• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

引っ張りタイヤの空気圧

引っ張りタイヤの空気圧
こんばんわるんるん



引っ張りタイヤが好きな皆さんに

質問ですが空気圧

何キロにしてますかexclamation&question


俺の場合

18インチ10Jに215/35はかせて5キロ
11jに225/35はかせて5キロは

最低でも入れる感じですがまん顔

キャンバーがフロント10度リアが12度

ついてるんでセパらないように

高めにしていますグッド(上向き矢印)


皆さんの空気圧が気になったので

ホイールサイズとタイヤサイズとキャンバー角と

空気圧をコメントしてもらえたら嬉しいでするんるん



土曜日はエア漏れ修理に

再挑戦ですグッド(上向き矢印)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/05/11 22:15:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「サボテンの花」(⁠.⁠ ⁠❛⁠  ...
lb5/////。さん

残念!外れました。当選された方おめ ...
らんさまさん

(;´・ω・)ウーン・・・
まこっちゃん◎さん

我が家の🌹薔薇
KUMAMONさん

車庫の中にポルシェ911 GTS ...
セブンC43AMGさん

5,000
R_35さん

この記事へのコメント

2011年5月11日 22:27
車検で車高稼ぐのに3キロちょっと、スタッドレスに入れたことはありますが…

5キロは…

未知の世界です!
コメントへの返答
2011年5月11日 22:41
3キロだとタイヤが外れてしまいそうで
はらはらしますがまん顔

5キロにすると即ドリですよウッシッシわら
2011年5月11日 22:29
俺は③キロ入れてました
じゃないと乗り心地が悪くて…
コメントへの返答
2011年5月11日 22:42
たしかに空気を
多くすると乗り心地はダメですねがまん顔
2011年5月11日 22:34
最近5キロってドリ車以上入れてますね
自分は17インチ9Jのホイールに215/45のタイヤで空気圧は2.5キロです
これ位の引っ張りなら空気が抜けることはないですよ
コメントへの返答
2011年5月11日 22:40
ドリ車とVIPでは
空気を多く入れる事の意味が違うけなぁ冷や汗2

俺の感覚だと9Jは205/35だけなぁたらーっ(汗)
9Jに215/45だと全然引っ張れてないがげっそり
2011年5月11日 22:35
14インチ、6J、175/60、エア圧2.4


あ、ひっぱってない(´Д`)ゞ
コメントへの返答
2011年5月11日 22:44
60とか激あつだなぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
2011年5月11日 22:44


初コメお願いします(T^T)


自分は18インチの9jに205/35に4.0キロ

10.5jに225/40に4.5キロです!!

参考にならないかもしれませんが(^^;)


コメントへの返答
2011年5月11日 22:51
参考になりますよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

4キロだとセパるかなぁと思い
俺は5キロにしていまするんるん
あと4=死なんでなるべく
4という字は避けてますげっそり


エクイップいいですね~うれしい顔
2011年5月11日 22:51
自分の限界引っ張りは14インチ12Jに185の60、空気圧は5キロくらいですね~
ただ流石にこのサイズの引っ張りになると走行中にタイヤが外れますな(爆)
コメントへの返答
2011年5月12日 6:38
12jに185だといくら60偏平でも
エグい引っ張りになりそうですねふらふらふらふら

外れるのは危険ですねあせあせ(飛び散る汗)
2011年5月11日 23:19
フロント 9j-215 35で3.5キロ

リア10j-225 40 で4キロ

フロント 12度
リア 16度 ですウッシッシ

特に問題なしっスウィンク
コメントへの返答
2011年5月12日 6:39
3.5キロとは結構
少な目?なんですねがまん顔

案外セパらないんですかねがまん顔
2011年5月11日 23:19
205履いてた時は、5kかな

エア漏れいやになって
今は、9.5jに215で3.5kくらいに(笑)
コメントへの返答
2011年5月12日 6:40
9.5Jに205はやばいですねふらふら

大体みなさん4キロ前後ですねるんるん
2011年5月11日 23:22
全く参考にならないですが…(笑)

205 70 R15 3㌔なもんで冷や汗

コメントへの返答
2011年5月12日 6:41
キャラバンはでかいんで
3キロくらいがいいんですねウッシッシグッド(上向き矢印)
2011年5月11日 23:34


僕はフロント8Jにピンソーの215/35で3.5キロ

リアは9Jのナンカンの225/40で3.5キロです!

