• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこたろうのブログ一覧

2014年09月26日 イイね!

ムーンアイズ「ALL ODDS Nationals」で偶然♪

ムーンアイズ「ALL ODDS Nationals」で偶然♪9月21日(日)お台場での


ムーンアイズ「ALL ODDS Nationals」の模様


今回はホンダ&三菱編!





クラウンのエントリー車両を一通り見終わり・・・会場を歩いていたら・・・






今年の5月の「オフ会」以来、Kさんに出会いましあ
USDMの「S124」のオーナーでもありながら、「アコード」オーナーでもあるですよね~



エントリーされてる事は全く知らずだったのでビックリ!かき氷を食らいながら、しばし談笑~


左ハンドルのアコードは相変わらずのグッドコンディションをキープされてましたよ




お邪魔した後は、再び会場散策・・・



そういえば会場内のホンダ車両はKさんのアコードとコチラだけだったかも!
ホンダ「モンキー」・・・ハーレーのXR750っぽいカラーリングのフルカスタム♪


いやあ、このまま乗りたいデス(=^・^=)





会場内には三菱のデボネアの姿がありました!




22年間、基本デザイン変更なしで生産され続け「走るシーラカンス」と呼ばれたデボネアですが・・・
アメ車っぽいデザインで、この雰囲気に惚れてカスタムベースにされるオーナーさんも多いですよね



でも、デボネア以上に、会場外の駐車場で見かけて懐かしさを感じた三菱車両がコチラ!


ミラージュ!現役のオバフェン付のこのタイプに遭遇するとは!!



さて、今回のイベント紹介のオーラス「日産編」は次回で(^^)/

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
2014年09月23日 イイね!

ムーンアイズ「ALL ODDS Nationals」へGO♪

ムーンアイズ「ALL ODDS Nationals」へGO♪9月21日(日)は、「9/7」に続いて・・・


お台場 青海へ(笑)


ムーンアイズ「ALL ODDS Nationals」に行ってきましたあ





国産旧車のイベントなんですが、今回は「Crown of Crown」を決めちゃう企画らしく
たくさんのクラウンが!!




集まってたエントリー車がたくさん過ぎたのでフォトギャラでどうぞ(*^_^*)

初代クラウン~S4型
S4型クラウン~S5前期型
S5クラウン後期型~S13型
S6型クジラクラウン

どれもメッチャ良かったんですが・・・世代別にはコチラのクラウンにビビっときました!


まずは、トヨペット時代の初代クラウン・マスターライン(^O^)
エントリーはこの1台でしたが、ピックアップでメッチャ決まってました



内装もキレイでアメ車のよう♪(*^_^*)





続いて2代目S4型~この中では、思いっきりカスタムされたコチラです!


S4型・・・昔、友人が中古で手に入れて乗った事ありますが・・・オリジナルが2速ATでオドロキました!2速って!




3代目S5型~旧型クラウンの中で最も完成されたデザインではないかと思います♪
前期型ではコチラのワゴンが◎ルーフキャリアやホイールのチョイスがイイっすね~


エンジンはビカビカ☆



後期型ではディッシュホイールのピックアップがシブくて良かったすね(*^_^*)





S6型のクジラ・クラウン!今回は3台見れましたね~
当時は酷評された時代の先取りデザインも今見るとイケてマス!




でも、たこたろう的に最も感激したのは、この2台!



S5型のワゴンでエントリーされていた犬を連れたおじいちゃん!


5ナンバー一桁車両にホイールカスタム!孫が交換しちゃったかもしんないですが(想像!)
でも若者向けのイベントに、こうして年配の方が参加されてる姿に涙デス!



最後にコチラ!S8型ワゴン♪・・・うーんコンデジのレンズの蓋が完全に開いてないですが(汗)


コチラは全くエントリー車ではなく、会場で出店されていた搬入搬出用車両(笑)
このボディカラーとマグナムホイールにホワイトレターの組み合わせはカッチョ良かったデス!
(=^・^=)


とまあ、今回はクラウンばかりの紹介となりましたが、他の注目車両は次回に!(^^)/

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
2014年09月08日 イイね!

ムーンアイズ MOTORCYCLE SWAP MEETへGO♪

ムーンアイズ MOTORCYCLE SWAP MEETへGO♪9/7は雨模様でしたが・・・


お台場で行われたムーンアイズのバイクイベント


「MOTORCYCLE SWAP MEET」へ行ってきましたあ♪





バイクメインのイベントで雨は辛かったと思うのですが・・・
それでもパーツなどの掘り出しモノを求めてバイカーの皆さんが!
晴れだともっとズラっと並んでたのでしょうけど・・・




出店されてるブースもトランポ用の車両もイイ感じでしたよ~




バイクの方は、ヤレをそのまま活かしたヴィンテージ、ジャンク的なカスタム・バイクが主流になってますね~



ハーレーはもちろん!




英国車トライアンフも!




たこたろう的にはこういうダートカスタムや・・・




ヴィンテージなオフ車が好きなんですよね~




良くないですか?欲しい~(^O^)




昼時は自分らにはイベント訪問時に馴染みのホットドッグをパクリ!






一通り見て回り、会場を後にした際・・・タクシー挟んで前にイケてるメルセデス・W123 300TDが!




奥さんに激写依頼!(笑)



いや〜ディッシュホイールにホワイトレター、リアのステッカーの貼り具合・・・
メチャいい雰囲気でした(^O^)



帰りは臨海トンネル(東京ゲートブリッジにつながってる道路)から環7経由でカワサキベースへ帰還しましたあ


どうです?この空き~



今までレインボーブリッジ経由ばかりで、ナビに案内される事がなかった経路だったんですけど・・・
一見遠回りの気もしたんですが、信号も少なく、お台場行き帰り、今後はこの道が便利かも!


さてさて、今回の会場では、ビビッときた品が何点もあり・・・買ってしまいました!(汗)
ゲット出来た戦利品は、またの機会に紹介しますね(^O^)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
2014年05月18日 イイね!

蔦屋・モーニングクルーズで気になったクルマ♪

蔦屋・モーニングクルーズで気になったクルマ♪ 「青いクルマ特集」ということで・・・


ブルーブラック・ダークブルー・ブルメタ・スカイブルー


ライトブルー・ブルーグレーなど・・・





さまざまな青でグラデーションが見られましたあ(*^_^*)
メーカーの正式カラーコード上で言うと、もっと細分化されるんでしょうけど・・・
そんな会場で気になったクルマを紹介~





複数台エントリーがあった「アルピーヌ A110」




FRPボディで車重が800kg以下という驚異のクルマデス



この低い感じとリアル感高いレーシーな感じは、普段見かけないのもあって
食いついちゃいますね(^O^)


そんなA110の走る姿や歴史はコチラの動画でお勉強デス♪






コチラは小径・深リムが収まる「ルノー8 ゴルディーニ」




リアエンジンで、角に丸みがありながらのボクシーなスタイリングが今ないので新鮮デス!




他にもプジョーにシトロエンなど、普段ご縁が薄いフランス車を数多く見ることができましたあ
続いて・・・イギリス車からレアな2台



英国ではFlog Eyes~日本ではカニ目の愛称の「オースチン ヒーレー スプライト」




小さいサイズが、なんともカワイイんですが、
ルーフにルーカスのランプを付けてあったり、市松ストライプ等細部にこだわりを感じる1台でした!




そしてジャガーの「XJ-S・シューティングブレーク」




シューティングブレークって、狩猟用の高級ワゴンとして仕留めた獲物を乗せることを目的に作られたモデルらしいのですが・・・

あったんですね!!そんなモデルが!
初めて見ました(驚)







そしてコブラ〜
コチラは右ハンドル




コチラは左ハンドル~コブラは会場内でも注目の的でしたね~




白いレーシングストライプに耐熱塗装のマフラーに~




所さんのコブラを彷彿とするゼッケンサークルにステッカーの配置
やっぱカッチョいいですね!




と、他にも多数のエントリー車がありましたが・・・自分の紹介はここまで!
全エントリー車の模様は、下記の関連情報URL、蔦屋書店のFBで~
↑赤くて正式枠じゃないけど、自分(たこたロードランナー号)も交じってます(笑)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
Posted at 2014/05/18 12:52:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年05月16日 イイね!

蔦屋・モーニングクルーズで新たな出会い♪

蔦屋・モーニングクルーズで新たな出会い♪5/11日曜日の


代官山・蔦屋書店


モーニングクルーズの続き〜





「青いクルマ特集」のところ、赤いクルマで向かったのは、前回の通りなんですが・・・
会場では思いがけず、新たな出会いもありました!!


奥のコブラを見学中の・・・「H2m.Marcさん」!




昨年、蔦屋・モーニングクルーズの「ドイツ車特集」に行った時に、W123TEオーナーでもあるH2m.Marcさんからコメント頂いていて、機会に恵まれないまま経過していたのですが・・・なんと今回、会場でお会いすることができましたあ



ただ今回はいつになく入場車両が盛況で、お着きの頃には満車でW123TEで入場できなかったとの事・・・残念ながら新旧ワゴンで2ショットや単独撮影も叶いませんでしたが、その後みん友さんになりました!(^O^)

楽しみは持越しとなりましたが、今後共、よろしくお願いしまーす!





そしてもう1名〜「Kさん」!




先月の「ムーンアイズのストリートカーナショナルズ」でも見かけ、気になった1台!
USDM「アコード」のオーナーでいらっしゃいます!!




どうです~?内装もリアのルーバーもとてもいい感じでしたあ♪




なんとS124も乗ってらっしゃって・・・アメリカ仕様の話でイロイロと盛り上がり・・・
お会いした事は無かったのですが、昨年から自分も参加するようになったCMW124のメンバーでもあるとか!



すんごい偶然!!


みんカラはやってらっしゃらないとの事ですが、今後お会いできる機会があるかもしれません!
また楽しみデス♪(=^・^=)


会場で気になったクルマですが・・・また今度~

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
Posted at 2014/05/16 00:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
週末移住の移動用に2025年に9年落ちの中古で購入しました😄
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation