• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月07日

ご近所ドライブ♪

ご近所ドライブ♪ 梅雨も明け・・・


今日は30度超えの1日でしたが・・・


最近交換した各所の具合を確認したくて、午後からご近所ドライブ~





カワサキベースから多摩川沿いを二子玉方面へ








二子玉から瀬田を経由して環8




そして羽田へ




羽田空港を取り囲むこの道・・・




飛行機にモノレールの景色~




そしてトンネルの直線・・・好きなんですよね~




環7から15号を経由しカワサキベースへと戻りましたあ
一般道で短時間でしたが、渋滞ストレスなくキモチの良いドライブでしたね~



さて、たこたろう的素人確認結果は・・・

・バッテリー:セルが回らないなどがあったわけではないので具体的効果があったわけではないですが、アクセルのつきが良いというか・・・エンジンが軽やかに回る感じあります。

・オイル(10W-40):5Wからの入れ替えだったので重さを感じるかなあと思いましたが、トルク感が増した感じでイヤな重さは全くありませんでした。今後は10Wにしようっと

・ブロアモーター:モーター音は慣れのせいもあるのか気になりません。力強く作動し、これからの暑い夏も安心デス


秋予定の足回りメンテまで何もありませんように!!(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | メルセデス S124 | 日記
Posted at 2013/07/07 23:51:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年7月8日 0:06
変えたとこや、いじったところに実感があったら嬉しいですよね(^-^)/


オイルも実感出来るんですね!
コメントへの返答
2013年7月9日 0:03
実感できるとウレシイですね~(=^・^=)

オイル、古いのが新しくなったってことの実感は普通にあるとは思うんですけど、粘度違いは感じれましたあ

まあ1回こっきりだと勘違いもあるかもなんで・・・オイルの銘柄や粘度は最低2回交換までは同じヤツに今後もしようと思います!
2013年7月8日 0:49
私は家の中のエアコンが壊れ、超暑い中暮しています。。。

東北で30度越えると。。。

もう大変です(汗)
コメントへの返答
2013年7月9日 0:06
家の中でも熱中症になるそうなので、クルマも大事ですが・・・

特に今年の夏は暑そうですし、エアコン直しましょう~

水分補給も!!
2013年7月8日 1:02
うちのナナマルくんは、コの字パッキンからの
オイル滲みがあるので 15W-50のハードな
ヤツをつかっています。
夏場は、熱の問題もあるので レスポンスや
熱ダレを考えると10W-40くらいがベストチョイス
だと思います(^^)/
コメントへの返答
2013年7月9日 0:11
コの字パッキンは鬼門ですよね~
おお15Wですかあ

さらにエンジンにやさしいかも~

自分もどっかからまた滲んでるかもですが・・・

ありがとうございます♪
そうですね!今回交換してみて10W-40がベストな感じします!(=^・^=)
2013年7月8日 13:21
真夏のドライブ楽しそうですね。

10W-40オイルは夏場にはいいチョイスだと思いますよ。
真冬の雪の降る時期はオイルが温まりにくいかもしれませんが・・・

ブロアモーター早めに直しておいて良かったですね
梅雨明けがこんなに早いとは思いませんでしたよね(´∀`*)
コメントへの返答
2013年7月9日 0:15
短めのドライブでしたが・・・幸い渋滞なく楽しくドライブできましたあ(=^・^=)

ありがとうございます!
なるほど~冬も体験してみないとですね・・・

いずれも夏前に交換しておいて良かったとこの暑さでホント思いましたあ

いずれも炎天下でトラブルとやっかいなモノばかりだったので~
2013年7月8日 18:40
こんにちは~♪

オイルの変更は、結構違いが体感できますよねぇ(^^;
鈍い僕でも、わかりますからぁ~(^^)

足回りを秋に、おやりに為るのですねぇ~
コメントへの返答
2013年7月9日 0:19
粘度違いは結構わかりますね~

オイルも重要なイチパーツだと、あらためて思いましたあ(=^・^=)


足回り・・・GOZIさんと違って、自分の場合は予算都合で一発勝負のリフレッシュ整備なのですが・・・(=^・^=)

ブッシュ類も一通り換える予定でいます!
2013年7月9日 0:05
おおお!! さらに調子が良くなったようですね~!!

しかし、走ってる道…
TVとかでよく見る(よく聞く)場所ばかりですね~

自分も走ってみたいです!!(笑)
コメントへの返答
2013年7月9日 0:26
何だかイイ感じを感じましたよ~(=^・^=)

あー環8環7とかですね?
東名に向かう方向はいつも混んでますが・・・内回りは比較的空いていて、流れてるとキモチの良い道ですね~

あと羽田空港の周りの道は少し飛ばせる良い道デス(=^・^=)
2013年7月9日 8:38
シトロエンがお洒落ですねぇ~(^.^)。
コメントへの返答
2013年7月10日 0:13
シトロエン2CVオシャレでカメラが向いたんですが・・・

実際4人乗車されてて・・・キツそうでしたあ

プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation