• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タク虻のブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

ザイモールワックス!!

さて、やっとあいた時間を使って朝から気合いを入れてザイモールHDクレンズの施工をしていきます。

先ずは洗車から。隅々でシャンプーしていき、水ですすぎ洗います。

そして、エアーブローしまして、また拭き上げ。

やっと、今回の主役、クレンズの登場!!(´∀`)


この時点で、二時間経過してしまいました。

そして、専用スポンジを使ってワンパネル事、塗り込んでいきます。

悪魔のチョコレート何て呼ばれてますよね。施工しだして、チョコのスゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!いい匂いなんて思ってました。

しかし、時間がたつにつれて吐き気が、、、(笑)

施工範囲も少しずつやらないとすぐに乾いてしまって拭き取りが困難です。

ようやく施工が完了したのが一時から始めて、夜の七時です。クタクタです。

しかし、そこからザイモールワックスを塗り込んでいきます。

これまた時間がかかり終わったのが十時です。



しかし、この輝きはたまりませんな。
+(0゚・∀・) + テカテカ +っすわ。




ついでにエンジンルームも清掃しました。艶々です。


これ、何時も御世話になっている車磨き研究所の社長、ひとりでバンバンこなしていきます。しかも、一千万以上もする高級車もですよ?(゚д゚)!

価格も三万円ほど。コレを施工したか、
しないかでは大差がでます。ただ洗車をしてワックスをしただけでは、ワックスの乗り方が大分違ってきます。

詳しくは、車磨き研究所で覗いてみてください http://www.aplabo.com/

さて、話も出て来ましたので、マイオデのブログを覗いて見ましょう。


(社長、ホーム画面お借りします)

ここで、まず面白い(´∀`)
気になってしまうのが、最新施工車のブログ!

俺くらいのマニアになると毎日、朝確認します。

っで、気になってた車や、めったに見れない高級車も普段見れない部分まで見れたりします。

社長のお世辞なしのコメントが何より面白いのです。

そして、お待ちかね、


マイオデのブログ。最初の施工かな?
めちゃくちゃ書かれてますが、
お世辞いわれて本当の事が分からないよりずっと分かりやすいし、確実な情報ですね。

画像は途中ですが、続きは是非ホームページ、のぞいてください。

事故にあってしまったり、傷つけてしまった。

そんな時は何時も車磨き研究所に相談します。
それは、修理業者がハンパなくいい仕事をするからです。そりゃーそうですよね。安い修理工場みたいな事やったら、
社長からクレームの嵐になりますもん。笑

また、エクボや、光に当たると分かる位の歪み、ヘコミも、デントリペアで治してもらえます。長野県でデントリペアを
ガチやりたいなら恐らくここしかないでしょう。

ちなみに、洗車時に、ピラーに力が掛かって歪んだときも治して頂きました。

まー、取りあえずいいかってレベルではなくホントにスッキリ無くなります。
金額も一カ所5000位です。

いざという時、思い出して下さいね。

話はそれましたが、その後、
メーターと、トリップボタンの球をLEDに、変更してみました。


見えずらいですが、トリップが青、照明ボタンをレッドにしました。

それと、マイオデにはサンルーフがついてますのでそれもスイッチ照明を、
ブルーに。



綺麗でしょ( ̄ー+ ̄)キラリ

こんなんで充実した休みを過ごせました。



亜~、疲れた(・´з`・)


Posted at 2012/10/26 23:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年10月05日 イイね!

車検!

ついにマイオデにも車検の季節がきまして先日車検を済ませてきました。

かかった費用、169000マソウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?


色々換えすぎだからと、、、みんなにいわれます。

っで、オデ乗りの方なら分かるかもしれませんが、ドアハンドルが固いときがあるんです。ってか、固い、、、ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

っで、今回対策品に変えてもらいました。
しかし、問題が発生!!( ´Д`)なにか?

デットニング!!!してあるのです。
Dには、やり直すので好きにやっちゃって下さいと伝えました。
っで、戻ってきて、ドアは良好!

問題は、中身だよねー。早速開けていく!!


前回やってこんな感じでした。
って、戻ってきて、コレです↓


ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
ヽ(;´Д`)ノヤメテーー

ガッツリやって頂きました。

っで、補修開始です。


とりあいず補修して、以前から、音のコモリが気になっていたので少し抜けを良くするために穴を拡大しました。


勿論、左右やりましたよ。

せっかくウチバリも外したので以前より気になっていたミラースイッチのブルー照明の変更もしてみました。

ユニットを外して、チップLEDにかぶしてあるカバー外すだけ。


カンセーイ( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
あれ?
なんか、バランス悪くない?
スライドスイッチの部分が白いまま、、、

組んじまったしいっかー。っと思いましたが、気に入らずまたバラバラ。
っで、今度そこ完璧だぜ(n‘∀‘)η ヤァーッホォー



素晴らしい!綺麗です!

車検が終わったからリセットかけるぜ。
ホントは磨きをお願いしたいのですが、
冬にまた傷やシミが付くのがイヤなので
春までの間は自分であがいてみるぜ!

っで、準備したのがコレです!


HDクレンズ!悪魔のチョコレートと呼ばれてるらしいです。笑

それと、拭き上げセット!

内ガラスの清掃のためにコレ!


i Careです。全部ザイモール!贅沢だぜ
( ̄ー+ ̄)キラリ

暇をみて施工していきます。

それと、皆さんのブログには結構有りますが、発煙筒をLEDにしてみました。


ピカピカするけど、いざという時、見えるのか?


装着だぜ!

まだまだやりたいこと沢山あるし、まだまだオデ乗りは止められたい!( ̄ー+ ̄)キラリ
Posted at 2012/10/05 10:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年09月20日 イイね!

意外と!!

いやー、オデもいいけど、isは憧れの車なんだよね。(☆。☆)

見積をしてみるかな。


バージョンは、350Fスポーツ。


いろわね、白かなぁー


勿論、シートはこだわります。


ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!。

高すぎる。会社辞めたら買えないね。
がんばるかねぇー笑



Posted at 2012/09/20 15:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2012年09月18日 イイね!

洗車オフ!!

夜中に((((((~ ´∀`)~コソコソ…。
某洗車会場に集まってきました。



洗車後、クリーナーで水垢を丁寧に取り去り、ふきあげオッケー☆⌒d(´∀`)ノ

ここまでで二時間かかりました。
そしてお気に入りのザイモールワックスを擦り込んでいく~。





ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

テカテカすぎるo( ゚Д゚)oブンブン

素敵です!(☆。☆)

そして、オフのお相手は、小学校からの長い付き合いのてららさん。

どぞー↓


`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

疲れてしまったんだね。(´Д⊂グスン

かと思いきや、


危ないから降りてくださーい(# ゚Д゚)


っで、彼の相棒はX-TRAIL後期型です。
屋根には、ハイパールーフレールがついて眩し~(´Д`)



ライト類全てLEDと、HIDで武装してまつ!

後ろにつかれたくないね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

そんなんで楽しい時間を過ごさせてもらいました。てらら。オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!

Posted at 2012/09/18 14:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年08月24日 イイね!

ハァー(´Д`)ハァ…

先日の出来事でした。

仕事の現場が汚れているところで、服もかなり汚れてしまっていました。

次の現場も控えているので二時を過ぎていましたが遅めの昼食は、Hotto Mottoでお弁当を買うことにしました。

注文を終え、出来上がりを待っていると、ベンツに乗ってきた40前後のおばさんがきました。

注文を終えて、店の角で出来上がりを待つおばさん。

そして、こちらをみて一言!

きったない服。やだやだ。笑いながら。

、、、、、


おばさんは、先に弁当がきたので帰って行きました。
心に、ドン!!っと大きな穴があきました。
下を見ながら、涙が出そうになりました。

かんけーねー、ほっとけや、そう自分に言い聞かせましたが
悔しくて、悔しくて、車で少し泣いちゃいました。。

そんな自分にも腹が立ちました。
整備士だって、オイルとかで服は真っ黒、ペンキ屋さんだって真っ黒です。

そんな職人たちをみて、心の中ではいつもご苦労様っすって、僕は思います。

いつもお世話になってる磨き屋の社長さんだって、ケミカル
、コンパウンドまみれになりながら、仕事に打ち込む姿。
尊敬の一言につきます。

みんな誇りを持って仕事をこなしている。

その中で言い放たれた一言はかなりこたえました。
もし自分が今の仕事ではなく、車の仕事をしていて、同じことを言われたら、気にもとめることはなかったでしょう。


正直、趣味がしたいから仕事をしている。
それではもう年齢的にも、精神的にも 仕事が出来なくなってしまっています。日に日に追い詰められてはいるのは事実です。
こんな気持ちで仕事をしては、身が入らないし、仲間のみんなにも申し訳ないと思っています。

毎日将来をどうしようか考えふけっている今日この頃でした。

車に関係なくてはすみません。






Posted at 2012/08/24 00:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんかねれないちょー。」
何シテル?   01/23 01:16
タク虻です。よろしくお願いします。RB3アブソ乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サヨナラ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 02:21:47
週末のお散歩 ソレイユの丘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/19 06:06:27
パワーアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 01:02:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ついに手に入れました。 RB3アブソ君。 大事に乗って行きたいです。同じ車の方など仲 ...
日産 ADバン キャサリン (日産 ADバン)
会社の車です。ばれない程度にね。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation