• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこたろうのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

DTM 190E♪

DTM 190E♪1990年前半のDTM・・・ドイツツーリングカー選手権[Deutsche Tourenwagen Masters]



この頃の出場マシンは・・・





メルセデス190EもBMWもアルファもみんなカッチョイイっす!




動画は懐かしのカーグラ~TV(=^・^=)




サイドミラーはカワイイですけどね~








そんなDTMマシンの190Eの・・・




ヒルクライム動画が好きなんすよね~(一般道を走る姿がステキ!)








この競技は車種関係なく好きです・・・途中出てくるオペルやビーエム、fcとか



よくこの手の動画を観てます・・・でも、間近で観てみたいなっ(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/06/30 12:06:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | メルセデス・他クルマ | 日記
2013年06月08日 イイね!

こりゃスゲ~二輪ドリフト♪

こりゃスゲ~二輪ドリフト♪クルマも好きですが・・・

バイクも好きなたこたろうデス(=^・^=)

最近ハマってる二輪ドリフトの動画~





まずはバイク単独ドリフト~



こんな風に走れたら楽しいでしょうね~





続いてvs,FD



ラジコン搭載カメラもまじえ、映像はすんごい迫力っす
しかしこのロングスウィングアームのバイクで、よくド鋭い走りができるもんです!






最後は、たこたろう好みのvs.police car♪



2台のバイクとアメ車のパトカーとのドリフト・バトル・・・


どっちもカッチョええ~(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/06/08 00:46:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセデス・他クルマ | クルマ
2013年05月29日 イイね!

ヘンタイチックなクルマ♪

ヘンタイチックなクルマ♪世の中にはヘンタイチックなクルマがありますよね~


痛車?


充分ヘンタイかも・・・





でも、ネットで見かけるこれらのクルマに比べたら、日本の痛車はカワイイものです!



かぶりもの系~









トランスフォーマー系~







合体系~



合体かつエコカー






ちょっと工夫でこの旨さ~カスタム系~










身近に見かけないものですが、ストリートカーナショナルズの会場にも
賛辞を込めてですが、ヘンタイチックなクルマがありましたよん!!



まずは、HOTROD~



この車高(エアサスなんでしょうけど)地に付いてます・・・
あと完全に頭が飛び出すチョップドトップ・・・その為に屋根を切ったのかなあ(笑)





国産車部門~



これなんとベースがトヨタのチェイサー
ボディだけアメ車風にカスタムされてるのかなと思いきや・・・


V8エンジンが!!チェイサーに載せるってのがすごいですね(笑)






アメ車部門~



なんでもない73年型エルカミかと思いきや・・・



グリルが木彫りの欄間に(笑)





そしてマグナム~(ではなく、チャージャーでした:追記5/30)



昨年のストリートカーナショナルズでは「チャレンジャーマスク」でいらっしゃいましたが・・・
昨年のブログを見られたかたはお気づきですね?


そう30インチに・・・



ガルウイング(笑)



カラーリングはアイアンマンカラーかな?今年もインパクト大でしたあ(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/05/29 13:29:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセデス・他クルマ | クルマ
2013年05月12日 イイね!

エレノアにインターセプター♪ 那須PSガレージ2

エレノアにインターセプター♪ 那須PSガレージ2那須PSガレージの模様の続きデス


ナイト2000やボンドカー」以外にも


ムービーカーが!(=^・^=)





★ワイルドスピード MEGAMAX




コルベットC2改ですね~実はワイルドスピードはMAXまでは観てるんですが・・・MEGAMAXは、未だ観れず仕舞い(汗)・・・観なくては・・・




このボンネットのエアスクープが迫力でしたあ






そして、たこたろうの思い入れの最も強いムービーカーが、この2台!!



★60セカンズ




エレノアですよん♪やっぱカッチョいいですね~



メーター周りもいいんですよ




ケツは場所的に撮れなかったのでネットから~




60セカンズは、1974年公開の「バニシング in 60」のリメイクですが・・・
オリジナルの「エレノア」はマスタング・マッハ1




逃走シーンはリアルでしたが、ボコボコ具合が激しく痛々しい感じでしたね・・・




60セカンズはあまりぶつからず、車体がカッチョいいままカーチェイスが観れるのが良かったです♪



そして・・・



★マッドマックス / マッドマックス2




小学生の頃、リアルタイムで公開され、当時バイオレンス映画を初めて観たせいもありますが…




近未来風かつリアルな設定に度肝を抜かれましたあ




このマッドマックスの時のフロントスポイラー付のタイプも、展示してある時もあるようですが・・・




今回はマッドマックス2のジャンク化したタイプでしたあ(ただし後ろのタンクなし)




ただこの冒頭のシーンで、あっさりライトカバー部分とかフロントがぶつかってしまうんですが・・・




インターセプターもケツが、場所的に撮れなかったのでネットから~




それからマッドマックスは、なんといっても登場するクルマやバイクにクギ付けでした!!




グースが乗るバイクや暴走族の乗るバイクが、カウルのついたKAWASAKIのZ1000系で、これがまたカッチョいいんです!




うーん何度観てもこのサウンドはたまらないデス♪




あと裁判所前だったかな?ケガしたグースが、KAWASAKIのマッハに乗ってるシーンも短くて何気ないシーンですけど、当時興奮してみました!




展示の単車は、ゼファーベースでしたが、グースMFPモデルありましたよん♪




あと映画とは関係ないけど、Z1Rや750ターボなど、KAWASAKIのターボ搭載バイクなんかもあったり







コチラでテンションがあがったたこたろうは、マッドマックスのMFP08の・・・



Tシャツを土産として買いましたあ(=^・^=)
大満足の一泊旅行でしたあ

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/05/12 18:06:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | メルセデス・他クルマ | クルマ
2013年05月10日 イイね!

ナイト2000にボンドカー♪ 那須PSガレージ

ナイト2000にボンドカー♪ 那須PSガレージGW前半に行った・・・


那須PSガレージの模様デス


やっとこ紹~介(=^・^=)





コチラは映画に登場したムービーカーなどが多数展示されている施設・・・
博物館というよりはレストランとして運営されていて・・・



入場料込みのセットを注文するシステムでしたあ
1人1セットなので・・・牛すじカレーとケーキセットをチョイスしてわけることに♪


いずれも美味しかったですよ~



ってワタクシたこたろうは、しばらく食事そっちのけで撮影してましたけど(笑)



さて、展示車両ですが、まずは・・・超懐かしいコチラ



★ナイトライダー




ナイトライダーといえばこのオープニングですね~




運転席、いやナイト2000も忠実でしたよ♪すごいイルミネーションで、バッテリーすぐ上がりそう(笑)




続いて…



★バック・トゥ・ザ・フューチャー




タイムマシーンとなってるデロリアン・・・映画の通り、この各所の後付け感がなんともGood!




全3部作でしたが、過去と現代、また未来へのタイムラインが良くできてて実に辻褄のあった映画でしたね~



横にラジコンらしき模型が・・・
当時はCGがまだ発達してなくて合成だったのかなあ




そして・・・



★007




新しめのアストンマーチン・・・
ボンドカーなので、マシンガンに~




ミサイル付いちゃってマス(笑)




でも、たこたろう的には、こっちの古いアストンマーチンの方が印象が強いですかね~



あと水陸両用のロータスとか・・・




さて、こちらの那須PSガレージ・・・映画やクルマ好きには見どころ満載過ぎたので・・・
2回に分けて紹介しま~す(=^・^=)

次回は憧れのクルマ編デス♪

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/05/10 23:42:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | メルセデス・他クルマ | クルマ

プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
週末移住の移動用に2025年に9年落ちの中古で購入しました😄
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation