• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軒下ラヂアルのブログ一覧

2012年04月05日 イイね!

ありがとう。

ありがとう。DefNderを導入するので、
ヘルメットも、二輪用から四輪用に変更。

今まで、数々のサーキット走行に付き合ってもらい感謝です。

これからは、街乗りバイク用として活躍です。

思い返せば、当時乗ってたバイクのトリコロールカラーと同じで、
「ファーストフレディ」に憧れてこのヘルメットを購入したんだっけ。

いまは、その当時のバイクはありませんが、
BAJAがあるので・・・。

ヘルメット自体は、
ダメージも無く、内装も問題ないのですが、
汗のニオイがとれなくて・・・ちょっと・・・。

しかし、BAJAの自賠責、3年前に切れてるし・・・。

はたして、この先かぶることがあるのか・・・。
Posted at 2012/04/05 22:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2012年04月04日 イイね!

DefNder G70 HNRデバイス

DefNder G70 HNRデバイスヘッド・ネック・リストレイン・デバイス(頭部&頸部固定サポートデバイス) を
購入しました。

HANSではなく、残念ながら製造を終了してしまったDefNder G70です。

DefNder G70はHANSに比べ、価格が安く、ちょっと勇気を出せば購入できるものでした。
それに、JAF戦などには出場する予定もないので・・・。

しかし、やはり安いとはいえ、ワークスのタイヤ約7本分・・・・。

決して、これをつけたからといって、サーキットでタイムが上がるものでもないし、
運転が上達するものでもありません。

カッコいいから(ちょっとあるかも)という理由だけではなく、
やはり、楽しいことを本当に楽しみたいのならば、安全面には出来る限り万全にしなくてはと・・・。

守るべきモノがあって、自分勝手に楽しんで・・・最悪のケースは避けたいなと・・・。

サーキットへ通い始めて6年目。
少しづつではあるが、タイムも速くなるにつれ、スピードも上がり、慣れもでてくるし、
他のクルマとも絡む場面が増えてきて、改めて出来る限りの安全を考えました。

その導入金額を考えれば、もっとクルマにもお金をかけることができるはずですが・・・・
まずは、自分に投資しました。

でも、これにはお世話にならないようにサーキットを楽しみたいと思います。

Posted at 2012/04/04 22:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2012年04月03日 イイね!

HOT-K DVD

HOT-K DVD購入しました。

いやぁ、超接近戦の連続・・・。

気が抜けない!

SUGO、ハイランドも自分の走り方と違います。

いろいろと勉強になります!

NAといううこともありますが、
ブレーキが・・・・踏んでる?

それで周れるんだ・・・。

信じられない・・・・。

自分はマネできるのでしょうか?


今度、練習をしてみたいと思います!
Posted at 2012/04/03 21:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記

プロフィール

「続 準備中 http://cvw.jp/b/853614/40144696/
何シテル?   07/25 19:28
仙台ハイランドのK耐久に参加してました。 「軒下」は、家の軒下で車をいじる。 「ラヂアル」は、ラジアルタイヤに拘る。 そんな意味から、「軒下ラヂア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3 4 56 7
8 9 1011 121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

F-2の次はネコ待ちでw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 12:06:42

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1975年式  4リットル、Z50JⅡだと思います。H26.6に購入。元々は、黄色のよう ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
Team83レースカー 仙台ハイランドK耐久マシーンからスプリントレースマシーン・通勤・ ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
2016.4.9から乗ってます。 初期型、メタリックセレストシルバー(Z1-Rカラー) ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
NC30ProアームのVFRです。若かりし頃、ProアームのVFRが買えなくて、初期型の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation