• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

蔦屋・モーニングクルーズで気になったクルマ♪

蔦屋・モーニングクルーズで気になったクルマ♪  「青いクルマ特集」ということで・・・


ブルーブラック・ダークブルー・ブルメタ・スカイブルー


ライトブルー・ブルーグレーなど・・・





さまざまな青でグラデーションが見られましたあ(*^_^*)
メーカーの正式カラーコード上で言うと、もっと細分化されるんでしょうけど・・・
そんな会場で気になったクルマを紹介~





複数台エントリーがあった「アルピーヌ A110」




FRPボディで車重が800kg以下という驚異のクルマデス



この低い感じとリアル感高いレーシーな感じは、普段見かけないのもあって
食いついちゃいますね(^O^)


そんなA110の走る姿や歴史はコチラの動画でお勉強デス♪






コチラは小径・深リムが収まる「ルノー8 ゴルディーニ」




リアエンジンで、角に丸みがありながらのボクシーなスタイリングが今ないので新鮮デス!




他にもプジョーにシトロエンなど、普段ご縁が薄いフランス車を数多く見ることができましたあ
続いて・・・イギリス車からレアな2台



英国ではFlog Eyes~日本ではカニ目の愛称の「オースチン ヒーレー スプライト」




小さいサイズが、なんともカワイイんですが、
ルーフにルーカスのランプを付けてあったり、市松ストライプ等細部にこだわりを感じる1台でした!




そしてジャガーの「XJ-S・シューティングブレーク」




シューティングブレークって、狩猟用の高級ワゴンとして仕留めた獲物を乗せることを目的に作られたモデルらしいのですが・・・

あったんですね!!そんなモデルが!
初めて見ました(驚)







そしてコブラ〜
コチラは右ハンドル




コチラは左ハンドル~コブラは会場内でも注目の的でしたね~




白いレーシングストライプに耐熱塗装のマフラーに~




所さんのコブラを彷彿とするゼッケンサークルにステッカーの配置
やっぱカッチョいいですね!




と、他にも多数のエントリー車がありましたが・・・自分の紹介はここまで!
全エントリー車の模様は、下記の関連情報URL、蔦屋書店のFBで~
↑赤くて正式枠じゃないけど、自分(たこたロードランナー号)も交じってます(笑)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2014/05/18 12:52:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられたぁ〜😭
伯父貴さん

6台で鈴鹿峠プチバトル!あのベンチ ...
Wat42さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 12:56
ルノー8ですか!すっごいカッコええですね〜(^o^)/
たまらんですね!
どんな走りをするんやろ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
アルピーヌも懐かしいですね〜このデザインもたまりませんね!
コメントへの返答
2014年5月19日 22:44
今にないフォルム・・・
カッチョいいですよね~

非力なエンジンをキャブによってハイパワーに!車重が軽いので効果絶大で、ラリーでも活躍したみたいですけどね~

アルピーヌのデザインは各国の歴代の名車の中でも秀逸デスね(=^・^=)
2014年5月18日 21:41
このジャガーは凄いっ!!
見た事有りませんっ!!いや、本当に凄いっ!!

ゴルディーニもカコイイっすねっ!!
昔三重で見た事あるんですが、そのフォルムに圧倒されました🎶
コメントへの返答
2014年5月19日 22:49
ハッチバックデザインのジャガー
初めて見ましたあ(^O^)

独特ですよね~
四角い感じで角マル、サイズも小さく、今にないデス♪
2014年5月18日 23:54
青の日ですか~

ブルーグレーなので

シェビーくんもありでしたね~(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月19日 22:54
はいブルーデイでしたあ

アリでしたよ~(^O^)

車種関係なく色をテーマにしたイベントもいいもんだな~と思いました!!

2014年5月19日 6:50
おはようございます。

別の方のブログ(アルピーヌ乗りさんです)を拝見していたのですが、コブラは大注目だったようですね。

シューティングブレークは、英国車ではけっこうおなじみな改造だそうです。
ジャガーでは、このほかにもXJ6ベースのやつも見たことがあります。
もうリムジンにしたら?と思いましたけど(笑

ロールスロイスなんか、けっこう有名ですよ。
コメントへの返答
2014年5月19日 23:01
こんばんは~

入場の時からエンジン音が響き、駐車後はクルマのまわりに人だかりが出来てましたあ

そうだったんですね~
全く知識がなくて~

でも狩猟犬の種類も多い英国なのでクルマに専用モデルがあっても不思議はないってあらためて思いましたあ(^O^)

上には上が!
2014年5月19日 7:05
アルピーヌって、ブルーのイメージが強いです。

会社の裏に、アルピーヌやらエランやらをレストアするSHOPがあり、土曜日となると、品川No.などもよく来られます。

オーナーは初老の白髪混じりの紳士が、多いですね。
コメントへの返答
2014年5月19日 23:06
アルピーヌっていうと、その後のモデルA310もこの青のイメージが強いっすね~

そうなんですか!おおエランも!
英車オーナーってホント紳士のイメージですよね~

似合いマス(^O^)/
2014年6月10日 1:34
おおおお!!! ルノー8 ゴルディーニ!!!!

これと、アルファロメオジュリアTIスーパーと
ロータスコーティナをガレージに並べるのが夢だったりします!!(笑)
コメントへの返答
2014年6月12日 20:31
いいですね〜その並び!
ようかんさん、ヨーロッパのライトウェイトスポーツ好きなんですね(^人^)

いじれるミニもいいですよ!

プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation