• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこたろうのブログ一覧

2012年02月15日 イイね!

おやおや~ こ、このマークは!!

おやおや~ こ、このマークは!!2/14バレンタインデー





我が家でも奥さんから





手作りチョコのプレゼント~



トリュフタイプで、カカオを感じながら、美味しく頂きましたあ(^◇^)




別途・・・やや大きな箱が・・・


おやおや~


こ、このマークは!!



世田谷ベース!

箱の中身は何だろな(^◇^)

★ブログ村のランキングに参加中です♪よろしかったらポチっと押してくださ~い
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ


2011年08月04日 イイね!

世田谷ベース風トラック♪

世田谷ベース風トラック♪雑誌『世田谷ベース』
数えて17号




発売になりましたね~
今回も読みどころ満載!


その世田谷ベースで盛り上がってるホットロッドのトラックですが…


ミリタリースタイルでカッチョいいですね~

コチラは同じミリタリー調のトラックのミニカーです!


世田谷ベースに何にも関係ありませんが(笑)…


ドアには同じような★マーク


そして世田谷ベース的な艶消し軍艦カラー

一つのスタイルとしてミリタリーが流行っているのでしょうか?

このマイスト社のミニカー…


特筆すべきは…


トラックonトラックで販売している事(笑)


同じイメージカラーのトランスポーターっす♪



そういえばBSの世田谷ベースで年末の東京モーターショーの会場横でスネークモーターショーをやると言ってました!

世田谷ベースとたけしの等々力ベース車両を並べるとか(*^o^*)

ホントかどうかわかりませんが、楽しみです!

★ブログ村のランキングに参加中です♪よろしかったら
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
2011年05月28日 イイね!

世田谷ベース検定 ごほうび到~着♪

世田谷ベース検定 ごほうび到~着♪GW中に開催された「所さんの世田谷ベース ニコタマ上陸作戦」

自分にとっては見どころ満載でしたあ(^◇^)

コブラ編
500TE編
ケリー号&ネジザウルス編


会場でドリンクについてきたオリジナルコースターは記念に飾ってまーす♪(無印のフォトスタンドで)


で、このイベント会場で行われていた「世田谷ベース検定」(所さん好きや世田谷ベース好きにとってはカンタンなクイズ)に答えるコーナーがあり・・・自分もやりましたあ

その際のご褒美が届きましたあ・・・オリジナルのノート(^◇^)


ちと小さく・・・薄く・・・使い道はなさそうですが・・・まあいっか

コチラは世田谷ベースマークの元ネタ


「U.S.AIR FORCE」マークが入ったモノホンの古着Tでした(*^^)v

★ブログ村のランキングに参加中です♪よろしかったら
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
2011年05月07日 イイね!

世田谷ベース ニコタマ上陸作戦(ケリー号&ネジザウルス)♪

世田谷ベース ニコタマ上陸作戦(ケリー号&ネジザウルス)♪「世田谷ベース ニコタマ上陸作戦」最終章~♪

おなじみのオデッセイ(改)
ファミリーコブラ、現ケリー号ですね~






個人的にはコブラカラーが好きですけど、この色もアリですね!
低くカッチョいい面構えです!


千鳥格子に貼り替えたジャズ製のバケットシートもオシャレでいい感じですね~


たこたロードランナー号と同じ(いや自分が真似た?)ムーンアイズ「スピードマスター」

↑17インチ↓15インチ


ポリッシュの方が、ピカピカつるんつるんでヨゴレが落としやすそう!
自分はマグカラーで、リム以外表面がザラザラしててブレーキダストが付きやすく、落ちにくいんすよね~
なんかいい方法がないものか・・・(オススメの洗浄剤とかあったら教えてくださーい)


ケイちゃん(清水圭氏)のダッジマグナムにはなんとforSALEの札が!(確か234万)


ブース中央はカフェもあって頂きましたよん
アップルパイ♪(奥さんベリーパイ)これが何とも旨い!
飲み物を頼むと世田谷ベースコースターがもらえ、使わずに持ち帰り(ニヤ)



その他・・・所さんのお宝級のスカジャンとアロハの古着の展示や世田谷ベース検定(パソコンで出題・回答コーナー)などもあり充分に\500で楽しめるイベントでしたあ。検定は特級♪



続いて販売コーナー

世田谷ベース正式装備品も多数販売されてましたが、目もくれず・・・買ったのは
その場でデモも行っていた「ネジザウルス」♪


縦溝が切ってあり、なめてしまったネジもラクラクに回せるスグレものです!

世田谷ベースの刻印が入ったイベント限定で


ステンシル風ネームも「TAKOTARO」で入れて頂きました(^◇^)


ただ唯一心残りは1日販売数量限定の「世田谷ベースオリジナルサイダー」がゲットできなかったこと・・・コレです。コレ瓶の図柄がカワイイんすよね~


うーん残念。

☆「世田谷ベース ニコタマ上陸作戦」
コブラ編

500TE編

★ブログ村のランキングに参加中です♪よろしかったら
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

2011年05月05日 イイね!

メルセデス500TE♪ 所さんの世田谷ベース ニコタマ上陸作戦

メルセデス500TE♪ 所さんの世田谷ベース ニコタマ上陸作戦今回は、所さんの「世田谷ベース ニコタマ上陸作戦」の
メルセデス・ベンツ500TE編♪




既に所さんの所有ではないクルマなので、
まさか拝めるとは思いませんでしたあ(^◇^)



カッチョええ
この500TE・・・真ん中がSEL、フロントがSEC、リアがTEなんですよね~



やはりデカい・・・


今度はリアから~

ただ・・・展示の枠もあり、リアからの構図はこれがめいっぱい・・・(汗)


このゴツいピラーいいっすね~


ホイールも深リムで、AMGのエアロにこの色(ライトブルーメタ)も良い感じ


またまた記念にパシャ☆



窓が開いてなかったので・・・運転席とか撮れませんでしたが・・・
自分としては、予想してなかった500TEが見れただけで充分な感じのイベントでしたあ

3車種を1台にした車両ですが、実際見ても、ホント違和感が全くないカスタムです。(^◇^)
発想した所さんと製作者の方に脱帽でーす。

所さんの世田谷ベース ニコタマ上陸作戦(コブラ編)


★ブログ村のランキングに参加中です♪よろしかったら
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
週末移住の移動用に2025年に9年落ちの中古で購入しました😄
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation