• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

DTM 190E♪

DTM 190E♪ 1990年前半のDTM・・・ドイツツーリングカー選手権[Deutsche Tourenwagen Masters]



この頃の出場マシンは・・・





メルセデス190EもBMWもアルファもみんなカッチョイイっす!




動画は懐かしのカーグラ~TV(=^・^=)




サイドミラーはカワイイですけどね~








そんなDTMマシンの190Eの・・・




ヒルクライム動画が好きなんすよね~(一般道を走る姿がステキ!)








この競技は車種関係なく好きです・・・途中出てくるオペルやビーエム、fcとか



よくこの手の動画を観てます・・・でも、間近で観てみたいなっ(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | メルセデス・他クルマ | 日記
Posted at 2013/06/30 12:06:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

全然動きません😇
R_35さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

0813
どどまいやさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2013年6月30日 17:24
激渋!

この頃の車はほんと車種問わずむちゃくちゃカッコいいと思います(^-^)/

アルファ155のラジコン今だに飾ってますよ(笑)

ヒルクライムの動画も最高(^-^)/

190のエンジン音
たまりませんね(((o(*゚▽゚*)o)))

しかもむちゃくちゃ早いやないですか(^-^)/

欲しい〜(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2013年7月1日 23:09
激シブですよね!!

ホントそうなんですよね~
124もですが全世界・全メーカーがバブル時期とも重なってイイ意味で輝いてたましたね~(=^・^=)

おっタミヤでしょうか?

ヒルクライムの動画イイですよね~
たまんないですね(=^・^=)

メチャメチャ速いっすよね!EVO2・マニュアル欲しいっす~
2013年6月30日 22:55
こんばんは~♪

久しぶりに~155の勇姿(^-^;を見ました!
いやぁ~懐かしいでーす(^-^)
これに憧れて、155を2台を乗り継いだものです。

ん~~♪やはり、カッコいい(^-^)v

確か真似してフロントスポイラーを着けて、
その日に壊したら記憶が………
コメントへの返答
2013年7月1日 23:14
おおGOZIさん155にお乗りだったのですね!

カッチョいいですよね!155
自分も基本直線基調のクルマが好きなんで~

やっぱローダウンだったのでしょうか

スポイラーが付いたバランスというかボリューム感がカッチョいいですね!(=^・^=)
2013年6月30日 23:34
こんばんは。

DTMが一番面白かった時の映像ですね。
ベンツに肉迫する155を見て、友人が思わず155を買ってしまったエピソードが。
初期の8バルブでしたけど、なかなか楽しそうな車でした。
はねあげマフラーとGTウィングは流行りましたね~。
コメントへの返答
2013年7月1日 23:21
こんばんは!

そうですね~この頃のDTMがサイコーですね~
あーそれ判ります!動画で観てもアルファ155イイですもんね~

MTですしね~(=^・^=)
マフラーも特徴的でしたね!2段のウィングも!!
2013年7月1日 0:40
コレは貴重な映像・・・

私はリアルタイムでは見ておりませんが、これの一世代後のC36の勇姿は、リアルで見ていました。

あとアルファロメオの155はその時も走っていたな~
コメントへの返答
2013年7月1日 23:25
ハイ・・・しかもカーグラTVが引っ掛かるとは!ちょうどこの頃よく見てたんですよねリアルタイムで!(=^・^=)

94年?95年のはCクラスに!

この頃はメルセデスオンリーというよりは、全車種好きでしたね~
2013年7月1日 0:41
W201 いいですねぇー
DTMに夢中になっていた頃です(^^)
特に EVOⅡは、ほしかったのですが
高嶺の花でした(^_^;)
ちょうどR129も発売された頃ですね !!
ヒルクライム、僕も好きですよ。
鋸山に見に行きました。
まさにパイクスピークの最中ですね(^^)v
コメントへの返答
2013年7月1日 23:28
いいですよね~190
同じくデス!!

当時もだったかもですが、今もEVO2は別格で高嶺の花ですね~

やっぱ角目世代のメルセデスいいです♪

お好きですか?ヒルクライム?
間近で観てみたいっす(=^・^=)
2013年7月1日 12:06
シュナイダーでしたっけ? ベンツは。アルファには片手落とし損ねたナニーニがドライブしてた時期も。

そこで、ナニーニ用にシーケンシャルシフトと、電動パワステが開発され、今日に至ると聞いた事があります。
コメントへの返答
2013年7月1日 23:35
そうです~ワークスドライバーでしたあ
よくご存じで~(=^・^=)

93年に開発されてですね~レバー2本

この頃はそういった革新的かつ現代まで続くものも多数生まれましたね!

2013年7月1日 19:21
全くもってどうして同じような動画をチェックしているんだろうと・・・

不思議に思う今日この頃です(^。^;)


追伸・155は、一度浮気しようと考えた仲ですwww
コメントへの返答
2013年7月1日 23:39
同じトコがたくさんですよね・・・(笑)

ビックリです(=^・^=)

155は魅力がありますからね~
今でも秀逸です♪
2013年7月2日 0:47
この時…

私は、断然アルファ党でベンツは敵でした!!(大笑)

当時、自分がベンツ(と言うかドイツ車)に将来乗るなんて
想像もしなかったですね~

もう、155のミニカーばかり集めてたんですが
今思えば、190のミニカーも集めておいたらよかったと…(ああ…)
コメントへの返答
2013年7月2日 22:48
ベンツ・・・

敵だったんですね!(笑)

イタ車とドイツ車って違いがハッキリですもんね~

155は名車ですね~ATなんかくそくらえみたいな(笑)

EVO2のミニカーは今高嶺ですね~
自分は1台しかないです・・・



プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation