みなさん、お久しぶりです。
段々と温かくなってきましたね。車いじりには助かります。
さて、先々週のお話ですが、ちょっと買い物に近場のスーパーに、買い物にいきました。
そして、用事を済ませオデを見てみると、なんと、リアドアの部分に何かが擦れたような後が、、、、
回りを見渡してもトキスデニおそし!!

誰もいません。
とりあいず、車も汚かったので洗車してから、実体を確認。思ったほどひどくはなかったのですが、地までいっているだろう傷が三本。かなり目立ちます。
そこで、ディーラに電話できいてみると、再塗装でしか、直らないとの事。車両保険使ってもいいけど、どうしよう?
タッチペンでごまかしちゃおうかな?色々考えました。
っで、車研き研究所の社長に連絡。
車、すられちゃったんだけど、傷がついてどうにかなりませんか?
いちど、見せにおいで!!っと言われてすぐにいきました。
っで、見た目は、塗装が、下地まで傷になってる様に見えますが、おそらくクリアに傷がついてるだけだよっと、社長。
とりあいず、施工をお願いししました。、、、、
結果、どうでしょうか?

完璧に直りました。
研きで、傷が直るんです。見た目かなりヤバめでも、かなりの物でない限り磨いて取れるんです。
しかも、再塗装の半分以下の料金で 出来ます。
傷がついてしまったとき時は思い出して、車研き研究所に、
ダメ元でも、聞いてみてください。試す価値はあります。
話は変わりますが、にゃーすさん。
ノブのマフラー&バンパー装着おめでとうございます。
僕もノブのデザインは最高だと思います。
きっといい音するんでしょうね。またオフ会で見せてくださいね。
以前オフでお会いした時に、にゃーすさんは、僕はラグなオデを目指しますといってましたね。ノブのマフラーは、スポーティーだけど、嫌らしくなくて、かつ、ラグなんですよね。あー~、羨ましい。 笑
Posted at 2012/03/04 18:43:30 | |
トラックバック(0) | クルマ