キャンキャンはあまり好きでは無いので下げて付いた分しかキャンバーは切ってませんW

まぁ通勤やお出かけする位なら十分な空気圧ですかね^ ^
コメントへの返答
2011年5月12日 6:42
キャンバーなしで
そのタイヤサイズならそのくらいでも
問題なさそうですねグッド(上向き矢印)
2011年5月11日 23:47
車検の時にフロント4キロ入れてましたうれしい顔



リヤが五キロひらめき
乗る前にいつもの数字に変えられてましたけど猫2
コメントへの返答
2011年5月12日 6:43
86で5キロは
やばくないですかexclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)
2011年5月12日 0:05
自分は18Inchの10Jに215で5キロと12.5J275で4キロくらいです(o^∀^o)
コメントへの返答
2011年5月12日 6:44
やっと5キロの人がでてくれて
安心しましたうれしい顔
2011年5月12日 0:08
自分はフロント8.5jに215/35で3.5㌔、リア10jに225/35で4.2㌔ですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年5月12日 6:45
4.2キロとはこだわってますねウッシッシグッド(上向き矢印)
2011年5月12日 0:30
オイラはF9.5Jに215/35で4.5㌔
R11Jに265/30で4.5㌔すね(^O^)/


同じ空気圧にしてて荷重指数もそこそこあるタイヤでも!リアはセパりが!笑
コメントへの返答
2011年5月12日 7:02
そのサイズでセパっちゃうんですかがまん顔
薄いからですかねがまん顔がまん顔
2011年5月12日 0:55
自爆テロ並みの危険度ですね(屮°□°)屮

前後9度で4キロです
コメントへの返答
2011年5月12日 7:03
これを機に4.5キロくらいにしてみますグッド(上向き矢印)
2011年5月12日 1:34
6jに2.8キロです(笑
コメントへの返答
2011年5月12日 7:04
5キロのほうがいいじゃないかグッド(上向き矢印)
2011年5月12日 7:20
9.5Jに205/35で7キロ、10Jに215/35に6キロ入れてます(゚*゚)ノ ハイッ

いずれも18インチです(゚∀゚ゞ)
コメントへの返答
2011年5月12日 7:22
9.5Jに205とかやばいですねうれしい顔


やっぱりそんだけキャンバーあると
空気多めですねるんるん
2011年5月12日 12:29
フロント8J、リア8.5J、前後215/35-19のNEROで3.4㌔位張っとるかな(´∀`))
コメントへの返答
2011年5月12日 12:51
そのサイズならそんくらいが無難ですねグッド(上向き矢印)
2011年5月12日 14:07
キャンバーついてるんやったら最低6キロぐらいは入れといたほうがいいで☆
コメントへの返答
2011年5月12日 15:11
そんぐらいいるんですかねーがまん顔

悩みますふらふらふらふら
2011年5月12日 15:09
ワンエイティが

フロントフェデラル215の45。9Jの2・5キロ
リアはフェデラルに8Jの215の453キロです(笑)
コメントへの返答
2011年5月12日 15:12
ありがとexclamation×2
めっちゃ参考になったわぁうれしい顔手(パー)

土曜日お店行くけ
お店が早くあくの期待しときますウッシッシ
2011年5月12日 16:44
似たようなホイールサイズでキャンは11度で基本は4キロだょひよこ

1度もセパった事はないょわーい(嬉しい顔)

タイヤ伸ばすのに一回は6キロくらい入れるけど馴染んだらエア圧を減らした方がタイヤが長持ちするょわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年5月12日 20:28
参考にしてみますウッシッシ
2011年5月12日 18:02
引っ張り好きですが、4キロまで入れたこと無いですね(^^!


5キロって!!


4キロくらいでも大丈夫なんでは??
コメントへの返答
2011年5月12日 20:30
うーん4って数字が
好きじゃなかったりしますがまん顔
2011年5月13日 2:42

共豊(シャレン)
9.5JJ
Sーdrive215/35で3.5キロ
10JJ
Sーdrive225/35で3.5キロ

街乗り、カッチギリ仕様ですww

一回ホイール曲がる程打った時にセパッタぐらいです!

まぁタイヤメーカーによって幅変わるもんねー(⌒~⌒)


コメントへの返答
2011年5月13日 6:41
結構少なくてもいけるんですねうれしい顔
2011年5月13日 20:19
俺は前後四キロですセパるんすかねぇ
コメントへの返答
2011年5月13日 20:23
多分大丈夫じゃないですかるんるん

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/853794/48310920/
何シテル?   03/14 19:42
エルグランドとライフとゼファーに のっています(*´∀`*) 基本的に車はオールマイティーに 好きです 車より単車の割合が 多くな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アプリオのHID化に向けて② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 21:57:52
GRBが去っていきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 07:22:02
クラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 07:01:14

愛車一覧

カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
男はカワサキ!!
ヤマハ マジェスティC ヤマハ マジェスティC
通勤に買ってみました なかなかいいですが乗る機会があまりない
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ふぁみりーかーを必要とするので かってみました! 嫁さん希望のスライドドア! ふぁ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
意外と燃費も伸びるし運転しやすいし わりと速いので気に入ってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation