• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

S124に124Rインストール♪ LAFAさんとプチオフ

S124に124Rインストール♪ LAFAさんとプチオフ はじまりはLAFAさんのブログのコメントから~♪


スピーカー交換をされたLAFAさんの経過をお聞きして・・・
オススメ頂いたスピーカーがヤフオクで手頃な価格で出品されており、落札とあいなりました!





ALPINE STE-124R!
2ウェイツィーターが付いた12cmのコアキシャル3ウェイスピーカーです。


最初は122という型番のを入札してましたが・・・逃してしまい・・・
たまたまでしたが、124RをS124に取り付けする事に
124同士・・・(笑)


当初から、取り付けのお手伝いのお話を頂いていて・・・今回お言葉に甘えましたあ(^◇^)
しかも道具持参で恐縮です・・・


LAFAさん号カワサキベースへ到~着!
珍しいボーナイトが美麗な92年式の300TE(^◇^)
同色に塗られたグリルがとってもオシャレ♪




早速マンション敷地内で作業開始!
LAFAさんから手解きを受けながらカバーを外すと、純正スピーカーがお目見え

うーんクルマも古いですが・・・スピーカーも紙製とは(驚)


純正スピーカーを外すとこんな感じ。
分厚い白い緩衝材のようなものがダッシュボードとシャーシの間に・・・
他のクルマにも普通にあるのでしょうか・・・ベンツならでは?とか感じましたが・・・


新しいスピーカーはウラ側が大きく、ジャマな存在。
ハサミで切り込みを入れ、グイグイ拡げます(笑)
124Rを置いてみて入いることを確認したら、配線を接続後、早速サウンドチェック!


おおっ!イイ!

何ということでしょう・・・

音域といいますか、音の拡がりがあり、高音がクッキリ再現されているではありませんか!

右側はLAFAさんにご担当頂きました(汗)


あとはスピーカーの周りをコーティングし、カバーを着けて完了♪

その後は自宅でのお茶で、しばし談笑。


LAFAさん

スピーカー選択のアドバイスからお世話になりました。
自分が、午後から仕事という事もあり、朝早い時間からわざわざ来て頂き、
ホントにありがとうございました!
そして楽しい時間でした(^◇^)


フロントスピーカーを換えるだけで、こんなにも良くなるなんて!
大満足です(*^^)v


★ブログ村のランキングに参加中です♪よろしかったら
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
ブログ一覧 | メルセデス S124 | クルマ
Posted at 2011/05/22 21:15:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 22:43
私、124になってからオーディオにまったく頓着なくなったので、全然手触らずです。。

あ、でも最近助手席側が鳴らなくなるので・・・

思いっきり殴ると再び鳴るのですが、そろそろ限界かな~
コメントへの返答
2011年5月23日 22:55
きっかけを頂いたのとペアで状態良しで4~5千円でしたので~

自分も左が鳴らなくなっていた時期が…その時はボリュームを最大にしたら復活しました!(笑)

2011年5月23日 1:44
自分も大分前から同じくSTE-124Rです。

ALPINEのエントリーモデルではあるのですが、
流石に年月を経た純正から変えると効果絶大!

スピーカーカバーの裏に貼ってあるスポンジ、
あれってたこたろうさんのもヘタってましたか?
自分はこの交換時にポロポロになったので、
ムッとして全部歯ブラシで擦って落としてしまいましたw
コメントへの返答
2011年5月23日 23:10
TOKYO-BRONXさんも!124には124ですね(笑)

やっは純正時より進化してますね~

スポンジは左右共削れてるのが、1マスか2マスだけ だったのでそのままにしておきました。

取ってチラ見せ状態もいいですね(*^o^*)
2011年5月23日 2:07
あ~ 自分もスピーカー変えたいです!!(笑)

ただ、どこのを選べばいいのか…

あと、リアはどうしようか…

なんて、悩んでそのまま放置してます!!(爆)
コメントへの返答
2011年5月23日 23:19
アルパインでしたらヤフオクで4~5千円程でしたよ~

マフラー前にいかがでしょう(*^o^*)悪魔の囁き(爆)

そういえばリアはどうなんでしょうね(汗)

2011年5月23日 7:02
小生の124もスピーカー逝きましたので

交換しました。

アルパインイイですよね!

音の抜けが違います。
コメントへの返答
2011年5月23日 23:25
やっぱ皆さん鳴らなくなっちゃうんですね…

高音の伸びがいい感じですね(*^o^*)

コストパフォーマンスがいいっす!

2011年5月23日 7:30
いいですね~

他にもいくつか換装可能なスピーカーがあったかと思いますが、お手軽さやコストパフォーマンスを考えると、これが一番良さそうですね。

しかし、相変わらずドドメ号はきれいだな~!
コメントへの返答
2011年5月24日 0:38
コストパフォーマンス抜群です!

ツイーターが大きいので干渉しちゃうかもという不安もあったのですが、大丈夫でした!

LAFAさん号は、いつものようにホイールもキレイでしたあ(^◇^)
2011年5月23日 8:21
お疲れさまでした。

風化寸前の紙製純正スピーカーとは比べものになりませんね。現行の2ウェイ122Cよりも3ウェイの124Rのほうが高音の抜けが良いようですね。

ご馳走になりまして恐縮です。ご理解のあるお美しくお優しい奥様とミニカーに囲まれて、たこたろうさんは幸せですね。

ミニカーって現物見ると結構カッコイイですね!
コメントへの返答
2011年5月24日 0:42
ホントにありがとうございました!大感謝です。

はい。高音が特に!比べモノにならない音の拡がりが感じられ大満足です!

ありがとうございます。奥さん喜んじゃいます~

LAFAさんもぜひミニカーコレクションを(^◇^)


2011年5月23日 12:06
純正のスピーカーは音がショボいですよね! 
自分もメーカー不明のスピーカーに変えましたが純正よりはマシになりました。 
リアスピーカーは音が鳴ったり鳴らなかったりして放置プレー中です(笑)
コメントへの返答
2011年5月24日 0:45
付ける前までは鳴ればいい派だったのですが・・・いざ取り替えるとやっぱ違いますね♪

自分もリアは鳴っているのかわからない程です・・・前の響きが良くなっただけに(笑)


プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
週末移住の移動用に2025年に9年落ちの中古で購入しました😄
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation