• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこたろうのブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

恐るべし コーギー製 カマロSS♪

恐るべし コーギー製 カマロSS♪前回ブログで


コーギー製 カマロSS


紹介したところ・・・





ミニカー工場長のようかんさんからコメントが~



「コイツ確か、ジャッキアップできて
タイヤが外れるはずです!!(多分)」



ええ~!? Σ(゚Д゚ノ)ノェェ



確かにウラには板バネみたいな棒が4つ付いてます・・・




前2本~




後ろにも~






旧いミニカーなので恐る恐る引いてみると・・・





ゲッ、外れた!




こりゃビックリ!!ヽ(*`゚∀゚´)ノォォォォォォォォォォ!




ウラ返すとこんな感じ~
まさにジャッキアップ!しかも内臓(笑)




箱もなく、よく判んないでカマロってだけで手に入れたけど・・・
ここまで仕掛けがあるとは!!



コーギーのミニカー恐るべしデス(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/11/15 15:54:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2013年11月12日 イイね!

カマロSS♪ 所さんは苦労してたけど・・・

カマロSS♪ 所さんは苦労してたけど・・・本日紹介のミニカーは


英コーギー製の


カマロSSオープン





大好きな1stジェネレーションのカマロです(*^_^*)






いいプロポーションで、かなりいいデキです!





ドアも開き~




ソフトトップも着脱可能で〜







なんと!シートも倒せます!!(ミニカーとしては、あまり意味はないんですけどね)






68年〜69年型のカマロにもみられる隠れるヘッドライト[Hideaway Headlight]も~




パカッ




手動レーバーですが再現されてますよん♪






60年代後半〜70年代のアメ車って、軒並み隠れるヘッドライト全盛なんすよね~









この風貌を変化させるギミックは、たこたろうも好きですよん




カマロ以外には、こんな開き方も~



★シボレー・インパラ



★ビュイック・リビエラ




本来はスムーズに開閉するんですがね~



所さんは・・・(笑)



Z28持ってた時は苦労されてましたね・・・(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/11/12 23:49:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年10月25日 イイね!

世田谷ベース化したトミカタウン・ピザーラをVer.UP♪

世田谷ベース化したトミカタウン・ピザーラをVer.UP♪トミカタウンの「ピザーラ」宅配店舗の~


シールやカウンターを取り去り・・・


世田谷ベース風にしたガレージ(=^・^=)





以前のブログ紹介時は、バイクを置いてました」が・・・



クルマにバージョンアップ~♪






C2コルベットに~




オープンの縦目メルセデス~




そしてS124たこたロードランナー号(=^・^=)






いつかガレージ欲しいな~


程よい大きさで叶えたい(笑)夢のガレージ・ライフっす♪

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/10/25 21:30:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2013年09月17日 イイね!

ブサイクだけど好き♪ FORD・CAPRI

ブサイクだけど好き♪ FORD・CAPRI本日紹介するのは・・・


FORD・CAPRI(フォード・カプリ)-Mk1


ミニカーはソリド製デス(=^・^=)





FORDといっても英独FORD(欧州フォード)製のクルマで・・・
マスタングの成功をヨーロッパで再現しようと1969年に誕生~




ロングノーズ、ショートデッキ、セミファストバックのプロポーションですが、
アメリカ本国と違って小ぶり!




リアフェンダーのプレスラインにU型のクオーターウインドウ・・・




そして1969年当時、あえて角形ヘッドライトでいったカプリ・・・ブサイク・フェイスが、かえってイイ!



メーカーのラインナップとしてはV4・V6エンジンのようですが・・・




V8をインストールした1974年型のカプリ・・・やっぱ向こうはカンタンにエンジン載せ替えちゃいますネ!丸型4灯になり、ブサイク度はさらに増すんですけど~




サウンド・加速(2分頃)共スゴいデス!!
いやあこのジャジャウマな感じ、楽しそう♪(=^・^=)


ミニカーの方は最近のソリド製で忠実に再現してますよん





以上、ブサカワなクルマ、フォード・カプリでしたっ

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/09/17 23:08:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2013年09月13日 イイね!

W126 メルセデス 280SEL♪

W126 メルセデス 280SEL♪本日紹介するのは・・・


メルセデス・ミニカー


W126 280SEL♪





オールド・NOREV(ノレブ)製デス(=^・^=)




W126というと実車では300が最少では?なんて思ってたんですが・・・
本国?ヨーロッパ?仕様では280も存在するようですね~




ミニカーの方はそんなW126のTAXIバージョンですよん




自分的には紺やブルー、そして白のイメージが強いW126なんですが・・・




こんな感じのグリーンもイイですね~




今、もしこのタクシーが走っていたら・・・


後部座席に座って移動してみたいもんです(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/09/13 22:43:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
週末移住の移動用に2025年に9年落ちの中古で購入しました😄
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation