をいただきました。


2010年シリーズを振り返り、
いろいろと思い出しますが、
まず無事にシーズンを終えられたことが何よりうれしいことです。
サーキット関係の方、主催者の方、オフィシャルの方、他のエントラントの方、
応援してくれた方の支えが
あり無事終えられたと感謝しております。

ありがとうございました。

2011年シーズンもTeam83は、「挑戦」します。


2011年は、2010年の成績を越えられるよう頑張っていきたいと思っております。


Posted at 2011/01/06 19:14:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Team83 | 日記
2011年01月03日 イイね!

2011走り始め

2011走り始めだらだらと、TVを見ながら正月を過ごしてたのですが、
TVも飽きたし、

朝天気も良く、路面の凍結が無いようなので、
さらっと、近所を走ってきました。

久しぶりに動かしたら、
いろんなところから、いろんな音がします。
プラスチックのこすれる音、キュルキュル、キーキー音など・・・。
ウインカーレバーからも・・・。

きっと、寒いからなのでしょう・・・。

Posted at 2011/01/03 15:25:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2011年01月01日 イイね!

おめでとうございます。

おめでとうございます。初詣に参拝に行ってまいりました。
一年の感謝を捧げ、新年の無事と平安を祈願してきました。

写真のミカンは、参拝者に配られるものです。
物心ついたころからもらっているので、
ミカンを貰わないとなんか新しい一年が落ち着かない感じです。

また、新しい交通安全のお守りも購入し、カプチに装着しました。

今年一年、交通安全に努め、楽しいカーライフを過ごしましょう!


Posted at 2011/01/01 16:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

「続 準備中 http://cvw.jp/b/853614/40144696/
何シテル?   07/25 19:28
仙台ハイランドのK耐久に参加してました。 「軒下」は、家の軒下で車をいじる。 「ラヂアル」は、ラジアルタイヤに拘る。 そんな意味から、「軒下ラヂア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 345 6 78
91011 12 1314 15
161718 19202122
232425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

F-2の次はネコ待ちでw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 12:06:42

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1975年式  4リットル、Z50JⅡだと思います。H26.6に購入。元々は、黄色のよう ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
Team83レースカー 仙台ハイランドK耐久マシーンからスプリントレースマシーン・通勤・ ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
2016.4.9から乗ってます。 初期型、メタリックセレストシルバー(Z1-Rカラー) ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
NC30ProアームのVFRです。若かりし頃、ProアームのVFRが買えなくて、初期型の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation